CLIP: 2010年3月アーカイブ

荒々しい彼氏との子作りで果ててしまった彼女の画像
すっげーふて寝っぷりww

┗━ *BREAK LOOSE*

10円ガムのまちがいさがしワロタwwwwww
バーミヤンでつい笑ってもーた。
疲れてくると笑いの沸点低くなってあかんわー。あれ待てよ、簡単に笑えるようになるってことかも?

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

J( '-`)し
最近気づいたことなんだけど、カーチャンって質問を投げかけてくるタイミングがおかしいよね。
なんでいまここでそんなどうでもいい、かつどうでもよすぎて返答がめんどくさいことを、現在他のことにかまけている私に言うの?
そんでスルーするかテキトーに返答して後悔するとか、どっちにとっても良くないじゃないのさ。

┗━ *にゅーす特報。*

どちらかを○で囲んでください
「どちらかを○で囲んでください」なんて、そこまで親切丁寧に書いてあるものだったっけ?
友達の結婚式が五月にあるので、その招待状が届いたら、まず返信はがきのその部分をチェックしたるわ。

┗━ *Escapism*

地味に仕組みが理解できないもの
疲れた脳が活性化してきた気がするよ(゚∀゚)

┗━ *情報屋さん。*

NTT解体だけではまだ足りなくて、国民生活センターまで...
ソフトバンクは日本でどれだけ好き勝手やれば気が済むんだろう。

夜桜を上手に撮影する5つのコツ
毎年夜桜を見に行って毎年適当に桜撮影してんだけど、過去振り返ってもその画像をどうこうすることがなかったので、今年は撮影止めてゆっくり桜堪能した。
まだ五分咲きで、ライトアップはないし人も少ないし激寒だしでいいことなさそうだけど、真下から見上げたしだれ桜の美しさは忘れられない。
写真におさめる気がなかったので、きちんと本気で記憶におさめた。これだとコツなんていらない、時々思い出すだけでいいんだ。
なんだこの、リンク先記事をまるっと否定するようなコメントはw

┗━ *七番街*

<新型インフル>期限切れワクチン 234万回分廃棄へ
ワクチンが足りなくてパニックになるよりは良かったのかな。

ゴミ集積場から発生する悪臭対策として、ゴミの上から芳香剤を噴霧するというプラン―北京市
なんかこう、いつでもどこでも力業ですねえ。

┗━ *自動ニュース作成G*

残業代の一部を有給休暇に! 4/1施行の改正労基法で残業手当はこう変わる
ありがたいことに一応「コンプライアンス重視」という会社に所属しているので、コレ結構大きい。
どうしてもやらなきゃいけない仕事がある時だけしぶしぶ残業する私と違い他の人たちは残業月60時間超えまくりなので、社内体制から考え直していかないとね。
何をするにしろ人手が足りない、人材が足りない......。

┗━ *メガとんトラック*

これが山口県・柳井市名物の「苺焼きそば」と「いちごコロッケ」ナリよ
山口の人って、思い出したようにネタ事やらかすよね。しかも真面目な精神で。
そんで後日我に返ったかのように、そのネタ事をまるでなかったかのような見事さでさっさと証拠隠滅するよね。
これもまたそのひとつになっちまうのか......?

┗━ *BREAK LOOSE*

運転免許証にRFIDが埋め込まれている理由
ごく普通にかつ善良に生活していれば、あんま関係なかったりすんのかなあ。

┗━ *nni's blog*

「読書してる自分カッコイイ!」って奴が読みがちな本
ミルトンの「失楽園」かな。正直読んでて面白いとは思えませんでしたっ(゚∀゚)
そういう見た目重厚な本だったのに、ここでミルトンって名を出さなければならないなんて、渡辺淳一が憎すぎる。
あと見た目重厚だったと言えば「指輪物語」全六巻も面白いとは思えないまま読破した記憶が。
自己陶酔だけで面白いと感じられない本を読み切れるんだから、厨二病ってすげぇわ。

