CLIP: 2021年6月アーカイブ

長引くテレワークで肩・腰・お尻の疲労が溜まっている方へ。指圧師が教える手軽な「座りながらストレッチ」】(りっすん
尻が痛いという症状は皆無なんじゃが、「お尻が痛いときのストレッチ」がやってみると「効いてる」感が強くて気に入ったのです。

┗━ *ねとなび*
 

喘ぎ声メーカー作ってみた】(mitaru - Qiita
これ、いいじゃないっすか!
キチガイの叫び声生成とかにも使えるんじゃないかなあって思ったり、そんなんいつ使う機会があるんだよとも思ったり。

┗━ *駄文にゅうす*
 

掃除機でタバコ吸ってみた】(マジスカスクエアガーデン
タイトル見て想像したんと全然ちゃう! こっちのが数倍アホやったわ!(良い笑顔)
こんな検証のために受けた「特殊な訓練」とはどんなもんなのかと小一時間。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*

アイドルソシャゲ、ファンと握手すると何故か元気が減少してしまう】(げぇ速
タイトルでわろた。
「握手 1回ごとにキャラクターの元気が減っていきます。」って説明がリアル納得すぎて、ますますわろた。

┗━ *天涯の森*
 

SNSでの「金持ち自慢」にさまざまなリスク--人を遠ざけ、メンタルにも悪影響】(CNET Japan
プライベートのイメージ自体を売り物にしている職種だったら納得なんだけど、ただの一般人が自宅や持ち物やレジャーの様子を SNS にあげてただ「自慢」する感覚がワカラナイ。
一般人がそんなプライベートを堂々と晒してなんの得があるんや。誰が見てるかわかんないところに楽しんでいる風なだけの(オチがない)ショットをあげられても、「(察し)」としか感じられないんやけど……。
自撮りに加工しまくってアップ人も現物に不満があるから加工するんだろうし、頑張ってオチのない投稿している人は内面寂しいんだろうなあ、と勝手に気の毒な人を見る目になっちゃう。
だから私は Twitter の子であり、Instagram や Facebook へ近づく気になれないんだろうなあ。

┗━ *.30CAL CLUB*
 

見知らぬ高齢者を車に乗せた話】(はてな匿名ダイアリー
数年前のことだけど、駅に行きたいと言う見知らぬお婆さんをタクシーに同乗させて駅まで送ったことがある。
あれは相手がお爺さんだったり、自分がひとりで運転している自家用車だったら、たぶんお断りしていたような気がする。危険から最大限避けることの方が高齢者への親切よりも大事だから、タクシーだったからできた部分が大きい。
もしこの記事の高齢者が足腰が弱っていたとしてもガタイの良い爺さんだったら元増田もお断りしてたかもしれないから、男性は老人になっても他人から助けてもらえないかもしれないという覚悟をしておくべきなのかも。
……なんてことを考えてた。なぜそういう方向に思考が流れるのか。

これからの季節要注意『子供を車から乗り降りさせる時に鍵は肌身離さず持っていて』後部座席に回った一瞬で鍵が閉まるケースも】(Togetter
うちのマッマはスマートキーを鞄に放り込むけど、友達は皆ポケットに入れてた。
ちっさい子供がいる時代にスマートキーを使っていたかどうかっていう違いだったのか、コレ。
簡単にできる安全対策はしておいた方がエエわな。後悔しないためにも。

┗━ *障害報告@webry*
 

アースノーマット(R)の真実】(ダイアモンドアプリコット電話研究所
取替ボトルは何日用でも容量一緒だけど成分濃度が違う、ということはそこらへん調整してくれてるのは、あの吸い上げ棒なのか?
なんの変哲もなさそうな棒に技術力が詰め込まれている?(瞳キラキラ)
それはさておき、今回の記事では90日用のみ実験をされているから、他の日数ボトルでも実験していただきたかったところです。
ウチとこ蚊が出ないから、この装置を使うことないんよね……。

