【電気刺激で指を勝手に動かす東大の装置】(動画)
これ、指の骨折やらかした時にリハビリで使ってた機械だと思うんだけど。
ギプス外した後、筋だかなんだかが固まって動かなくなってたのを、コレでほぐした。
勝手に指が動くことに最初は驚くけど、そういうもんだと思ってしまえばただのリハビリ道具にしか思えないよ。
┗━ *everything is gone*
【【閲覧注意】地味に嫌な気持ちになるコピペ】
そんな中、たまにエエ話も混じっていたりするので、これもまた地味に油断ならん。
【電気刺激で指を勝手に動かす東大の装置】(動画)
これ、指の骨折やらかした時にリハビリで使ってた機械だと思うんだけど。
ギプス外した後、筋だかなんだかが固まって動かなくなってたのを、コレでほぐした。
勝手に指が動くことに最初は驚くけど、そういうもんだと思ってしまえばただのリハビリ道具にしか思えないよ。
┗━ *everything is gone*
【【閲覧注意】地味に嫌な気持ちになるコピペ】
そんな中、たまにエエ話も混じっていたりするので、これもまた地味に油断ならん。
【ロッテリアの『ふるふるクラッシュアイス』買った。あれやばすぎだろ。】
とりあえずメニューやポスターの写真と現物が違いすぎる店の商品は買わないことにしてるんだ。
この判断は間違ってないと思うんだけどな。
┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*
【お前らの周りで天才って言われてた奴って今どうなってんの?】
おいらのことだよ。紙一重という意味で天才呼ばわりくらってたよ。正確には「賢いのか馬鹿なのかがわからない」とな。
知ってることは知ってるけど知らないことは知らない、そこが極端なだけのただの一般人なのにね。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい】
家を建てる前は色々な夢を見ているんだけど、設計段階に入ると数々の制限があることを知ってガーッってなるのよ。
建坪率・容積率(上から見て影になる部分は全て含まれる等の罠)・高さ制限・セットバックの不必要・採光率・換気etc.まじうるせー!
そのあたりの制限をクリアしつつ、合理的で使い勝手の良い家にしようと思うと、やっぱしありがちな設計へと。
でかい土地はお高くなるからという理由で、安易に区分けしてちっさくした土地をちまちま売らなきゃならんのもどうなんだかね。
区分けされた土地に新しくてちっさい家が建って、その家々が古くさくなった時、町並みが一気に貧乏くさくなるんだろうなあ。
【胸が痛いのでちょっと調べた。グーグル先生・・・。】
あら、甘酸っぱい。
┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*
【「圏外」とはどういう状態なのか】
仕事上私が一日の大部分籠もっている所ではがっつり圏外なので、メール受信すらできないのでございます。
気持ちに余裕がある時だったら給湯室などに持ち出してメール受信くらいはするんだけど、なかなかそこまではね。
で、なんでその部屋だけ圏外になるのかなあと常々疑問には思っていたところ、ちょうど良いエントリ発見!
【「Twitter有料化」のデマ、ソースとなったジョークサイト「アンサイクロペディア」が非難される】
アンサイクロペディアの悪質なデマサイトを見ると、こんな騒動なんぞ祭りの種かご褒美でしかないことがわかるわな。
キチキチおマジメな方々には悪いけど、こういうのが好物なので、存分に噴かせていただきましたよ。
【家賃を滞納した事のある奴】
家賃滞納を含む不良入居者のリストを不動産業界で作ろうとしているのに、政治団体から妨害を受けている的内容のブログを読んだような希ガス。
契約ごとをきっちり守れないクズは、最初から書類に署名捺印すんじゃねーよ。
毎月のように家賃滞納するくせに、家のどこかを修理して欲しいなど言いたいことがある時だけ期限内にきっちり家賃振込しておいてから電話してくるゴミなんぞ、とっとと退去させて建物取り壊し・更地にした上で市に寄付して公園でも作ってもらえばいいのに。
【うんこを舐めると好きな場所へ一瞬でワープ出来る能力】
ワープできる能力は欲しいが、そのための儀式がノーマルさんには試練である。
【月曜日はゲリゲリうんこ】
歌が脳内をグルグルしだしたらおしまいだぁー!
【やってみた】
なんという日常の冒険。
【トイレットペーパーで鼻をかんだんだが】
救急隊員も同情するうんこっぷり。
【通勤中の電車でうんこ垂れたことあるよ】
見知らぬ他人に自分の顔を覚えられたい人はゼヒ!