┗━ *Hatena Bookmark News*

ブラジャーサイズ「A」カップから「H」カップまでが一目瞭然でわかる画像
なんかこういうFLASHあったねぇ。画像だとしっかり比較できていい感じ。

┗━ *忘れたくても思い出せない*

日本人の扱い
トラビアンでもJP鯖はスタート直後から皆がどんどん大きい同盟目指してて、クリアまでが早いのなんの。
あまりに早すぎて鯖リセットまでそのまま2か月放置とか、どないやねんな。

┗━ *らいぶろちゃんねる*

「Twitterでは知らない人に@を飛ばす時にはIDのあとに「様」をつけるのが決まりです。」
取引先からのメール見ると、たまに宛先がウチとこの会社名+様もしくは担当者名+様になってることがあるのな。
これって向こうのメーラーアドレス帳にわざわざそうやって登録してるんだろうけど、「ヒマやな」としか思わないね。
今度そういうメールが届いたら「えっ。なにそれ(宛先欄)こわい」って返信......できるわきゃねーよな。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

一番汚い便器はどの便器?
個室が複数設置してある、不特定多数が使用できるトイレの場合。
一番奥の個室って、暗めだし怖くね?

週刊ダイヤモンドの消えた特集
宗教問題でも特集を組む週刊ダイヤモンドにもタブーのテーマがあったんだ......。

┗━ *livedoorクリップ*

田舎の時刻表をナメてはいけない
そりゃ車がないと生活していけないわけだわ。

┗━ *BREAK LOOSE*

Twitterのプロフィール「Webサイト」は本人証明にはならないという話
フォローされた時は基本フォロー返しをするんだけど、その時相手のプロフィールにサイトが載ってると安心してフォロー返しできてしまう。
この無意味な安心感って一体なんなの?
そして自分はプロフィールにサイトを載せてない、このあざとさよ。

┗━ *everything is gone*

たった1本の缶コーヒーの効果
人が集まるところには、なにかしら魅力あるものがあると思われる。
人を呼ぶ努力をしていても集まらないのは何らかの原因があるとして、それはすべてカネで解決できるものなんだろーか。
お仕着せの活性化の薄っぺらさが、こういうところで垣間見えるものなんだね。

「どうして道路工事は何度も同じところを掘るのか」についての合理的説明
違う場所を工事してても、結局渋滞する箇所は同じだったりするから、ついこう思ってしまいがちだったり。

┗━ *TBN*

ジャンプ打ち切り大全
解説つきで親切仕様。
あー、そんなんあったあったとえらい懐かしいったら。

┗━ *カラスの巣*

イーモバイル"解約"地獄
JRおでかけネット会員サービスページの使いづらさにキレかけてる私。
解約する方の身・利用する側の身になって考えられない会社には、不信感だけがつのります。

┗━ *livedoorクリップ*

うちのマンションの隣のベランダで女子高生がセッ○スしてる
スレタイに騙されてもいいじゃないか。
これを一通り読むと、「ああ騙されて良かった、いやこれは騙しなんかじゃない」と断言できるようになっていることでしょう。

┗━ *にゅーす特報。*

盗聴に怯え11年間筆談した家族、待ち受けていた"まさか"の結末。
喘ぎ声なんかも筆談だったんだろーかとか想像し出したら、コントのような。

┗━ *mixi*

新社会人に贈る、仕事の基本 - 仕事の進め方
慣れないうちは、どの仕事を優先させてどの仕事が後回しで良いのか判断しづらいよね。
頼まれた仕事が終わらないうちに他の人から別の仕事を頼まれ、新人なので断れず、そして後から受けた仕事にちょっと手を付けたらまた別の仕事を振られ、その繰り返しで結局どの仕事もこなせず、なんて最悪の展開にはならないよう「どれにまず取りかかればいいですか」と訊く勇気だいじ。

セブンイレブンのコピー機でできること
セブンのコピー機、かしこーい!

