ウケそうな内容に関して研究を行う

| | コメント(0) | トラックバック(0)

二次小説書いてる教員だが】(はてな匿名ダイアリー
まあ、これだよね……。
「良心的な価格で同人誌を売ってた」のに、頒布数が多くて結果「結構な額の儲けが出た」のが悪いのではなく、ルールを破ったことが悪いんだよ。

┗━ *はてブニュース*
 

「NHK立入禁止マンション」への対応について】(NHK
やり方考え方がとてつもなく時代遅れなんだと認めて、つか諦めて、とっととスクランブル化しろっつうの。

┗━ *usePocket.com*
 

米農家をしている者です。】(Amazon.co.jp
この時期になると、ウチとこでも年末調整関係の連絡が頻発します。アタシの専門はそっちじゃねーし、国税庁が出してるアプリで勝手にやれっつうのな。
つうか、国税庁の年調アプリは楽しくもなんともないけど、サクナヒメは楽しいから良いよな……ギリィ。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
 

肩こりかと思ったら心筋梗塞!救急搬送→「いつ死んでもおかしくないです」と言われ、緊急オペになった話】(Togetter
急性心筋梗塞で亡くなった友人がいる。
彼はあまり苦しまず亡くなることができたようなんじゃが、心筋梗塞はたいてい痛くて苦しいものなんだと通夜のときに親族から教えてもらった。苦しまずすぐ死ねたのは運が良かったんだと。
そっか、やはり寝床でじたばたするほど痛いものなのかぁ……。
(もし自分がそうなったとき、こんな痛いならすぐ死にたいと考えるか、痛みから逃れるためにとりあえず病院にかかりたいと考えるか、どちらだろうと悩み中)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ウケそうな内容に関して研究を行う

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3825

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。