┗━ *駄文にゅうす*
 

ブルーとグリーンがいる戦隊だとこういうひと手間がある「いい作品を作る影の努力を垣間見た」「長年の謎が解けたわ」】(Togetter
ピンクが端に居るイメージだったけど、そうだっけ? と、戦隊モノをほぼ観たことがない私は思った。
経験値低いなりのダメダメ洞察力でしたわ。そりゃ青か緑が端になりますよ、そりゃそうよ。

┗━ *自動ニュース作成G*
 

ワクチン予約サイトは「.com」でなく「go.jp」や「lg.jp」で提供されるべき】(スラド
ほんこれ。
なんですーぐに新しいドメイン取りたがるんだろうね、用がなくなったらドメイン更新なんてしないくせに。

トヨタ「ハイラックス」に深刻(?)な脆弱性 海外YouTuberのトンデモ実験で「上空1万フィートから落下したらペシャンコになる」ことが判明】(ねとらぼ交通課
う、うーん……、なんでそんなことをやろうと思ったんだぁ?
これが戦車だったら、上空 3km の高さから落としてもペシャンコになったりしないんですかねえ。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
 

西成区と阿倍野区の境目の住宅地で上町台地西側の崖の上に立っていた住宅がのり面の下に倒壊】(まとめ部
1件目の住宅が倒れるとこの動画を観て「こんなん現実味なさすぎやわ~」ってなったんやが、エアコンの室外機がぶら下がってるのを発見したらリアル感がどーんとな。
 

「このPCではWindows 11を実行できません」が表示される原因を調べるための関連手順まとめ】(情報科学屋さんを目指す人のメモ
ウチとこは当然のように「いいお知らせ」だったので高みの見物中。

ムショ入りした人は何をしているのか 刑務作業製品を通して見えた“塀の中”のリアル】(文春オンライン
ボールペン組み立てなどの単純作業でも真摯にコツコツ仕上げる人の方が、技術の必要な作業に着きさせやすいとかあるんかな。教えたことを吸収しないモンに教える手間ってクッソ面倒やし。
とかって、そういうことができないヤツだから出所しても無職のままだし、再犯しちゃうのかもだけど。
「出所後にその技術を直接活かせる機会はほとんどない」技術でも、それを得たことによって自分の意識が変わって云々、みたいな話は理想すぎるんですかねえ。

┗━ *はてブニュース*
 

積木のようで横にも積める「積紙」、コクヨなど3社が開発】(ITmedia
もちろんこんな細かくはないけど、挟み込みつつ積み重ねるプラスチック製? のおもちゃは私が子供の頃でもすでにあったような……。
いやいや、プラではなく紙だというところが新しいんだろう、うんうん。
つうか紙ということは、あのオソロシイ「掠った瞬間にスパッと皮膚が切れる」現象が起きやすいかも?
そのへんはなにかしらの対策はしてあるは思うけども、それならその対策ってどんなものかが知りたいんだぜ。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

【朗報】野原ひろし、エースコックとコラボ】(ゴールデンタイムズ
すげえパチモン感にフフッとなった。

┗━ *PURE GOLD*
 

あなたの住民税、なぜその金額? 計算方法と通知書の見方を徹底解説【2021年(令和3年)版】 税制改正して最初の住民税が全て分かる! サクッと計算できる「シミュレーションツール」も紹介 】(INTERNET Watch
税制がややこしすぎるのは同意。ただ、そこには「各自の状況に応じなるべく公平に」という思いが見えるので、なかなか難しい話ではあることも認識してる。
人頭税的なもんやってみて弱者を絶滅させようぜ! と乱暴なことを考えないでもないくらい現状ややこしくなってるから、ホント悩ましい。
ところで、住民税明細をデータ化っつーのはすでに行われてるのに、それ知らない人が多いのか、使っているシステムがポンコツで対応してないのか、どっちなんだ!?
1月に年調データを各自治体へ送るとき、「住民税明細はデータでくれ」と申告しとけばデータで受け取れるよ。毎月チェックするのに紙の一覧も欲しいってことなら、そのときそれも同時に申請すればエエんやで。対応している給与システムを使っているなら、それやらない手はないじゃろ。