┗━ *livedoorクリップ*

【2次元】封神演技の画像をください
ああもう懐かしいなあって、封神演義はこないだ読み返したばかりだった。
なにげにWaqwaqの画像も2枚ほど紛れ込んでるのを発見したので、もうすぐ読み終わる「まっすぐにいこう。」の次はそれを読もう。

┗━ *Hatena Bookmark News*

マンガの「洒落た背表紙」を適当に考える。
出版社別に並べてるから、もうあまり気にしないことにしてんですけどね。
「ああっ女神さまっ」のまとまりなさ具合だけはイラッとしないこともない。あれはヒドイよ、ほんと。

┗━ *メガとんトラック*

GO!GO!7188はこいのうたが最強 異論は認める 8枚目のアルバム『Go!!GO!GO!Go!!』発表
その昔から今に至るまで「こいのうたが好き」って女子が多いのは認めるけども、個人的にはあんま好きではない歌。
カラオケでよく歌うのは「太陽」「西部」「文具」「C7」「浮舟」「サンダーガール」「瑠璃色」あたりで、つまりそゆことです。
GO!GO!7188について語り出したら長くなるので、これくらいでやめとく。ああライブ行きてぇなあ。

┗━ *情報屋さん。*

ニュー速のオッサンたち バブルの頃ってどうだったの?世の中
あの頃ウチの親が購入した土地は、ことごとく購入金額の半額でも売れやしねぇ。
土地の要約書見るたびに「なんでこんなん買うねんな」とイライラしてたけど、あの時代は仕方なかったのかも。

┗━ *Hatena Bookmark News*

ネットを知らなかった時代、俺らは休日をどうやって過ごしていたのかが思い出せない
めっさ本読んでた。手当たり次第読んでた。電話帳ですら読む勢いだった。
人生においてかなり有益な時間だったと思う。

受信料拒否 NHK敗訴 札幌地裁 全国初の判例
やっぱり契約してなければ払う必要ないんだ......。

┗━ *News人*

「おまえ、ちゅき♪」「おまえ、コロちゅ♪」しか言わない
うへへへへへへ、なんぞこれwww

「東条英機」を四字熟語だと思ってたやつがいた
マッチョなイケメンを想像してた時期がありました......。

ねたミシュランさんが、「ねたたま!」にサイト名変更し、URLも「http://netatama.net/」に変更するとの事
Twitter IDはどないするんやろ。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

mixiアプリランキング
携帯版ゲームの強さときたら。

ノンオイル青じそドレッシング
私もスレタイに惹かれたひとりである。
スレの流れは予想と違っていたけれども、大好きな方向であった。

正しい布団の干し方
羊毛は日陰に干せとな。

こどものための、ちいさなつり革「こわっか」
保護者と繋がれた手触りの良い輪っかは子どものためのもの。

┗━ *Hatena Bookmark News*

TISSHOES
ティッシュ箱のように見えるけど、見えるというかまんまだけど、これはちゃんと靴として作成されたモノ。
外出先で見かけたら、これ履いている人を奇異の目で見るだろう私は、どこまでも常識人。

┗━ *mixi*

普段見れない歯科器具をじっくり見たい
何年かごとに通う歯医者を変えて、変えるのはなるべく新しいところにすると、技術や対応の変化っぷりに驚きます。
そりゃ開業してから、マメに道具や技術をコロコロ変えるわけにはいかんもんなあ。

┗━ *everything is gone*

あの人とあの人を合成?!「まぜまぜモンスター」が面白い
誰と組み合わせてもえらいもんができあがるので、仲間内で現在盛り上がりちうwww

「HUNTER×HUNTER」のカイトがピトーに腕を吹っ飛ばされるシーンを描いたGIFアニメが凄いと話題に
うわぁ、なんたるスピード感。

糖尿病の恐ろしさ
母の従兄弟が、糖尿病で壮絶な亡くなり方をしたのを聞いているので、がくぶる。

┗━ *TBN*

一級建築士だけど質問ある?
その資格を持ってる人でないと若しくはその資格を持ってる人がいないと、カネ稼ぎの仕事したらだめよ☆
そう法律で決められている資格を持ったらウハウハ......なんて時代ではなくなったようだ。
普通に暮らしてて、身近に建築の知識がある人がいると、かなりありがたい存在になるのはまちがいなしなんだけどな。

