【金融機関の仕事で流出してはいけないものが流出すると何が起きるか】(novtanの日常)
それは「調査する側もされる側も心を病む」というのも納得の過酷さ。知っている人のプライベートを洗いざらい調査するって、想像できるしんどさですわ。
・被疑者の自宅パソコンが(合意のもと)押収される
・結構大量なHDDの中身を数台のHDDにコピーして手分けしてファイルを一つ一つ開いて内容チェック
・当然ながら、無修正なアレとかプライベートなメールとかが大量に開陳される
┗━ *駄文にゅうす*
【故人のPC、解析します! 『デジタル遺品復旧サービス』が大人気】(BIPブログ)
生きている人にやると双方心を病むが、亡くなった人のPC なら安心安全OK?
……そんなわけないやろ、故人が化けて出てくるぞ。
┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
【【ブックライブ10周年記念】10年間ランキング】(ブックライブ)
2011年2月から昨年末まで約10年間の人気ランキング、ってつまりBookLive で10年くらいの間によく売れた書籍ランキングって理解でエエんよね?
「少年マンガ・青年マンガ」と「少女マンガ・女性マンガ」のランキング、どちらにも「薬屋のひとりごと」がランクインしてるんよな。
あれ、作画違いで2種類発行されているということだけは知っていたけれど、内容が地味に少年用・少女用で区別されてたってことけ。読んだことないから、そんなんできるのかわからんけど。
┗━ *自動ニュース作成G*
コメントする