【自分に降りかかるタスクの理想と現実】(話題のニュース「てみた」)
前もって締め切り日もお知らせしているタスクを、ギリギリまで放置したがゆえに「現実」となってるんじゃねーのかよー? という疑問がですね。
┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
【水道の蛇口の値段が高い理由が分かる動画】(似非管理者の寂しい夜)
工業製品なのに人の手が入る工程が多すぎて驚いた。
デカい工場はほぼ機械で製作するってイメージだったんだが、というところで山崎製パンを思い出したよね。あそこも意外と人の手が多くかかってたよね。
パンにしろ水道の蛇口にしろ、いろんな種類があって、これからもその種類は増えていくだろうから、キッチリ機械化するより人の手で行った方がコスト的に良いのかも?
コメントする