日本 IBM、「節税」をめぐって国税局と対立。自社株取引で利益を相殺
あまりにきわどい「節税」であるがゆえに、あんま強気に出てると見せしめの意味も込めて「脱税」と認識されてしまうんでなかろうか。
グループ間の資金の動きってほんと神経質にしてなきゃなのに、大胆だなあ。

男の「溜まってる」ってどういう感覚なの?
楽しい感覚ではないということだけは理解した。

放送中に津波警戒の日本地図→アニヲタ激怒→再放送決定→再放送中に地震で日本地図登場
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ ? / ?/ ?
めっさ笑った。なんだこれ、新手のイヤガラセ?

┗━ *TBN*

破壊力のあるもてない女のコピペ
疲れている時にこういうの読むと、心が和......むわきゃねーだろwww

┗━ *everything is gone*

2chのdat落ちしたスレを右クリックで即座に蘇生させられるFirefoxアドオン「fire2chDat」
ROM専の●持ちは、こちらに移動したりするんやろか。

┗━ *にゅーす特報。*

「EXPACK500」終了と「レターパック」開始
郵便局の客層を見る限り、あまりコロコロ変えてると定着するものもしないのでは。

┗━ *BREAK LOOSE*

阪神淡路大震災には、マスコミが黙殺したもう一つの真実が存在した!
非常事態を楽しめる胆力には、素直に賞賛を贈りたい。

ダイエット中の猫が、夫の夜食を欲しがってうるさい
愛を感じる。

障害者を無理に生かす事のほうが罪らしい
ちょっとばかし考えながら、きちんと読んでみたい内容。

乗客全員がゲイの豪華客船が、釜山・広島を訪問予定 710人全員が男性同性愛者
広島においでなさって、どこに行かれるおつもりで((((;゚Д゚))))
宮島・厳島神社の神様は女神様だという話だけど、これはきっとよろこばれないと思う。

┗━ *舞軌内雑筆店*

女に隠している男の本音を全部バラしていくスレ
んにゃ〜。
こういう本音を無意識に解った上で、ってなことはホント多いと思うよぉ。

┗━ *livedoorクリップ*

まとめ「本家ミシュランからねたミシュランのドメインに物言いが付いたでござる」
「恨ミシュラン」の時はどうだったんかなあ。

┗━ *BREAK LOOSE*

7割がそう思っていない?メディアが取り上げる"流行りモノ"
ああ次はこれを売りたいんだなあってことだけは理解してる。

┗━ *メガとんトラック*

世界中の絵師が描いた「不思議の国のアリス」イラスト
あからさまにセクシーなアリスなんて、アリスじゃないはずなんだ。

┗━ *everything is gone*

「パーマン は、なんのためにがんばるの?」
「ドラえもん」は録画・再生専用ビデオデッキなんて所持するほど愛していた私だけど、パーマンに対する愛はなかったなあ。なんでだろ。
今から読むと感じ方がまた違うのかもだけど。

┗━ *nni's blog*

日本経済新聞電子版の価格設定から透けて見える日経のホンネ
なるほどねーと思う心とは裏腹に、「それって結局共倒れじゃね?」なんて冷めた目で見てしまう。
平日の時間がある時はたまーに日経読んでる身とすれば、そこにあれば読むけれど、自分で何千円か支払って読む価値は正直無いと思ってる。

┗━ *nni's blog*

あの有名Webサービスを擬人化!
わりとどれも納得した。

「『お疲れ様』は目上の人に言う言葉ではない
ドアのノックは3回が基本、コンコンと2回ノックはトイレで使用する。って知識はあるのに、現実は社長室に用があるときも2回ノックしてる。
他人が不愉快になるような態度を取らなければ少々エエわな、ってゴーイングマイウェイなスタイルで猛進中。
バカキャラなんで、ほんとラクだわぁ。