庭で害獣駆除用の捕獲罠にかかった集金人について】(DRM Repfarm
対イノシシの罠をしかけたら、自称 NHK 集金人が引っ掛かったTogetter)って件の、もっと詳しいお話。
建物に関することだけでなく、生活を守るための駆除についても法律ガチガチなんやなー。

┗━ *自動ニュース作成G*
 

「悪いやつをAIで予測する」のがなぜいけないか】(yhara.jp
例に出されているレストランだと短時間滞在なのでランプ点滅させる必要はないかもだけど、入居審査は長期間のお付き合いが前提の相手であり、しかも入居者有利の法律様がいらっしゃるわけですから。
ってことで、AI を導入するまでもなく入居審査する人はすでに「経験上ランプ」があるはずなんじゃが、これはそんなもんないヤツも簡単に審査できるようにしちゃろっていう、銀行融資のアレみたいなもんなのかね。
基本「入居審査落ちの理由は伝えない」ってことになってると思うけど、AI カマせばそこを理由にできるから、だったりする?

┗━ *Hatebu::Classic*
 

サービスエリアで働いてる人の正体wwwwwwwwwwwww】(お料理速報
サービスエリアの近くにある高校の生徒は、帰りに裏口からサービスエリアに入って頻繁に買い食いしていると聞いた。
さらに近くにはデカい病院もあって、そこの患者さんたちも裏口からサービスエリアに入ってお買い物したりするらしいとも聞いた。
普通に高速走ってサービスエリアに寄ったら、そこには高校生と病人がウヨウヨ、って状況は想像したらなんだか笑えるんですが。
 

北海道新聞の鳥潟かれん記者が建造物侵入で現行犯逮捕の悪質性】(事実を整える
チャタムハウス・ルールを「謎ルール」として逆抗議しちゃった BuzzFeed Japan といい、記者の方々はルール違反をカマしておいて咎められたら堂々と逆ギレできちゃうなりの、なにやら特別なお立場であられるのでしょうか?
と、素朴で素直な疑問。

どうしてこんな家ばかりなんだろう?建築の専門家と街を歩く】(デイリーポータルZ
建物ってかなり法律ガチガチなので、あんなことこんなことと夢見ても「それだと建築確認が下りません」だの「それすると固定資産税が激高になりますが?」ってやられちゃうのよな。
法律関係ないところでも、動線や空調効率にメンテナンスコストなんぞの問題が出てくるので、現実に照らし合わせると夢見たアレコレが霧散状態で考える気なくなっちゃう。
それでいて決めることが多すぎるので、「選んで買うもの」の方が素人には優しい部分もあってこんな状態なのかなあと思わないでもない。

┗━ *嫁のはてブ*
 

ドンキ、5万円台のドラム式洗濯機を発売 低価格のため省いた機能とは?】(ITmedia ビジネスオンライン
乾燥機能のないドラム式洗濯機なんて、そんなん洗浄能力が低いのにお手入れ面倒な場所取るだけのポンコツじゃないですかやだー。

┗━ *usePocket.com*
 

裏庭に侵入するイノシシを捕獲する機械を設置したが、ある日予想外の生き物を捕獲していたのでやる気が無くなってしまった「精神的ダメージやばい」】(Togetter
NHK 集金人という肩書を持っていれば空き巣がしやすい、という裏のライフハック……?