【弁護士「社会生活に適応できず、もろく、かわいそうな人間だ」
英のウンコフェチ、また全裸でウンコの上を転げ回り懲役2年】
眠るときには女性用のパジャマを着て寝るのが習慣だったと述べていましたが、今回の犯行は女性用の下着も着けずに靴下だけの全裸でした。ちっともかわいそうな気がしないんですが。むしろ幸せそうなイメージがですね。
【ウ◯コケーキ】
置き方がすでにアレでイヤよね。
【リアルウンコノオモイデ】
なんかものすごい壮大なストーリーを想像したのに。
【ウンコちゃんの家具屋さん】
「僕、実はウンコ星から来てるんです」
よし、許す!
【‘ウンチ型歯磨き粉’が子どもにヒットした理由は?】
どこの子どもも変わらんのだなぁ。
【子どもが大好き「うんこ」で算数学習--カヤック、Androidアプリ「うんこ演算」発売】
うんこにまつわる称号
ゴクリ
【とてもヤバイ、ウンコの話】
いまとなっては節水型ではない便器を探す方が難しい気がします。
【「男の娘」オトコノコ 温泉バスツアー 1泊2日ツアー】
H.I.Sさんがやっちまっただー、バス・温泉宿貸し切りで女装満喫ツアーだと!
夕食会イベントと深夜の温泉貸し切りタイムでなにをやらかしちゃうつもりっすか。
┗━ *メガとんトラック*
【避難所でTENGAを配るボランティアが神扱い 避難者「AVも貸して!」】
切実な問題ですな(棒読み)
┗━ *ツキノツバサ*
【【お中元】 そうめん、水ようかんはテンション下がるから送ってくるな】
夏はビールが多いので今から憂鬱。
ウチでは消費しないので、いつもビールを必要とする親戚や知り合いにまわすんだけど、それまでが場所取るし、渡すときに重いし。
同じく場所取って重いカルピスはここでも人気だね。私もカルピスや紅茶飲料貰ったときは顔がほころぶのよ。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【お前らカセットテープって知ってるか 録音と再生同時に押さなきゃ録れないんだぞ】
カセットテープ知ってるぜ! 録音したこともあるぜ! だけど「録音と再生同時に」って意味がわからんのだぜ!
同時とかそんな小器用なことした覚えないんだけど、昔はものごっつ器用で、そんなもん簡単すぎて忘れちゃっただけなんだろうか。
スレ見たら誰か説明してるだろうと思ったら誰もそんなとこに触れてないのな。過去の家族の肖像とかどうでもええっつうのに。
┗━ *情報屋さん。*
【落ちの無い話しようぜwwwwww】
友達とダベってる時はこんな話でエエんすよ。そっからどんどん話題が逸れてその場盛り上がればそれで良いんで。
だがしかし文字で読むのにこれはダメだ。オチのない話なんか読んでられっか!
そうやってイラッとするために開きました。予想通りイラッとしました。開いたことを後悔しました。
なにやってんだ自分
。
【福島の子供たちが東京で健康診断 医者「早ければ1年後にガンが発症します」】
本日バスに乗って、お元気なおばあ様とその孫といった組み合わせの二人が座っている席のそばに立った。
おばあ様は原爆体験者らしく、被爆した人に櫛を貸したら真っ黒になったとか、リアルで興味深い話をされておいでだった。
被爆した人と一緒に寝たこともあるけど癌になんかならず今も元気、という言葉に福島を脳裏に浮かべる。
原子爆弾による被爆と原発事故による被曝は、たぶんきっとかなり違うんだろうな。
┗━ *にゅーす特報。*
【プログラマに半角全角の入り乱れた数字を見せ続けると死ぬ。】
プログラマじゃないからこんな攻撃平気
へいき
兵器。
うっわー、だんだんイライラしてくるわコレ。私の前世はプログラマだったのかもしれーん!
┗━ *everything is gone*
【混同されがちな"百合"と"レズビアン"の違い】
"やおい"と"ゲイ"の違いみたいなもんか? いやそっちの違いも解っているようでちっとも解っていないんだが。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【友達があほの子すぎてつらい】
あれー、わりとよくある普通の会話じゃ
?