入力フォームに入力完了→「職業が選択されていません」→戻る→全リセット
入力する人の身になれ! と言いたくなるようなのは、最近あまり見なくなったような気がしてた。

┗━ *らいぶろちゃんねる*

尾田栄一郎先生、ついにサンデーでもデビューか 3大少年誌制覇へ
マガジンよりもジャンプ寄り。

URLとURIは何が違うの? どちらが正しい呼び方?
「http://」から始まるものは「URI」が正しいんだと誰からかに聞いて、「URI」と記載していた時期があったように思います。
しかし自分で「なぜURI を使うのか」が説明できないので、そのうち「URL」使用で落ち着いてしまいました。

┗━ *メガとんトラック*

笑えるコスプレ画像張って行けwwww
ちゃんと狙って笑えるものにしてるコスプレは、うつくしいコスプレの次に好物です。

┗━ *cotinus*

オマエラ大変だ!
職場では試さないようにね☆

2 ちゃんねるユーザ、韓国のサイバーテロへの報復に同時多発募金
祭りで募金なら、募金する方もされる方も不幸が無くていいんでないのかい。

あなたのみがき方は大丈夫?「正しい歯みがき」で大人の虫歯を予防
ちゃんとブラッシング指導は受けておりますが、たまには復習しないと。

PC壁紙変えるだけで仕事が変わる
実際は壁紙なんてほぼ見るこたぁないんだけど、たまには変更して気分を変えたいのよね。

┗━ *livedoorクリップ*

玄関のドアがガチャってなった経験はありませんか?
幽霊話よりこういう話の方が、何倍も怖かったりする。

┗━ *◆ケイモウ・アナライズ◆*

ここだけ気まずいオフ会
ちょっとやめてよ、ますます参加したくなくなるじゃん。

┗━ *らいぶろちゃんねる*

blockされた側がフォローしようとするとこうなる
昔のmixiでも、アク禁された人の所に行ったら、こういうあからさまな表示されてなかったっけ。

┗━ *にゅーす特報。*

会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則
例がすっごくわかりやすい。

ジュンク堂書店さんに聞いてみた。「売れると思ったのになぜ売れぬ」の書籍リスト
どんな本が並べられてるのか興味あったので、これは嬉しい。
あー、これわかるわぁ。これは確かに本好きが「きっと本好きに売れる!」と力説してしまいたくなるようなリストだ、うん。

┗━ *メガとんトラック*

イケメンどころか!話題のホームレス、ヒゲをそったら「別人のよう」―中国
印象、変わるもんだぁね。

┗━ *トーイチャンネット*

吉野家がソフトバンクだったら
勧めてる方も絶対システムわかってねーだろwww

愛子内親王「乱暴」事件の真相!?
なにが真実なのかなんて、そんなこたぁ魔都から遠く離れた土地に住む一般人にはどうでもいい話。
普通学級に収まりきれなかったり、品位を疑われるような躾を受けている子どもが学習院にふさわしいと思うのかね。
差別はイカンけど区別って大事だよ。

冬の雨上がりに
ウチの方では決して見られない光景。北国すごい。

┗━ *情報屋さん。*

モテる男とモテない男の境界線
男と生まれたならモテないと人生ソンだと甥っ子に言い聞かせておりますが、あやつめはまだモテという重要っぷりに気づいていないらしい。
※とかよく言われてるけど、実際はそう簡単にモテるわけじゃない。だから男のモテ道は面白いんだ。

┗━ *mixi*

人間って80年も生きなくても良くね?
こないだ増田かどっかで「女は40で安楽死」とかいうのを読んだけど、全くそうだよなぁと思いつつ、コメント入れにくい話題だよなあと悩んでそのままタブ閉じた。
体や脳がダメになって身内に迷惑かけても生き続けたいって人は生きればいいさ。
だけど私は、そんなんやだな。自分で自分の後始末ができるうちに、いまの体を捨て去りたい。