最近の大型書店、半分文房具屋化してる店舗が多い→人文書がワリを食って太客が足遠のく、負のループを繰り返してる?】(Togetter
近場の本屋が丸善ジュンク堂と紀伊國屋だけになっちゃったんだが、どちらもエレベーター糞トロい商業ビルの高層階にあるので、行くのがダルいんや。
ダルがりながらでも平日のヘンな時間に行ってみると、丸善・人ガラガラ、紀伊國屋・そこそこ人いるってカンジなんだよなあ。
紀伊國屋にだってずっと昔から文具コーナー雑貨コーナーあるし、立地以外で何が違うんだろう。通い詰めてないから、肝心の棚の違いとかがワカラン。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*
 

海外「ロボット工学の革命だ!」日本の大学が開発した3軸方向に動かせる球状歯車に対する海外の反応】(すらるど - 海外の反応
何百年も前から歯車は使われてきただろうに、現代にいたるまで球状歯車という発想がどこからも出なかったのかなあ。
門外漢の素朴な疑問であるが、アスタリスク社のセルフレジの特許もだし、そういうもんなのでしょう。
バランス感覚抜群のキモい動きする二足歩行のロボットとか、関節にこの技術がすでに使われてたりしてたんかなー。さすがに違うかなー。
 

外国人「これは流石に駄目だろ…って不気味なデザインを集めてみた」】(海外の万国反応記@海外の反応
これはひどい。でも私はこんなんわりと好き。だけど身近なところにリアルで置いて欲しいとは思わない。
乙女心は複雑なのよね……ふう。

登山で遭難「死ぬ」より最悪なケースとは?】(YAMAP MAGAZINE
「遭難して行方不明になった場合も「失踪」という扱いになります。」あっ、そうか、そうだわ。そうなると確かに色々とマズイです。
なんとか首をちぎって、それだけでも救助隊が見つけられるような場所に置いておくべきだね。うーん、どうやって自分の首をちぎるの?

┗━ *駄文にゅうす*
 

髪が伸びるリカちゃん人形、あす発売】(ITmedia NEWS
タイトルを見て、悪いことを考えた時の笑顔になった。
しかし自然に伸びるわけではなく、付属のアイテムを使うと髪が伸びるということだったのでガッカリするなど。
いや待てよ、わざと子供の前で人形の髪を不細工に切り刻むという意地悪をしてもリカバリができるわけで、これはこれで……ニンマリ。

┗━ *ねとなび*
 

Yahoo!ニュースの記事をユーザーが評価する新機能 PV以外の新たな評価軸に、配信料への反映も】(ITmedia NEWS
ヤフコメの民度の悪さは壮絶と聞くのに、そんなことして大丈夫か? と心配するフリしてみた。
そしたらポジティブ評価ボタンのみらしくて、さすが自分とこの民度をどこまでも知っているヤフ糞さんだわ! と感心するフリに切り替えた。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

いわゆる「打線くんだ」のときの打線ってどう組むのか? 野球にあまり詳しくないかたはこちらが参考になります。】(Twitter


ほほう、そんな細かい設定まであったんか。覚えられる自信はないなあ。

【幼稚園】ヤマザキのパントラックが付録の7・8月号が発売。30秒以内にパンを正しく並べるパズルゲーム、積み込みが終わらなくてもトラックは自動出発】(ファミ通.com
大人が騒ぐ系お子様雑誌の付録は冷めた目で見ていたワイ、これ見て騒ぐ。
「積み込みが終わらなくてもトラックは自動出発」ってとこがすごく良いんだ。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
 

プライバシー重視検索エンジンDuckDuckGo、「収益は年間1億ドル以上、1億ドル以上の調達も」】(ITmedia NEWS
使い始めの頃は目的の検索結果が出てこないこともあってググル様を併用したりもしてたけど、ここんとこはググル様を頼る必要もないくらい頑張ってくれてると思うよ DDGちゃん。
まあ、かたくなにグーグルマップ関係を検索結果に出してくれないのは相変わらずなんだが。
ストビューを見たいんだよ、だから gooマップとか出されてもダメなんだよ。

