僕が身につけるモノは誰かが作った作りモノ 僕が思いつくコトも誰かが先にやったコト

| | コメント(0) | トラックバック(0)

東南アジア6カ国とインド ⇔ 日本の出入国の規制状況を整理した(5月20日版)
欧米豪 主要9カ国 ⇔ 日本の出入国の規制状況を整理した(5月21日版)】(トラベルボイス
各国、対応さまざまなんだなーと眺めた。

┗━ *usePocket.com*

「いかがですか」ライターは稼げるの? 気になる年収ややりがい彼女は……調べてみました!】(久保内信行|note
自家用車に「ワタミの宅食」プレートを貼って配達している人は、見かける範囲では初老の方ばかりだったので、まあやってる本人が満足ならそれで良いよねと思っていましたが。
Uber Eats のバッグを背負って自転車に乗る若者に対しては、見かけるたびに「そんなエエ時期に、スキルにならないコトでわずかな日銭稼ぐのってもったいなくね?」と思っているんス。
それ以上に時間と気力がもったいない仕事がここにあったわ、「いかがでしたかブログ」ライターだ。これは全方面にアカン。

┗━ *駄文にゅうす*

配信でベストテンを占めてしまったこと】(WASTE OF POPS 80s-90s
タイトルの内容より、後半にあるソニーの新たな音楽戦略にホホゥと思ったので。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 僕が身につけるモノは誰かが作った作りモノ 僕が思いつくコトも誰かが先にやったコト

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3718

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。