知覚と快楽の螺旋

| | コメント(0) | トラックバック(0)

手描き国旗検索】(IOCCC日本語ネタバレ解説
自分で国旗を描けば、該当する国を確率順にあげてくださる。
楽しかったのでスゲー遊ばせてもろた。できればリセットボタンが欲しいっすね。

┗━ *usePocket.com*
 

デカすぎるフリーゲーム『出過杉くん』が話題沸騰!ぶっとんだ内容に「面白すぎてお腹痛い」】(Game*Spark
足元を歩く蟻が見えたらススッと足を避けて差し上げる心優しき私は、普段からかなり高度な動きをしてたんだなあと実感しましたわ。
あほげーでも自分age ができる。なんてすばらしいことか。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
 

彡(゚)(゚)「コンビニ弁当の卵ってレンジにかけても固まらんよな…怪しい…フライパンで焼いてみたろ!」】(おいしいお
ボイルエッグの存在は知ってたけど、半熟卵黄風商品とやらもあったのか。
業界の騙し工夫、ほんますごいなあ。あっ、褒めてます。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

煙を吹きながら一台の車が宙を舞って、向かってくる「恐ろしすぎる事故」の瞬間】(クーリエ・ジャポン
いきなりマンガみたいなショットで笑いが出た。いや、マジでどーやったらこんなことになるんや。
ドライバーは「こんな風に車が飛んでくるかも」運転を常に心がけなあかんのやろ? 車の運転ってたいへんだなあ(棒読み)

┗━ *自動ニュース作成G*
 

4ナンバーレガシィ】(似非管理者の寂しい夜
乗用車を 4ナンバーで貨物車登録にすれば税金が安くなってオトク、ただし……というお話。
そんなクソ手間かかる方法で節税! なんて考えたことはないことはないけれど(どっちだよ)、クルマに関しての知識はゼロに等しいので「ほほう」とは思った。
 

連れていった公園も水族館も遊園地も、今や子どもは覚えていない「夏休みの日々は親の記憶のためにあった」という話】(Togetter
アタシが中学卒業するまでの間に、沖縄本島以外すべての都道府県を家族旅行した、とウチの親が言うてた。子供のうちらサッパリ記憶がない。映像・写真の記録はあるけど、見たってどれがどこのことなんだかってカンジ。
良い印象皆無だった韓国旅行と、韓国があまりに酷かったのですぐ次の旅へ出かけた先の屋久島が相対的にとても良く感じ帰ってからガイドさんにお礼の手紙を書いたとか、金沢でママンがスッ転んだところを他の観光客がタイミング良くパシャったとか、行き当たりばったりの旅で宿が空いてなくて家族でラブホに泊まったとか、そういう系の印象深い部分しか覚えてねえ。
親に対する家族サービスだったのに、親から「何も覚えてない!」と責められるのはオカシイ話ですよホンマ。おまえらが覚えてるならそれでエエやんなあ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 知覚と快楽の螺旋

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3970

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。