【おうちで体験!かはくVR】(国立科学博物館 )
VR 用のゴーグルを持っていれば本気で凄いもんが観られたのかもしれんが、3D ビュー映像でもかなり満足できちゃうレベルなのよ。
くっきりはっきり映ってるし、ヌルヌル操作できるし、なにより前後の知らない客の存在を気にせず鑑賞できるのが素晴らしい!
┗━ *ねとなび*
【スマホを見るたびに手洗い消毒を思い出させてくれる、コロナウイルス壁紙が無料ダウンロード配信中 】(カラパイア)
めがっさキレイな画像なんやけど、これ設定するのはなんだかイヤやなあ……。
つうかプチ潔癖なワタクシってば、もう何年も前から毎晩携帯を拭く癖がついてんのや。
風呂上がりに汚れたスマホ触るのイヤやん? ちゃんと拭いてるのに、こんな画像が出てきたら、さらにイヤやん? そーゆーことしてないケガレが、これ設定すればエエやん?
┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
【日本人の多くが「カーキ色」を勘違い!どれが正しいカーキ色か分かる?】(タイの反応 タイコエ)
ほえー、勘違いしてましたわー。
「緑は(東急)ハンズグリーンで!」というカンジで指示していたクライアントがいたけど、あれは正しいやり方だったんやなあ。ワイでもハッキリわかる。
┗━ *日本視覚文化研究会*
【瓶の中でガンプラを組み立てる「ボトルガンプラ」に反響 驚異の作品に「正気の沙汰とは思えない」「神業」】(ねとらぼ)
一般的な環境でもガンプラを組み立てたことがないので、ボトルシップに比べてガンプラは狂気極まりないものなのかが判断つかねえ。でもたぶんそうなんだろう。
そんな私がこれ見て思ったことといえば、「ボトルガンプラ作るから、という理由で酒瓶を空ける理由ができるよなあ」というものでした。職人の敵である。
┗━ *障害報告@webry*
【スーパー玉出がマスク1円セール実施も在庫余る 炊き出し中止でお金なく】(ライブドアニュース)
73歳の15年勤続ベテラン店員が、同世代のクレーマー客に刺される。という概要で、なぜか私が震えたのは前半部分であった。
┗━ *EARL.BOX*
コメントする