わかりました、わたくしとその友人どもが揃ってあほの子だったということですね。
こういう会話って、会って話してだとバイバイした次の瞬間に忘れるんだけど、それもわたくしがあほの子だからなんですね。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【夫の「おこづかい制」、どう思う?】
周りの家庭における金銭管理状況を見渡すと、色々なスタイルがあるんですよやっぱ。
共働きだけど夫が家計管理して趣味のモノや飲み食いに費やし貯金がないところ
同じ職場にて共働き、夫の小遣い月10万、最低限の生活費のほかはすべて貯蓄、妻の昼ご飯内容が贅沢ではないか毎日夫がチェックするところ
専業主婦が管理して夫の小遣いゼロなところ
パート主婦が管理し小遣い制、夫の弁当作るのにはその小遣い内から金銭を要求、夫のヘソクリを見つけては家計に入れるところ
その他いろいろあれども、結局夫婦間で納得してりゃ外部の人間がどうこう言うことでもないなと思うのです。
離婚騒動に至らないってことは、結局そこ納得してるってことでしょ。世の中全く不満のない生活なんてありえないわけだし。
「小遣い減らされて〜」とか愚痴ってんのは、あれ一種の惚気なんだと考えるようにした。
ヨソの家庭のことはヨソのこと。自分の家庭のことは ウチとこの金銭管理はちとおかしいから、あんま考えたくない。
┗━ *Twitter*
【魔法陣グルグルの思い出】
おいらは即座に「ヒラタ」が浮かんだけど、誰も挙げてないのな。
┗━ *るいんずめもりぃ*
【『あの花』最終回・・・ああ、感動したよ、最高の最終回だったよ!】
まだ4話までしか観てないのに、颯爽とこういうページを開いて読むあたり、自分のネタバレ耐性に感心しちゃうね。
┗━ *メガとんトラック*
【ハンガリーで「ハンバーガー税」が制定される (ただしハンバーガーをのぞく)】
それは誤訳なだけじゃ? と思っていたら。
ヘルシーではない食べ物 (加工食品) に対して課税され、納税対象は食品製造会社や輸入業者。対象食品は塩味付きのナッツ類やインスタント麺、ソーダ類など。ただし「ハンバーガーは加工食品ではないので課税対象にはならないハンバーガーは加工食品を調理した惣菜だという括りなのか?
【石材店の営業だけど何か質問ある?】
まったく関わりのない業種の人の話はやっぱおもしろいよ。
【磁石でオ○ニーしてたら大変なことになった】
なにごとも経験なんすかねぇ。
とりあえずこの磁石に興味を持った。
当然の如くオナ目的じゃなくて、生活において工夫次第で色々便利に使えるブツなんじゃなかろうか。
┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*
【逆に映画が嫌いな奴ってどのような理由なの?】
映画に行こうと誘われても乗り気にならないのは、映画が嫌いと言うより好きじゃないから、という理由の方が近い。
好きじゃない、よりは興味がないに等しいのかな。それはまさに飲酒と同じ。
一番最近観たのは、テレビ放映の「サマーウォーズ」か。映画館では「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」ということになる。
嫌いじゃないから興味があるモノに関しては観るというスタンスで、一応。
┗━ *日本視覚文化研究会*
【テレビがなくなったら困りますか?】
困ると思ってないから、自室や寝室のテレビを買い換えしないまま今に至るわけだよ。
携帯とパソコンはなくなったら困る、どっちか選べと言われても究極の選択。でもまーテレビならいらんわな。
【経営無関与の家族・知人、連帯保証を禁止 7月にも改正方針】
「会社が借主、経営者が保証人。それ以外にも連帯保証人が必要なら借りない」と言えば銀行は言うこときいてくれるので、それが通らない(危ういと思われている)会社が経営無関与の血縁者による連帯保証を求められてるだけの現実。
改正されても、第三者の積極的な申し出意思を事前に署名文書で確認すればおkらしいので、ただのザル。
┗━ *自動ニュース作成G*
【簡単におっさん画像を入手する方法】
入手したとして、それをいつどうやって活かせばいいのかがわかりません!
┗━ *ugNews.net*
【俺を初めて見た近所のおばさんの精一杯の褒め言葉】
精一杯すぎて笑うしかないw
┗━ *cotinus*
【目つき怖くてもパンダは人気 愛媛・愛南の公園】
こわっ! しかしこれはクセになる表情だwww
┗━ *自動ニュース作成G*
【ゴルゴ13の使っている検索エンジンはコレ】
さすがっす!
