【タイヤの中にGoPro設置して内部を観察してみた】(Turbo Bee)
そのまま走ったら、タイヤ内に仕込んだカメラが潰れちゃうんじゃ? とドキドキした。タイヤの中に詰められる空気さん、すごいんだなあ。
┗━ *BOX*
【地震発生時等の防災備蓄用の水として、5年保存や7年保存、15年保存などの長期保存水が販売されていますが、これは通常販売されているペットボトル容器のミネラルウォーターとはどのように違うのですか。】(農林水産省)
ペットボトルの水は長期間置いておくと中身が減る、ということは知ってた。水ペットの賞味期限が、品質変化ではなく容量変化についてまわるものだということも、どっかで読んだ記憶がある。
それに伴い、長期間保存用の水ペットが入ったダンボールに(切り込み穴の)持ち手が無いのは仕方ないことだということは今回知った。そうかあ、アレ意地悪じゃなかったんだぁ。
┗━ *駄文にゅうす*
【「東京〜名古屋・大阪間で超大容量のデータを送信するならHDDを新幹線で持って行った方が早い」は本当か?計算してみる】(Togetter)
HDD を入れたアタッシュケースを、新幹線が停車すると同時に、駅のホームで待つグラサン黒スーツのエージェントに投げ渡すまで、のタイムを競うんですよね。わかります。
┗━ *TBN*
【【医師が告発】LINEヘルスケアは資格詐称医師だらけ!まともな答えは得られません【レビュー】】(やさしい皮膚科医|note)
LINE のやることに信頼のおけるものなし、という決めつけをしているので、「せやろな」くらいの反応であります。
でもまあLINE に限らず、見知らぬ人の自己申告のみで、なにを診ることもできないのに相談に乗れって、マトモな臨床医であればあるほどムリなんじゃないかとは想像してる。
素人が「胃のあたりがシクシクと痛みます」と言ったとして、そいつが本当に胃の位置をわかってるかどうすらアヤシイわけじゃん? 少なくとも私は自分の身体の胃の正確な位置なんぞわからんよ。
┗━ *ねとなび*
【空間・時間・平行世界を駆使する「5次元チェス」がリリース。 過去に刺客を送って世界線を変える】(ナゾロジー)
自分だけがタイムトラベルできるなら、まあできそうかなと思った。しかし当然相手もタイムトラベルできるのである。
「相手のタイムトラベルを予測し、こちらのタイムトラベルで勝利を目指す」となると、脳の負担がすんげえことになって気持ちよさそうね。ただし、脳は気持ちよくともゲームが終わったら吐きそうだわ。
┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
コメントする