誤解だけど、みんなが楽しそうだからそれでいい

| | コメント(0) | トラックバック(0)

田村淳「〈延命治療はせん〉と言い続けた母ちゃん。パンツ1枚残さず、告別式の弁当まで手配して旅立った」】(Yahoo!ニュース
吾輩もこういうキッチリした準備を行ってから死にたいと思った。
いま出来ているのはエンディングノートの作成と、終末期医療の意思表明書と、各種書類の整理のみ、ってか現状バリバリ元気なのでこれ以上はなかなかねえ。
キッチリ準備したいが肺癌に罹るのはちょっと……肺がらみはかなりキツイと聞くのでちょっと……。
安楽死法案が通れば存分に準備できるし、痛み苦しみに耐えなくて済むしエエことだらけなんじゃが。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*
 

世界各国を”生きるのがつらい国”と”つらくない国”に分けてみた】(コーヒーと翻訳
生きるのがつらくない国とされる日本で暮らすワイ、注射と虫がダメすぎて生きるのがつらい。
そんなワイを見る周りは「こいつ、そんなことしか悩みがないのか」と呆れつつ、我が身の悩みを振り返ってつらくなるらしい。
生きづらさって相対的なものよね。まあ主観でつらいから生きづらいんだけど。

┗━ *日本視覚文化研究会*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 誤解だけど、みんなが楽しそうだからそれでいい

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/3982

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。