【今日秋葉原で見つけた頭上注意。。これはw】
頭抱えて注意するわ。でもきっと届かない高さw
┗━ *everything is gone*
【夏休みの思い出 虫取り、かき氷、川遊び、カルピス もう戻れない件 もう戻れない件 もう戻れない件】
夏休みの思い出って、外が暑くて出歩きたくないからっつー理由から登校日や部活をサボるため、市外や国外に逃げてた記憶しかないわ。
虫取り経験ないし、かき氷やカルピスなんて冬でも作ってたりしたし、川遊びは完全に禁止されてたし、宿題は7月中に終わらせてたし。
そんなわけで、いつも9月に入ってからの登校で暑さに死んでた過去に記憶は繋がる。今も昔も夏はいややのぉ。
┗━ *七番街*
【運転免許更新で「交通安全協会費」を払わない方法】
前回更新時は、ふつーに「いりませーん」でコトは済んだんだけど、これって珍しいことなの?
強要まがいの勧誘ってのがどんなもんか興味あるなぁ。勧誘されたくはないけど見てみたい。
┗━ *メガとんトラック*
【今度は絶対に男に生まれ変わりたい。】
今回の人生における環境とスペックが得られるなら男として生まれたいやね。
あ、でも身長だけは追加で必要だぞ。
┗━ *明日は明日の風が吹く*
【いまの福島の実情 |農家の婿のブログ】
自分のことだけなら、いままで好き勝手生きてきたし別にどうでもいいような気がするけど、子ども抱えてる人とか不安でたまんないだろうなあ。
┗━ *面白ニュース*
【こんな女と結婚しちゃならない@既婚男性板】
さすが既婚男性だなと思った。細かいようでいて実は大ざっぱな括りが現実感を伴う。
本人のせいじゃない要件だから仕方ないとかって言うのは簡単だけど、ハズレ引いて辛い思いするのは当人だからねぇ。
「男からDV・ストーキングに遭った経験あり」は1回くらいなら無知と運の悪さであるにしろ、複数回となると本人に問題ありだもの。
┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*
【子供に対して橋の下で拾ったとか言う親を逮捕する法律をつくる会】
橋の下はイカンのかね?
橋の下じゃなくて橋の上で拾ったと言われてたけど、私は素直に「どっかの高貴な人が橋の上に忘れて行った子が私かぁ」とか考えてたので無問題。
┗━ *BREAK LOOSE*
【【ユーノ君】ペロペロトランクス 実用レビュー【シュッシュ祭り!】】
「鏡がないと意味がない」
確かにその通りだ、その通りだが
。
【微妙に面白いコピペ、画像を貼り付けるスレ】
初めて見たのもぼちぼちあった。おもろいっす。
【本気で明日の日本のことを考えているのは?】
だれうま。
でもなー、問題はなー、こういうのをジョークとして大声で笑えないことなんじゃないのかなー。
「ワロタwwwwwwワロ・・・・タ・・・」ってコメントがすんげー合うんだもの。やばすぎだわな。
【私立ギコ猫学園】
数日前に「そういやギコ学って画像サイトあったけど、いまもまだあるんかな?」と思ってたら、ちょうどこの春に復活してたらしい。
ブログになってるから前より画像サイズちっさいんだぁ。でもギコAAがいちいち可愛いからいいんだぁ。
【乳首でiphoneって操作できるんですね。】
ソーセージでも操作できるんじゃなかったっけ?
┗━ *情報屋さん。*
【転職活動時、登録&チェックしておきたいサイトまとめ】
いまの会社で定年を迎える自分が想像できないなら。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【レーシック手術失敗リスク・体験談まとめ】
何年か前にレーシック手術受けたことのある知り合いが居るんだけど、現在コンタクト入手に手を焼いているそうです。
元々乱視だかなにかがあって「手術受けても6割くらいしか成功しない」と言われ、6割ならいいじゃん♪ とかゆってたら、まんまと4割の方にいっちゃったらしい。
ということでレーシック手術後でありながらも視力は悪いままで、コンタクト購入したいのに今の法律では手術した所で診察しないとコンタクト購入ができなくなったらしく、その手術したところってのがえらい遠方で、とかいう状態。
そんなとこまでリスクがあるのかーと驚いた事例でございました。
┗━ *TBN*
【mixiの足跡機能改悪とコンピューター監視法案の関係の推測】
「うちではこれだけしか記録してませんよ」と言ったら、「んじゃ大量ログの記録残せって法改正するわ」ってなりそうな気がするんだけども。
mixi の足あと機能については何も気にしてない。あんなもん有ったらなにがどうだっていうの?
