【92万字の大作小説をChatGPT o1 pro modeに書かせたら、罪悪感でいっぱい。そして驚愕の結末に】(TechnoEdge)
「書けねえ……もう書けねえよ……」と苦悩する作家を宥めつつ続きを書かせる編集サンの気分が味わえるんですね! そんなのやりたくねえ〜。
説明なしの矛盾点に追及すると「そんな設定ありましたっけ?」などと答えるクソ作家! そんなの相手にしたくねえ〜。
明後日の方向で完結してしまったストーリー「黄泉の丘と神秘の扉」全10巻のリンクも記事内にあるけど、開きたくねえ〜。
パワハラ編集者を反省して完成した14万文字の新作「量子の岸辺で逢いましょう」はどうしよう。年末年始に読むか読まないか……。
┗━ *自動ニュース作成G*
【年末年始は絶対これするって決めてる→「4日間目覚ましをかけずに寝れるだけ寝たら自分に取って十分な睡眠時間がわかる」】(Togetter)
今年、期限を決めず連日寝たいだけ寝るという行動を起こしてみたけど、「自分に取って十分な睡眠時間がわかる」まで 2週間くらいかかったぞ。
2週間近く経った頃に、やっと1時頃に寝て 8時過ぎに目覚め 9時頃に起き上がる、というサイクルになった。
サイクル確定したばかりのこの時期、謎の幸福感がマシマシだったことも報告しておきますね。
コメントする