レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ(キリッ

| | コメント(0) | トラックバック(0)

【池袋暴走】飯塚幸三さん 日本学術会議に所属していたことが判明・・・】(ツイッター速報
ちょっとつつけばナニかがボロボロ出てくるトコロではあったようだけど、まさかこんな事実が出てくるとは思わなくて笑ってもーた。
 
メタボ健診における保健指導は肥満を軽度改善させるものの、血圧・血糖・脂質を改善させる効果は認められない】(医療政策学×医療経済学
メタボの保健指導はどんなもんか知らんけど、貧血で指導受けたときには「鉄瓶でお茶を沸かして飲め」と言われたので、受ける価値無しと判断した。
メタボの方は価値あるのかもね。でも年1 回の指導じゃ効果が薄いんだろうね。週3 くらいでクドクド言い続ければ劇的な効果がでるかもね。(どちら側にとっても)コスト増大だけどね。

┗━ *Twitter*
 

潰瘍性大腸炎で死ぬ一歩手前まで行った話】(wzz.jp
正直、自分がこんな状態になったら、そこでアッサリとタヒんでしまいたいと考えただろうなあ。
免疫って身体にとってだいじなことだけど、それがちょっとバグるとこんなんなっちゃうのか。ホンマつらい病気や。

┗━ *ねとなび*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ(キリッ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3800

コメントする

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。