「Colaboのビジネスモデルが奪われかねない」

| | コメント(0) | トラックバック(0)

「サンタさんの家まで飛んでいくエレベーター」の演出が凄い。体験した男の子、終始呆然】(小太郎ぶろぐ
大人が期待するほど子供ははしゃいでくれないもんだなあ。
サンタさんからプレゼントをもらってリアルだと認識した瞬間から爆発するのかもだけど。がくぶる。

┗━ *BOX*
 

宝くじ、みんなで買って山分けすればよくね?実際に208億円当たって165人全員に均等配当】(カラパイア
「今回、村の165人に当選しましたが、外れた人たちは誰も勝者に恨みを持っていません。みんな、当選者に喜んでいますよ。」
寄付を募る人々や詐欺師が、挙ってこの小さな村へ押し寄せたりするんかなあ。なんてことを考えていた私の心をクリーンにしてくださったコメント。
……いや、でも「そういうことにしといたるから、当選しなかった村人どもは妬むんじゃねーぞ」という釘指しなのかも?(また心が汚れっちまった瞬間)

┗━ *天涯の森*
 

1日14時間以上働いても「手取り15万円」 美容師らの“苦境”】(オリジナル - Yahoo!ニュース
何年か前に業務委託で働く美容師から話を聞いたときと状況はあんま変わってないなー。
美容師は独立しないと儲からない、だからお金を貯めて独立する、独立したら若いのを使い潰しウハウハする。
ってのが確立してしまってるのは問題だけども、そんなクソ界隈にキラキラな憧れを持って飛び込むカモの多さが一番の問題でもある。
ワイが話を聞いた若い美容師たちは、業務委託なのに働く時間・場所を強制されてて、しかも客に出す飲み物を自費で用意してたとか。和民かよ。まとめたニュース

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「Colaboのビジネスモデルが奪われかねない」

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/4225

コメントする

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。