ただ、毎週毎週トップページに付く「NEW」が邪魔くさくってたまらん。一度見ないと消えないとか邪魔すぎてイラつく。
┗━ *明日は明日の風が吹く*
【シトロエンがまたやらかした! 「ウインカー音を4つから選べますシステム」搭載へ!】(動画)
ふふふふふ、普通のでいいかな
不協和音とか不安になるだけだし。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【リストラが実施されると会社で何が起こるのか】
リストラってのは人員整理のことだけじゃないと力説していた人がいたけど、やっぱ支出を抑えるなら人件費に触れないとねってことで。
人件費は固定支出であり、また社会保険だの福利厚生だの、給与明細からは見えない支出がそれに着いてくる。
そして雇ったら簡単に解雇できない。人員整理としてのリストラを行うには要件があり、行った後のペナルティらしきものもある。
日本の社会で人材が流動的にならないのは、やっぱ年功序列とか終身雇用とかが幅をきかせすぎたせいなんだろーか。
雇う側・雇われる側、両方もっと気楽にお互いを選ぶことができれば良いと思うんだけどな。
┗━ *明日は明日の風が吹く*
【ミスチルが広島市を脅しサンフレッチェの試合会場を変更させてコンサートを強行するらしい】
本心からどっちでもいい。
でもまぁビッグアーチってサンフレッチェの持ち物ってわけじゃないのに、自分都合で待ち入れるのはないわと思う。
どーせサッカー試合で5万人も動員でけへんのやろ、エエやんスタジアムでも。スタジアムの方が交通の便良いしさ。
┗━ *everything is gone*
【100均で買えるワイヤーネットはデスク下ケーブル整理に最適】
うわー、すごいすっきりー!
【「グイン・サーガ」書き継ぐ】
どこまで読んだかうろ覚え。な状態では、外伝読んでもわけがわからないよってなるんだろうなあ。
┗━ *自動ニュース作成G*
【俺の作った江口愛実の方が絶対可愛い】
可愛い
? え、可愛い??
いやでもまあいいよ、だってごっつ面白かったもんw
こういう技術のある人がうらやましいっすわ。
┗━ *livedoorクリップ*
【日本の行政はいまだに“ゲーム=ファミコン”だと思ってるらしい】
みんなが見ないといけないものは解りやすいのが一番。
ファミコンと言えばゲーム機、ゲーム機と言えばファミコン。これが解りやすいと言うならそれも良かろうて。
理屈ではそうだと考えつつも、実際並べられると笑うわけだ。
┗━ *メガとんトラック*
【なぜか周辺相場と比較して約2万円近くも賃料の安い、設備の整った自発的ワケアリ物件】
これもまたワロタ。
職場で弱い立場にいる部下のように店子を扱ったらダメっしょー。
【高橋名人、ブログでファミコンソフトのバッテリー交換方法を指南】
半田付けができないと電池交換はムリって聞いた瞬間にすべてを諦めた記憶がうっすらと。
しっかし名人は、カートリッジの裏面に電池ホルダーを取り付ける方法まで指南してくださっている。
半田付けのできる人にここまで頼めば、それ以降の電池交換はひとりでできるのだ!
そこまでしたいファミコンソフトって何かあったかなあ
?
