【今回のG7サミットでは難しい交渉や無茶な実務を任された官僚がたくさんいたんだろうなと思うと胃が痛くなるサラリーマンも多いのではないか】(Togetter)
いやー、ほんと各位お疲れ様でしたってカンジですよ。
海保の人たちも先月から夜な夜な広島にやってきてはマンホールの蓋ロックその他に駆り出されてたし、見えないとこで色々な人が頑張ってくださってた。市民もできる範囲内で協力してた。
邪魔くさすぎるサミット反対デモをやらかした奴らに対しては怒りしかないんですけどね。あいつらの取り押さえ劇で商品を台無しにされたマスク屋は背景うさんくさいのでザマァだったけど。
┗━ *ねとなび*
【仲良くなれるかも?ジンベイザメは寄生生物を取ってくれる人が近づくと泳ぐ速度を緩めることが判明】(カラパイア)
速度を緩めたったのにそのニンゲンが寄生生物駆除をしてくれなかった場合、「期待させんなやゴルァ」とばかりにお口開けてパクーしたりするのかなあ。
奈良の鹿さんはそういうことするからさー。宮島の鹿さんはオアイソせず自己判断で勝手にモグモグするから、奈良の方々とはまた別。
┗━ *BOX*
【#元カレのヤバエピソード教えて にパンチが強すぎる話が沢山寄せられる「教えてもらった住所、ググったら墓場だった」】(Togetter)
ヒエッ・・・(ヒトゴトだからおもろいけど)
┗━ *障害報告@seesaa*
【海外「倉庫で活躍してるぞ!」日本のハンドリフト(ビシャモン)の製造風景を見た海外の反応】(すらるど - 海外の反応)
荷物が載ったパレットを手動で移動させるためのアレ、「ホッチキス」「ウォシュレット」と同じ並びで「ビシャモン」っつう名称だと本日知った。
溶接まで機械でやるんだー、そっかー。と思ったら修正溶接はヒトの手でやるし、重要な個所はこれもまたやっぱヒトの手で組み立てるし、シールもひとつひとつヒトの手で貼る。
あんま規格変更されない品のような気がするけど、ガッチリ機械化はしてないんだなあ。
コメントする