「悪いことした(と思われる)奴には何言ってもいいんや」

| | コメント(0) | トラックバック(0)

ゾウ「遅いです、攻撃力ゼロです、気性穏やかです」←こいつがサバンナで天下取れた理由 】(ガハろぐNews
自由に空を飛びたいけれど、鳥はさまざまなものを犠牲にして空を飛べるようにしてるってことを知り、自由に空を飛べるべきかどうかについて悩み、夜に眠れないほどでもない日々です。
象さんはデカくて重いし防御力高いし、さらに力の強くて長い鼻まで持っているわけで、この鼻については、鳥の飛べる力ほどのデメリットは無いような気がしてきたんス。
いろんな種類の鳥が犠牲覚悟で飛べてんのに、なんで便利に使える鼻を持った哺乳類はこんな少ないんやろ。
動物園に行って飼育担当のお方に訊いてみる? でもいまお外アチアチやしなあ。

┗━ *BOX*
 

自由に山を歩いてもいい?悪い?【登山道】を「法律」と「マナー」から学んでみよう】(YAMA HACK
山登りなんてマゾい趣味は持っておらんのじゃが、こういう感覚は山登だけじゃなく、他のことについても必要だよなあって。
皆が皆「自分だけだから」「ちょっとだけだから」という気持ちでやっちゃうと「目立って叩かれ」るわけよな。
ホンマに「自分だけ」だったら黙認されるだろーに、黙認されたことを仲間内やSNS 等で広めちゃうおバカさんもいるし。

┗━ *駄文にゅうす*
 

テレビを観る人と観ない人との差は国や言語の違いよりも深いから、きっとあなたは知らない】(ベルリンで働くソフトウェアエンジニアのブログ
私はまるでテレビを観ないし、地上波受信機は自宅に必要ないと言い切って実行できるのだけど、普段からテレビ視聴に慣れ親しんでいて「テレビで言ってた(から正しい)」と宣う方々の気持ちはわからんでもないと思っている。
全く理解ができないのは、「テレビは反日で捏造するし報道すべきことを知らせないからダメ」と怒りまくってんのに、それでもドラマなど観たいものがあるから「テレビ観るの止めたら?」の声を受けるととたんにアワアワする人たちである。結構多い。
テレビを観る人観ない人が分断されているとして、このテの人たちは分断されたどの位置にいらっしゃるのかしら。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*
 

お前らの人生がうまくいかないのっていつまでも、「被害者ヅラ」してるからだよな・・・】(ライフハックちゃんねる弐式
他人がどうこう言おうと、自分がやりたいように生きて満足してるなら、それは完全に「人生がうまくいってる」と言えるんじゃね。
「・人のせいにしない
 ・わかってもらおうとしない
 ・他人に期待しない
 ・他人の言動に一喜一憂しない」
に「それそれ」と思ったけど、つまりは自分の基準に他人を絡めるなってことなのかなって。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「悪いことした(と思われる)奴には何言ってもいいんや」

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3768

コメントする

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。