【いま振り返る「ソ連旅行」が不自由だった時代。ロシアはあの頃に戻ってしまうのか】(旅行総合研究所タビリス)
「シベリア鉄道に乗って東京の一戸建てをアピールしてきた(SPOT)」もそうやけど、こういう自分であんま行きたくないとこの旅行記はほんま面白いのよなあ。
だいぶ手続き簡素化されていた少し前でもロシアに行きたいとは思わなかったのに、こんな不自由だらけになったらますます、ですわ。
┗━ *自動ニュース作成G*
【日本人がタンザニアで文化人類学調査のため古着商人に→「歳を取らない15歳ぐらいの白人の少女がスラング混じりの下町言葉でがめつい古着商やってる」と超有名になった話が興味深い】(Togetter)
欧州住みの日本人どもから「ワクチン接種予約の際、仲間内の若者たちに実年齢がバレて最高に楽しかった」という話を聞きまくってた。
小中学生の頃、あちらの方々から赤ちゃん扱いをされていた私は「わかる」と真顔になるしかなかった。
……がめついことをしとけば(ちゃんとネタになるから)良かったわ。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【ロシアがインターネット遮断、できるの?】(無線にゃん)
一回読んで「ほうほう、なるほど」と思った。
仕事終わりの頭でこんなん一度読んだだけでキッチリ理解できるわけないだろ、と自分のポンコツ脳に対して冷静にツッコむ余裕があって幸いでした。
明日の朝にもう一回読みますメモ。
コメントする