仮想現実のマリア

| | コメント(0) | トラックバック(0)

都市部・郊外・地方に勤務する医師が感じる、各地域のメリット・デメリット】(医師転職研究所
通勤時の移動に関するコメントが多いなと思った。
だったらそれは職種関係なく多くの人が同じように感じることかな。いや医師はリモート勤務ってなかなかできそうにないから、もっと切実なのかも。

┗━ *障害報告@webry*
 

「その辺の草」もおいしく食べちゃう!万葉集から当時の食事内容を探ってみた】(和樂web
当時の調味料はどんなもんがあったのか気になってはいたんですよねえ。タイムスリップしてしまった場合のことを考えると、そこ覚悟決めなきゃっぽいから。
写真で食事内容を見た感じはすごく好き。味はやっぱ実際食べてみないとわかんなさそーだな。
貴族食でもそこらへんでランチするのと同じくらいのお値段で提供されているとか、おトクやん。いや、むしろ現代の自分たちがすでに貴族なのか!?

┗━ *駄文にゅうす*
 

新型コロナワクチンの追加接種は交互接種の方が効果的】(メディアスホールディングス株式会社
アタイ 1回目 2回目ともファイザーだったので、3回目はモデルナいってみる? ウフフ、注射じゃない方にする!
……経口タイプのワクチンを開発中じゃなかったのかよ、その話はどこいったんだよ、ほんま注射滅びろよ。

┗━ *usePocket.com*
 

鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕 国道267号で大型トラックが橋から転落「橋の欄干突き破って地上にブッ刺さった」】(まとめ部
写真見て「これは見事な!」と思ってもーた。
いや、運転手さんにお怪我が無くて良かったです。って、これで怪我無しってスゴイな!? 単にハゲてるとかいうオチじゃねーよな?
 

無輸血希望はうちの病院には来てほしくないと皆思ってる】(はてな匿名ダイアリー
かかりつけ医に「突然の事故や病気で病院に運ばれた際、永年痛かったり苦しかったりする後遺症が残るならそのまま死なせて欲しい」という意思を示すにはどうすれば良いか、って相談をしたことがあるんス。
医師に人の死を決める権利は無いので、医療機関に運ばれた時点で医療従事者は患者が命を繋げられる方策しか取れない。
そんな感じの回答を得た。つまり辛い状態で生きるのがイヤなら救急車を呼んだりせず、誰もいない自宅内などでひっそり人知れず死ぬまで苦しみに耐えるしかないらしい。
尊厳死という権利がもっともっと広まって、血縁関係のない他人でも取り扱いできる軽々しいモンにならなきゃなのだ。人の死を地球の重さと比べるような愚かな考えは絶つべきなのだ、人の幸せのために。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 仮想現実のマリア

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/4075

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。