「転売ヤーからミャクミャク様のぬいぐるみを買うと、呪われて発狂する」

| | コメント(0) | トラックバック(0)

大ヒット商品「クレベリン」はアムウェイ出身のCMOによって生まれたという日経のビジネス記事が話題】(日刊経済ツイ信
そらアホを騙すのはお手のものですわな。モノ自体は普通なんだけど、それに付加価値をつけてぼったくるのが異様にうまい。
吊り下げるタイプの虫よけで人の血を吸う蚊も来なくなると勘違いさせたり、水素水とかいうただの水を仕掛けたのも誰なんじゃろなあ。

┗━ *.30CAL CLUB*
 

オランダ、1?11歳の安楽死容認へ】(FPBB News
うらやま! なにが羨ましいって、人の生死に関わる協議がまっとうに行える環境が羨ましい。
まあね~、生きててナンボみたいなのは宗教感も絡んでくるからね~、なかなかね~。
でもさ~良くなる見込みもないのに延々薬や治療で病魔と闘わせるって、本人もだけど周りだってかなり辛いんじゃないのかなあ~。

┗━ *TBN*
 

育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた】(はてな匿名ダイアリー
仕事を巻き取った人に残業手当を支払うのは当然として、そうしたら次には「自分の時間が一方的に費やされている」ってことに不満が出ると思うんよね。
「会社が悪い、マネジメントが悪い」っていうのは簡単だけど、育児中社員の仕事を巻き取るだけの人員を増やしたとして、そしたら育児中社員はただの余剰人員になるわけでな。
こういう部分を完全に解決できる方法ってあるんかな。ないのに部外者が「あいつが悪い」と言うて、それは誰になんの得があるんじゃろ。

┗━ *ねとなび*
 

SpaceX の打ち上げライブを観てたんやけど 40秒でカウントダウンが止まって「???」ってなってたらカメラはスタジオに切り替わり、そこでスタッフがニッコニコ顔のまんまで中止やっつって中継ぶち切り。
ポカーンとなったけど、でもまあこれはこれで悪くはないわな、延々説明してヨソから「失敗」ってほざかれる筋合いもないし。
そう思えたのは共同通信社の鎮目記者のおかげですかね。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「転売ヤーからミャクミャク様のぬいぐるみを買うと、呪われて発狂する」

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.plusxplus.co.uk/mt/mt-tb.cgi/4279

コメントする

2023年4月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。