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【『ブリーチ』一護の新しい衣装がDASEEEEEEEEEEE】
あー、まさにショッカー。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【裏読み求人広告】
性別制限だめ、年齢制限だめ、あれもだめこれもだめと言われれば「悟ってね(ハァト」という意味を含めた文章にしなきゃならんわけさ。
レスにあった「危険な会社の見つけ方」は、わかるわその通りとおもいっきり同意した。
┗━ *にゅーす特報。*
【佐川急便クソ過ぎ全く笑えないmmmmmmmmmmmmm】
3/11以来自重していたまとめ買いを再開いたしまして、現在配送屋さん絶賛いらっしゃいませ中。
昨日今日はAmazon さんの荷物がガンガン届いているので、佐川さんありがとうございます。明日はヤマトさんがいらっしゃるようです。
ちまちま買い物して、レジ並んで、自分で持ち帰る、っつークソ面倒なことしないでいいんだから便利な世の中です。
ウチとこ来てくれる運送屋さんは皆エエ仕事してくれまっせ。ありがたやありがたや。
たぶん昼間無人になる家が皆無に近い地域だからなんだろうなぁ。
┗━ *Hematuria*
【春のパン祭りの白いお皿、実は結構すごい皿。】
今年の皿はオカンの目を惹いたらしく、このキャンペーン中ヤマザキパンが朝の食卓上を氾濫してましてな。
パン屋さんのパンを日常食して過ごしてきた私にコレは拷問に近いっつーかエエ加減キレるぞコラ、となりかけた頃にキャンペーン終了して安心した。
で、その皿は確かに料理が映えるし使いやすいし良いとは思った。だがそのためにヤマパン攻撃、はまじ勘弁して欲しいんだ。
アルク・インターナショナルのLuminarc ってブランドの食器を購入すればいいならその方がいいや。手頃なお値段のブランドだし。
┗━ *メガとんトラック*
【いい人・やさしい人のお話】
明日読むメモ。和みながら泣きたい気分だから。
┗━ *情報屋さん。*
【AKBの大島と前田の見分け方】
似てるwww
前田敦子のツラって、なんかこうどこがどうっていうわけでもなくキライなんだよなぁと、常々感じていた理由が解った気がする!
大島優子のツラもわりとキライ。アタシはシュッとした正統派美形がお好みなのだ。
【紛らわしい「無料化」お知らせメールについて】
「無料です」メールを送る。
↓
一か月後に「通信できてない人限定で無料なんだお」メールを送る。
なんかすげーなぁ、そのメール見ることができた人は無料対象外ってことになるじゃん。
つーか、ソフトバンクって通信の意志がなくてもパケット代1時間ごと21円取るんでしょ。
┗━ *Twitter*
【【閲覧注意】狂気に満ちた画像貼ってけ】
今回は特にてんこ盛り。
┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*
【ヤドカリは巻き貝を引っ越しするよね。 だから、ガラスの家を与えてみた】
ぐっろ!
見えないからこそ可愛く感じるコトってあるんだよなあと感じるよ、心底そう思うよ。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【【氷室京介 全編BOØWYLIVE】 どよめきと歓喜が交差したライブレポ】
マイミクがコレ行って、やっぱあの「友達」MCがすっごく心に響いたみたいだ。
オイラ現役知らんからな、カラオケで上手く歌えるとめっさかっこええってことだけは知ってるけどさ。
UNICORNも現役時代知らんけど、だからこそ2011ツアー最終日に行きたいなあと思うしね。うらやまうらやま。
┗━ *にゅーす特報。*
【(裏)稼業の年収、全部晒す!】
893系からグレーゾーン系からお水系からいろいろ。
まっとうに社会の役に立つお仕事で生活基盤を整えたいなと強く思ったね。
┗━ *useWill.com*
【一度も(ほとんど)タバコ吸ったことない人ちょっときて】
吸わなきゃならない理由がひとつもないからねぇ。
カノジョに影響受けて吸い出した友達いたけど、集まってる時タバコ出した瞬間から集中攻撃くらうから結局禁煙したのな。
環境ってのも大きいんだなあ。
┗━ *まなめはうす*
【いつ見ても吹いてしまうAA】
脳内再生AAすげーなー。
【本場の味を拒否した「インド人完全無視カレー」が発売 3パック入り2980円】
無視するつもりでインドから伝説のシェフを呼び、その費用が金額に乗っている、と。
そう考えるなら納得のお値段。だがしかしすべてはネタにしかすぎないという
。
┗━ *るいんずめもりぃ*
【先生!BLT注文する時そのままB・L・T!でいいんですか?】
(ノ∀`)
┗━ *でっきぶらし*
【『魔法少女まどか☆マギカ』#5でさやかと杏子が戦った場所の背景は、ドイツのドレスデンがモデル】
背景とか全く意識してなかった、もったいないことしたわー。
この雨樋おもしれーな。でも向かいに住むのはゴメンだな。雨の日に観光として訪れたいとは思うけどな。