┗━ *らいぶろちゃんねる*

[看護師]本業+バイト[副業]
看護師は高給&職にあぶれること無しって思ってたけど、現実はそうでもないらしい?
いま大学の看護学科に通ってる知り合いは、来年卒業なんだけど早くも「看護師になりたくない」って宣言してる。
養護教諭(保健室の先生)になりたいらしいけど、なかなかハードル高いんだと。

今までで一番面白かった日本のドラマって何?
「私立探偵濱マイク」はもう一度観たい、「結婚できない男」と「ギフト」は観てれば良かったなあと未だに思っているけど、DVD借りてまで観る気はないあたり愛がない。
愛の度合いだとDVD BOXだけでなく、サントラにシナリオ本(新書版と文庫両方)まで買い求めた「木更津キャッツアイ」がきっと一番。

┗━ *BREAK LOOSE*

おっぱいマウスパッドを破壊して中身を晒してやんよ!】(動画)
本物のおっぱいより弾力ありそうな中身だねぇ。

┗━ *Hematuria*

笑いすぎて腹いてぇwww

優曇華

| | コメント(0) | トラックバック(0)

JASRACが本当に搾取したもの
一時は寝るときでさえも音楽を流していて、音が流れないと不安になったりもしたものですが。
ないならないで、別になんてことないもんなんだよね。
だからこそ、気軽に触れて音を楽しまないと、どんどん音楽から離れてしまうだけなのに。

日本着信メロディ研究所、鼻腔についた花粉をふるい落とす着メロを配信中!
何日も着信のない花粉症の人が設定したとしても、ダブル的な意味で涙目じゃんwww

┗━ *LyNX MiNX.net*

Windowsバージョン別シェア、2010年1月はなんとXPが上昇に転じる
今日から会社のパソコンのOSが、XPから7に随時切り替えスタートされました。
OSグレードアップだけじゃなくて、本体ディスプレイも含め順々新品に交換していくらしい。
いまのXPのままで不満ないのになあ......。

┗━ *everything is gone*

小学館漫画賞にて、「スケットダンス」の篠原健太先生の御顔が明らかに
漫画のイメージ通りな、普通にちゃんとした感じで良かったぁ。

┗━ *メガとんトラック*

中の人についったったーがいた予感
思わず目は引く。けど、一般的にはどうなんだろお?

┗━ *にゅーす特報。*

大学を中退しそうなんだけど、中退のデメリット教えてくれ
いまのところデメリットだと感じたことはないなぁ。
デメリットどころか、皆より早いうちから社会に出て実践経験積めたので、良かったと思ってたりする。
逃げるように中退したわけではないし、それなりのレベル(だと誤解されている)なところだったので、中退理由を述べても「偉いねえ」で済まされるこの要領の良さ。

日本全国の花粉症に関するつぶやきがみれる:みんなの花粉症なう!β
今日は一日中雨だったにも関わらず、目のアレルギー反応がキツかった(つД`)

色覚異常者にしか分からないこと。
色覚異常者が相当な割合で存在するのなら、広告などの「目立たせたい」ものの色合いは、そのあたりも考慮してみないといけないのかも。

┗━ *Hatena Bookmark News*

タダで散髪するたった一つの冴えた方法
美容師の友達に頼むと「店終わった頃に来てー」と言われ、容赦なくトライしてみたいカットの練習台にされます。
しかし曲がりなりにも免許持ったヤツにタダでカットしてもらえてたんだから、私は幸せだったようです。

生まれ変わるとしたら男がいいか女がいいか
今の自分として生まれるなら、絶対男の方が良かったと思う。
でも生まれ変わりなら微妙。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

プルシェンコたんのエロ画像下さい><
プルたんにカケラも興味なかったけど、エロ画像ときいて開かないわけにはいかんだろうと見た。萌えた(*´Д`*)

いろんな板の住人が色々混ざってこれはこれで楽しい in 2ちゃんねる避難所
我が故郷wであるヲチ板の住人は、やっぱここでもヲチってたんだろーか。

┗━ *にゅーす特報。*

これはあなた? Twitterアカウントをフィッシングする意味とは?
アカウント乗っ取られて、えげつないDM(受信の方よ!)をTLに流されたら、あたくしの清純なイメージが台無しになっちゃうわ!

