猿は木から何処へ落ちる

| | コメント(0) | トラックバック(0)

昇降デスクに大型バッテリー搭載したら、デスクすっきりが新たなステージに突入した。】(Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD
デスクトップパソコンを置いたデスクごと、いつでもどこでも移動可能って発想を実現した図。
これわりとすげえなと思いつつ、レンタルオフィス的なところだとこういうのアリだろと思いつつ、バッテリーの性能しだいかなあと思いつつ、お仕事スペースを固定化したい自分には向いてないことに思い当たった。

┗━ *TBN*
 

自分をスチームオーブンだと思うようになってしまった電子レンジ】(スラド
タイトルでたいへん笑わせてもろたわけだが、普段使いの家電が突然使えなくなってエンジニアの戸別訪問対応を待つしかないって状況は笑えんよなあ。
まあ今回は完全にヒトゴトなので大笑いさせてもらうけれども。ゲヒャハハ。
 

外国人「高所恐怖症の人が見てはいけない画像をまとめてみた!」】(海外の万国反応記@海外の反応
高いところコワイコワイ派なくせに、こういうのは見てしまう。
いや、コワイコワイ言いつつバンジージャンプとかも余裕で挑戦するんだけど。ああいうのはコワイからこそ面白いモンだろ?

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 猿は木から何処へ落ちる

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/4099

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。