┗━ *メガとんトラック*
【エアコンのスイッチ、こまめに切るより連続運転 ダイキンが節電術を紹介】
自動運転はほんと素晴らしいと思う。
┗━ *Hematuria*
【関電「15%の節電よろ」 橋下「数字の根拠は?」 関電「秘密」 橋下「なら協力しないわ」】
すっごい昔の話、全国的に渇水状態だった時のこと、平和都市は川だらけの町だから別に水に困ってはおらなんだそうな。
でもそんな時に水を大量に使うディズニー系のイベントがあってな、その水はわざわざ海から運んできたって話を聞きましたよ。
水に困ってはいなかったけど、空気読んで必要もない節水制限とかやってた結果がコレ。
昔々に身近なオトナから聞いただけの話なんでホントことじゃないかもしれんけど、こういうの読むとありそうだなって思うよね。
【冤罪で捕まった時知っておいた方がいいこと】
警察の人から不愉快な目に遭わされたことがないので、こういうことに陥った自分ってのが想像できない。
念のために覚えておいた方が良いのかなあ。半泣き状態でさっさと弁護士呼んじゃうような気もするけど。
┗━ *明日は明日の風が吹く*
【何でこんなにケツに異物入れちゃう奴いるんだよww】
「穴があったら挿れたい」ってことなんじゃねw
【「穴があったら入りたい」と「穴があったら入れたい」の違いをおしえてください】
「入れたい」と「挿れたい」の違いは大きいな。
【今年は寝室の冷房ほとんど使わずに夏を越せるかもしれない】
扇風機つけっぱで寝るより快適なのかな。
┗━ *livedoorクリップ*
【家は40代で買いなさい! 今の30代が1000万円以上トクをする マイホーム購入法】
一週間酷使したあとの働かない頭で流し読みしたせいかもしれんけど、この理屈でいくと頭金を貯めるまで10年間の家賃計算はどうなってんの?
どうしても買いたいなら、ローン組まないで済む金額の中古物件を買うべきだと思うんだけどな。
不動産金額の四分の一もの利息を支払わなければならない現実を見据えて「こっちがオトク」とかどんなツラで言ってんだ。
支払利息なんてしょせん捨て金なんだぜ?
┗━ *にゅーす特報。*
【人生で裕福な時は3度ある】
すべてを体験したわけじゃないけど、実感としてわかるわぁ。
┗━ *明日は明日の風が吹く*
【日本一のDQN高校の卒アル晒すわ】
ぬまっきが日本一だと思っておりましたけども、それ以上のところが北の大地に存在したのね。
ちょっと待て>>387、本当の日本一は広島にあるだと? それどこ情報よー?
┗━ *情報屋さん。*
【おまいらは最初どこの板にいたの?】
ν速 → ヲチ → 金融・クレジット → 賃貸不動産
輝いていたのはヲチ時代だろう。どんな悲しい人生送ってんだよオイラ。
┗━ *でっきぶらし*
【日本って聞いて思い浮かぶ3つの事って何だろう?】
「素晴らしい髪型」という言葉でまず想像したのは楊任(フジリュー版)、次にメガ盛り。
確かに素晴らしいな、やれやれ。
【賃金支払い求めたら手足をほぼ切断、数百人の騒乱に発展―広東潮州】
働いた分の賃金よこせと訴えたらナタで斬られるとか、海を越えた向こうの国のブラックっぷりは半端ないぜ。
【流しそうめんならぬ「流したこ焼き」 大阪のビアガーデン】
大阪の人は、なんのためにそれをわざわざ流す!?
運ぶ手間ないし、見てて楽しいし、これはこれで合理的なのかもしれんけども。
┗━ *自動ニュース作成G*
【食べ物から改善?蚊に刺されにくくなる方法・豆知識】
今日蚊に刺されてイライラしたから、ついこういうの開くよな。
蚊に刺されるような心当たりのある生活を送っているわけじゃないと思うんだけどなぁ。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【独身寮に住んでるリーマンの感想・体験教えて下さい!!】
ひとり暮らしにしては豪華な社宅に居たとき、「社長の愛人か?」と、友人間ではかなり疑われたなぁ。
その頃の社長って同性だったので、社内では疑うヤカラはいなかったと思いたい。
家賃無し水道光熱費実費の社宅と実家暮らし、どちらが良いかと言えばやっぱ実家じゃないかなあと。
会社辞めた時が宿無しになる時、ってのも精神的に辛そうだし。
┗━ *でっきぶらし*
【いよいよ「World IPv6 Day」がやってくる、直前まとめ情報】
明日ですねぇ。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【デスノ板(ィ反)閉鎖へ】
あらま。
一時はよく見に行ってたもんだけど、確かにここしばらく見に行くこたぁなかったなあと久々見に行ったら。
デスノートがバクマンの世界に落ちたらってのがあったりして、やっぱり面白かった。
【オープン予定のApple StoreにWindowsのロゴを貼るイタズラ】(動画)
なかなかに本格的。
本格的な分取り付けにドリルみたいなもん使ってるっぽいから、器物損壊で訴えられないのか心配するフリしてみたり。
【自分のパンチラ写真を見せられて、「これにサインして!」と頼まれたエマ・ワトソンの表情(画像)】
なんというご褒美!
