I’m sorry you feel that way.

| | コメント(0) | トラックバック(0)

どんどん水を吸収する「珪藻土」に「墨汁」を流すとこうなる!!】(ひろぶろ
珪藻土サン、水以外のモンは進んで吸収したくない勢だったんか。
もしかして商品化する際に珪藻土を白くしている成分が原因だったり? そも珪藻土って元はどんな色なんよ。

┗━ *情報屋さん。*
 

首相の住居に無人機攻撃、本人は無事 イラク】(CNN.co.jp
子供が爆弾背負って自爆テロを行う時代は終わったのかもしれん。だけど子供じゃなくてドローンだからまあ、とはいかないわけで。
狙われそうな人が居る建物・乗り物にはすべてジャマーを設置せねばならん世の中になるのかねえ。
そしたらジャマーのシグナルが脳に直接どうのこうので、頭にアルミホイルを巻いて暮らす人々が増えるのかもね。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
 

スマートフォンの外装アクセサリーどうしてますか】(スラド
スマホ持ち始めのころはストラップを付けてたけど、もうだいぶ前から付けなくなったなあ。なんで外したのか理由は覚えてない。
 

国毎に異なる「自分の体が衰えた時に住みたい家」とは(高齢社会白書)】(ガベージニュース
一概に高齢者と言っても、頼りになる同居の家族がいるかどうか、さらに心身の衰えの度合い・カネの有無によっても違うだろうし、また現状と未来の見据え方にもよりけりだとは思う。
最低限自分のことができるうちは高齢者用住宅、人の手を必要とするようになったら老人ホームかなあ、と自分では考えている(すでに入所用資金は貯めてる)んだけど、安楽死法案が通ったらまた考え方は違ってくるはず。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: I’m sorry you feel that way.

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/4030

コメントする

2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。