モノに囲まれることで精神的な充足を得ようとする人

| | コメント(0) | トラックバック(0)

合理的な選択の末に、いつの間にか世の中に取り残される感覚】(やしお
セルフGS でガソリンや灯油を注ぐことができない知人がおりましてな、「BBA ができなぁ~い(はぁと とかってクネクネしてもきめぇだけだから、さっさとやり方を学んでおけよ」と毎度言うてやってたんス。聞きやしねぇけども。
そうかあ、単にかわいこぶってるだけじゃなくて、これもドリンクバーなんてもんに触れず過ごしてきたヤツの、仕方がない状況なのかもしれんね。
テレビ・アニメ・映画・ゲームなどに対し「貴重な我が時間を費やしたくないモノ」と切り捨てつつある自分も、わりとかなり結構相当にヤバイかもしれん。
取り残されている感はひしひしと受けていたけど、「まあいいか、別に損ないし」で済ませている報いがそろそろやってくるかもしれないわ、どうしましょ。

┗━ *嫁のはてブ*
 

次世代機が登場しても隠居にはまだ早い!約4年間酷使したPS4 Pro内部を徹底クリーニング】(IGN Japan
あたくしプレステは開けたことがあるのは初代だけなので、それと比べるとPS4 はガッチリミッチリだなあというイメージ。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

理想の大人になれた奴っているのか】(はてな匿名ダイアリー
「周りの大人はオール反面教師」くらいの上っ面だけ見てわかった気になるいけ好かない子供だったので、「理想の大人像」というものをかためていなかった気がする。
大人になればテメエでテメエの責任が取れるようになる、程度のもんだったかと。それなら確かに「子供のころ描いた大人」にはなれていますわ。
ってか、理想になれた・なれない以前に、理想像を持てていること自体が素晴らしいことなんじゃね。自分の目標をそこに定められるってわけじゃろ。

┗━ *変人窟(HJK)*
 

全席、神席。日本初の音楽特化・配信特化・無観客ライブハウス 「日清食品 POWER STATION [REBOOT]」を11月21日(土)にオープン】(日清食品グループ
配信特化ライブハウスがオープン……。OH、こうやってどんどん新しい生活様式に変わっていくんかなあ。
配信ライブは地方住みでも楽しめるから、良きことだとは思っているのですが。マジでそう思ってはいるのですが。

┗━ *えたーなるむーん*
 

嫌がらせをする「有毒プレイヤー」同士を戦わせる特許 Amazonが出願】(ライブドアニュース
「てめぇの頭はハッピーセットかよ?」とか言っちゃう系が集められて、攻撃的な名……いや迷言を連発しまくっちゃうんです? すっげー見物したいんですけど!

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: モノに囲まれることで精神的な充足を得ようとする人

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3816

コメントする

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。