┗━ *増田にゃんねるβ*
【この画像の蛇口がほしいんだけど・・・】
その型の蛇口はホームセンターに行けばあるような気がする。
水が出るところは、どこに行けばあるんだろうねえ。
┗━ *でっきぶらし*
【「回答者ははまちちゃん」OKWaveの質問に本人降臨】
マイミクで2・3人ひっかかったのがいた「ぼくはまちちゃん!こんにちはこんにちは!!」からもう6年経つのかぁ。
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【犬の誕生日に大量の風船をプレゼントしたら狩人の血が目覚めた】(動画)
ツルツルの床は犬にストレスを与えると聞いたことがあることを思い出しましてですね。
狩人の目に疲れを感じるのはそのせいかね。
┗━ *cotinus*
【「お父さんから『ママには内緒だぞ』って言われた時のこと教えて」という書き込みに集まった感動的なエピソードいろいろ】
深夜に目が覚めてリビングに行くと、オトンがひとりでマツタケ焼いてたり、瓜の浅漬け作ってたりすることが多々ありまして。
別に「内緒だぞ」って言われた訳じゃないけど、当然のように便乗食いし、翌日そのことをオカンにチクることはなかった。
オトンはプチプチな悪いことの共同体リーダー。
┗━ *TBN*
【サーティワンのアイスで雪見だいふくを作る】
ちょうどいい大きさにカットされた求肥が売っているなら作りたい。
アタシはアイディアは出すけど自ら調理はしない、高みでふんぞり返っている料理研究家なのよ。
┗━ *everything is gone*
【レシピのページを声でめくれるiPadアプリに惚れた!】
自分で調理するタイプの料理研究家は、こういうのを使えばヨロシ。
┗━ *Hatena Bookmark News*
【魔法少女まどか☆シャルロッテ「コネクト」】
シャルロッテさん、やっぱかわええなあ。
【権力者はなぜ「堕落」するのか】
自分の都合を優先してしまいがちになることを「堕落」と言うなら、この実験結果は大変納得できる。
┗━ *自動ニュース作成G*
【子供がニートになる家庭の法則】
家庭内だけが人生の全てではないと悟ったとき人は変わる。
中学卒業しても未だ悟れず、全面親のせいにするのは甘え。
【各コンビニ出店エリア都道府県別】
鳥取は沖縄なみの離島あつかい。
【IPv6 への移行に向けた実験を実施します】
自分とこのインターネット接続環境が IPv6 に対応しているかどうかを確認できるウェブサイトとやらでチェックしてみたら、対応完了って出た。
でもあなたがIPv6でアクセスした場合、ここには踊るひろゆきが表示されます。では踊らない。
「対応している」のと「アクセス」はどう違うのかすら理解できてないので、あんま深く考えないことにした。
┗━ *everything is gone*
【『まどか☆マギカ』のネタ画像ください!!】
ネタ画像はおもしれーなー。
┗━ *メガとんトラック*
【一番納得いかない税金といえば?】
細かい税金は手間掛かるばっかなのでみないらないと思う。
所得税・法人税・消費税・相続税、こんなもんで充分じゃね?
一部屋に4箇所だか5箇所以上コンセントがあったら固定資産税UP、光量調節できる照明があったらそれも固定資産税UP、とかこういうのが面倒くさい。
┗━ *情報屋さん。*
【うちの高専の募金報告が不謹慎すぎてやばい】
ちっとも不謹慎じゃないよ!
ただちょっとマメって言うか細かいって言うか丁寧って言うか、いやなんかそれらも違うね。
高専では「生徒」と言わずに「学生」という、って知識を先日仕入れたばっかなんだけど。
仕入れたばっかも関わらず「学生会長ってなんぞ?」って思った自分の記憶力のなさっぷりに感心してたら言葉が浮かばないんだよ。
┗━ *ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd*
【暇つぶしに震災避難所で生活してた時の日記書いてく】
どんな目に遭おうとも、なるようにしかならないんだなーって。
┗━ *明日は明日の風が吹く*
最近のコメント