ガンブラー対策「.htaccess」にも注意!
バックアップとるときでさえいちいち .htaccess ファイルの内容なんて確認しないから、上書きされてても気づかない可能性大。
こえぇなあぁ......。

┗━ *RinRin王国*

車から「カラカラ」変な音... 点検中に盗難続発
よくもまあこんだけ次々に色んな手口を思いつくよな。
24時間365日、延々人を騙して奪うことだけ考えてるなら、別に不可能ではないかぁ。

┗━ *◆ケイモウ・アナライズ◆*

35歳ニートなんだが、両親とラーメン屋を開業しようと思う
食べ物系は、家賃タダ・人件費タダだと大きく失敗することはなかなかないので、あとは設備投資に大きな借金背負わなければいいかも。
なぜそう言えるかって、ウチの血縁者が複数人ヒマだからってんでそういう商売を始めて、好き勝手やってるにも関わらず、皆トントンでやってっからさ。
でも厨房籠もってるだけとは言えどもやっぱ愛想くらいないと、ちょいつらくね?

┗━ *everything is gone*

「ドケチ」と「節約」の境目を語るスレ
そんな境目なんぞどうでもいいが、ドゲチ板住人がそれを語るのかいなと思ったら、ちょっと笑えた。

【閲覧注意】三菱銀行北畠支店事件スレ
こんな事件あったんだ。
最近は胸くそ悪くなる内容のものを歯磨き中に読むっつーのがマイブーム(?)なので、明日はこれ読むメモ。

どんだけ凶なの><
厳島神社のおみくじは、内容が辛辣なことで(仲間内では)有名なんだが、それでもここまでのは見たことないわ。
元旦早々大凶ひいたヤツでも、内容読むとそれなりに救いのあると勘違いできるようなことが書いてあったりしたのに。

┗━ *にゅーす特報。*

また日本が誤解されてしまう。 Samurai Umbrella (サムライ アンブレラ)
歩いているときにあら雨......サッと背中から取り出したるは刀ならぬ傘。
ってのをやってみたいのだけれど、手の長さが残念な人・身長がお気の毒な人には厳しい仕様なんだろうなぁ。ちぇー。

┗━ *らいぶろちゃんねる*

東京マラソンの"感動の押し付け"放映に、世間はウンザリ
淡々とした笑顔でゴールし、羽鳥アナの激励メッセージを「感動させようとしてましたよね」なんてさらりと言ってた西尾アナは、アタシ好きだな。
普段いかにもアナウンサー的な上っ面建前コメントとかゆってるけど、これがまたいかにも薄っぺらで、そゆとこも好感触。
感動させちゃろモード満載の日テレにこういうキャラが存在するってのが、これまた良いわぁ。

世界は優しさに満ちているね
雪かきしてるんだから労られて当然、怪我をして助けを求めたんだから即駆けつけられて当然、松葉杖ついてるんだから席を譲って貰えて当然。
やってもらえることが当然なんて思わずにいると、他人からの親切や気遣いは優しさに満ちた世界の所行だと感じられます。
私の場合はなーんにも考えずにただ人生楽しんでるだけだけど、ホント世界は甘くて温かいです。

地球上で最も気味の悪い6つの場所+α
暖かく明るい部屋で、ぬくぬく茶でも啜りながら、写真と動画でのんびり見るに限るよ、こういうのは。

胸糞悪くなるコピペ・AA
ムカムカしながらもじっくり最後まで読んだ自分は、もしかして精神的ドMなのかもしれんと思った。
でも目覚めないぞ!

┗━ *らいぶろちゃんねる*

これだけはしないでおこうと自分で決めてる事
喫煙かな。
害が多いのに止められないなんて、意志の弱い私が触れるべきものじゃないわ。

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。