【犬は飼い主の言葉をどの程度理解している? 脳の測定で検証】(CNN.co.jp)
「ごはん」「さんぽ」「病院」とかいう単語に反応するイッヌ、というのはよく聞くから、これらを違う単語に置き換えて育ててみたパターンを知りたいんよなあ。
自分がもしペットを飼うとしたら猫より犬だと思っているので、飼った場合は自分で試すけど、たぶんペットを飼うことはないような気がする。
┗━ *.30CAL CLUB*
【家族が濃厚接触者になり娘の皆勤賞に危機 欠席判断は校長次第か】(ライブドアニュース)
皆勤賞ごときを「唯一の自慢」とするの、やめーや……。そんなんガチで自慢されたら「ウヘァ」ってなるやろ!
内申に影響するとか心配ナイナイ。遅刻しまくりだった私、中学時も高校時もセンセが遅刻回数弄ってごまかしてくれたらしいから。高校時は遅刻回数を1/10 とかにしてくれたらしいから。なんとでもなるもんだから。気にするほどのモンじゃねーから。
そんなん気にするヒマがあるなら、なにかもっと真っ当に自慢できそうなモンに熱意を注いだ方が良いと思いますよ。むしろそんなクソな自慢ネタは無くなった方が良いとまで思いますよ。
┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
【クビになりたくて上司の説教シカトして退勤したりしてたらバカ真面目に頑張ってた頃より全然丁重に扱われててウケる 】(Togetter)
クビなりたいわけじゃないけれど、現状にしがみついていなきゃならないってことも無いので、新卒時代からずっと「別に辞めたって構いませんけどォ」って気持ちで働いてる。
職場の人にそうと言ったことはないが態度で駄々洩れしているだろうし、理不尽な話には即反撃するし、そのせいかわりとどこでもいつでもそこそこ大事にされている気がする。
「何を言ってもコイツならダイジョーブwww」と思われるような存在になっちゃアカンのですよ。職場に限らず、友人間や学校そして家庭内でも。
┗━ *TBN*
【やっちゃった、アエラ。「絶対に電子レンジを使わない」食の専門家はトンデモさんだよ!!!】(五本木クリニック)
AERA は 2011年3月28日号で「放射能がくる」なんてクソなことをやって以降、まるっきり信用できないし、信用できないから記事も見ないことにしてる。コレやっぱ大正解やんけ。
普通にコツコツ生活している人たちを煽って不安にさせることのなにが楽しいんだろうねえ。それしかおゼゼ稼げる道とアタマがないんだろうねえ。ほんま潰れろ。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【海外の完璧主義者たちが絶賛した画像集 本当にパーフェクトすぎる】(海外の万国反応記@海外の反応)
几帳面ワイ、こういう写真大好きさ。
コメントする