【意味も無く溜め続けたトイレットペーパーの芯が300本に到達した】(偽計数学妨害罪)
うつくしくまとめて箱にきっちりおさまっているあたりが、たいへんわたくし好みであります。
┗━ *TBN*
【中国人「マリオが下手すぎる日本人のプレイ動画を見てみよう」】(じゃぽにか反応帳)
観ててもんげー懐かしい気持ちになった。初めはこんな感じだったよねえ、うんうん。
┗━ *日本視覚文化研究会*
【「昭和は切符の確認が手動だから時間がかかっていた」と解説されているがむしろ駅員の確認は速く、自動改札機の方が遅かったのでは?】(Togetter)
自動改札がなかった頃は、駅員さんに切符を渡してスタンプ押してもらってた。そのスタンプのインクが手に付くのがイヤだったので覚えてる。
切符鋏はオモチャのそれを持ってて、どうしてこの鋏で切符に切り込みいれるだけで、駅名日付が入ったスタンプと同じような確認ができるんだろう? という疑問は抱いてた。
そんなこんなで速さに関しては全く記憶していないという……。でも自動改札に切符通すよりスタンプのが早いとかあるん?
┗━ *中野龍三Web*
コメントする