性の同一性についての考え方と生物学的な公平さは別問題

| | コメント(0) | トラックバック(0)

看取り経験100人以上の看護師が見つけた「幸せな人生だった」と口にする患者さんに共通する3つの特徴】(ナーステート
わりと素直に納得できる内容やった。

┗━ *Hatebu::Classic*


算数が苦手な娘のため父親が計算問題でゾンビと戦う学習ゲームを開発→娘さん大喜び、正式リリースへ】(ねとらぼ
ゾンビは苦手じゃないんだ?

┗━ *無駄な領域リサイクル*


【中国】車内にゴミをばら撒いて清掃員を困らせるDQNジジイ】(めぐすり
どうしてこんなことができるのか、やろうと思えるのか理解できんわ。
そう思いながら観ていたところ、清掃員が通り過ぎた後で振り向いたおじさんたちの表情がわかりやすくて噴いた。
大陸でもこういうことするのはキチガイ扱いなのか、あっちでは普通のことかと思ってたわァ。

┗━ *よろず箱*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 性の同一性についての考え方と生物学的な公平さは別問題

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3655

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。