【洗濯が遅くて困っている人は、洗濯機の「アレ」を掃除すると爆速になる? 便利な豆知識が話題に → メーカーも推奨する方法だった】(ねとらぼ)
こんなとこが掃除できるって知らんかったわ。
だがしかし、洗濯機の取説には洗濯が終わるたびに水栓を閉じろと記載があるのだ。素直な吾輩はそれを実行しているのだ。
すると水栓を全開するといちいち面倒くさくなるので、毎度ちょっとしか開かないのだ。当然給水は遅くなる、イコール洗濯時間は多くかかるのだが気にしてなかったのだ。
気にはしていないが、掃除できる箇所があると知ったからには掃除せずにはいられない。やりますよ、週末に。
┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
【外国人「金を出すからこの商品をくれ!」素晴らしいアイディア集が話題に】(海外の万国反応記@海外の反応)
おお! と瞳キラキラさせるものが多かった。
【独り言をよく言う人の心理とは? 心理カウンセラーに聞く】(オトナンサー)
あたくしはあんま独りごとを言わず、考え事をするときにも無言になるタイプなんじゃが、「他人を交えての場で考え事をするときには黙らず口に出した方が良い」と先日アドバイスをいただいた。
わかる、黙り込まれると相手は困惑するってのはわかる。しかしひとりベラベラ喋る癖がついていないモンにはこれがなかなかキツくてな。
独りごとを言う癖をつけたら考え事をしながら喋ることができるのかどうかも定かではないんやが、この記事の心理とやらを読み込んでみれば対策があるかも? ……なさそう。
コメントする