【ミュージシャンと観客が巨大バルーンに!ヘッドウォーキング余裕、ライブ会場のコロナ感染対策(アメリカ)】(カラパイア)
ちょっと体験してみたい……!
┗━ *メガとんトラック*
【ギンナンの食べ過ぎに注意!】(薬師寺泰匡の記事一覧)
銀杏はフライパンで炒って中身を出してから塩ふって食べるのが好き。だけど炒っているときの爆発音がめがっさコワイので、銀杏を封筒に入れてレンチンする方法に移行した。
封筒レンチンよりフライパンの方が美味しいんだけども、封筒だと大量には作れないから良いのかもと自分自慢を始めたくなった件。
┗━ *Hatebu::Classic*
【床屋でシャンプー中の「痒いところありませんか」に含まれた3つの意味】(ライブドアニュース)
前に通っていた美容室では「気持ち悪いところないですかー?」と訊かれていて、毎度頭の中で「きもちわるいところ???」となりつつ「ありません」と回答しとったわけじゃが。
ここの記事にある3つのことをまとめて「痒いところ」ではなく「気持ち悪いところ」と表現していたということかな。
今から思えば、「その質問が意味わかんなくてきもちわるいです」と答えておくべきだったわ。
┗━ *BOX*
【料理人さん「切るときに剥がれてソースを全部持っていっちゃうのに、なぜみな『お好み焼きには豚バラスライス』に固執するのか?」】(Togetter)
肉無しにすれば解決やん? ワイ自分で作るときは肉無しやで。「旨味ガー出汁ガー」とか言うヤツ居るけど、別に変わりないわ。肉無しお好み焼きおいしー。
お好み焼き店でも当然肉無しを注文するわけだが、たまーーーーーに間違えて肉入れたモン持ってくるとこあるんや。そしたら肉を除けるときに色々持ってかれるので腹立つ。
肉無しがデフォルトなればいいのに。肉はトッピング扱いで良かろ、そしたら皆平和でエエやろ、なあ。
┗━ *障害報告@webry*
【自宅にテレビがある人は98.0%、いらない人は1.5%のみ(最新)】(ガベージニュース)
ひょえー、テレビ持ってないし頼まれても家に置きたくない派のアタシ、ものごっついマイノリティやんけ。
まわりで「テレビみてない」という人を多く見聞きするようになってきたので、もうちと派閥を広げてるかと思ってた。
(ほぼ観てなくとも)とりあえず自宅にテレビを置くという長年の習慣を辞めるには、なかなか……ってとこなんですかねえ。
コメントする