┗━ *はてブニュース*
 

ドラレコを付けないとどんなデメリットがある?弁護士が車にドライブレコーダーを載せることを勧める理由とは】(Togetter
もしも自分が車を購入するときがきたら、オプションで前後ドラレコを付けようとは思ってる。自分でやろうなんてことは考えない、設置した状態で納車してもらう。
全然車が欲しいと思っていない私でもドラレコは必須だとしているわけでして、デメリットとしては「車内カラオケができなくなること」ではないかと想像してる。
あー、あとアニソンやアイドル曲を大音量で流せなくなるとか? 事故った状態なのに爆音で能天気な音楽が流れてる映像は、第三者として見ればシュールで楽しいんだけども、当事者としてはねえ。

ワクチンを打ったあとのためにやっておいた方がいいこと】(ここから先は私のペースで失礼いたします
私の周りでもぼちぼちワクチン接種 2回目オワタな人が出てきて、色々話は聞くんだけど、毎度状態が多様すぎて震えます。なんもなかったって人もいたし……どうなってんだ。
まあそんななので、話を聞くだけ聞いて最悪の想定をしておけば良いのかなーって。
だからこういう細かい指示はありがたいね。肛門だいじやしね。
 
「予算削られがちなのも痛い」実は身だしなみを整えるためではない…知っておきたい、エレベーターに鏡がある理由】(Togetter
そんな理由で鏡設置してたんか、知らんかったわ。
会社のビルにはエレベーターが 4基あるんじゃが、鏡のある箱とない箱があって、あれたぶん鏡のある箱が車椅子さん用ってことだったんだな。
車いす用ボタンと鏡の有無が連動しているか、次回出社時に覚えてたら確認してみるわ。

┗━ *障害報告@webry*

ドイツの病院で感染症対策として握手の代わりに推奨されている『日本人式挨拶』が斜め上を行っていた「そんなかっこいい挨拶したことないwww」】(Togetter
おっ、「心臓を捧げよ」ってやつか。
と思ったら、あれ元ネタはヤマトだったことを、ここで初めて知った。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
 

歯磨きってこんなに気持ち良かったのか! プロに教わって歯ブラシにこだわってみたら、毎日の歯磨き体験が向上した話】(Fun Pay!
歯科衛生士さんに毎日のフロス使用を勧められたのでトライしてみたわけだが、あれ 10分かからないくらいでできるのになぜかすごく面倒くさくて、なんとか週2 でフロスを行ってる自分はなかなかにダラだなと思ってた。
なんだ、世間の皆様はそんな初っ端でフェードアウトしとったんか。週2 でも十数年フロスを使い続けている私はダラどころかマジメちゃんやんけ。
よーし、今日も自分肯定ができたぞ!

┗━ *Hatebu::Classic*

しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた】(デイリーポータルZ
そんな専門科があるんだ!?
私はごくたまにしゃっくりが起きても、ごくたますぎて起こったことに驚きしゃっくりが止まる、というナイス性質なので、そんな深く悩んでいる人がいるとは思わなかったよ。
原因がある程度わかると安心するのワカル。そしてそれが原因のひとつなら、自分があんましゃっくり起きないのもワカル。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

「天才現る」「発想が素敵すぎ」 季節の花が彩り添える切り絵作品に反響】(Jタウンネット
ふぁー、素敵。
ユニクロセルフレジ特許侵害訴訟のやつ、ユニクロ側が「誰でも思いつくアイディア」とぬかしていた技術ってこういうカンジのことなんだろうなあ。
そんなことを、ステキ言うてるその陰で考えてました。おいおい、ステキに浸りきろうぜぇ~。

┗━ *駄文にゅうす*
 

ノーベル賞を受賞した科学者の私が、人生で後悔していること】(ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
エレクトーンに手を出して「音楽系は向いてないわ」と悟り、さっさと聴く専門になって別に後悔していないワイ、そんなだからノーベル賞級の科学者になれなかったんだなあ。
そうしみじみしていたのに、こんなんただの持ちネタ披露だろ、やられたわ!

学生時代や研究生活の初期にいろいろな賞を受賞したが、母にはいつもこう言われたものだ。「おめでとう。でもノーベル賞ならよかったのに」
さらにこんな毒親持ちエピソードまでサラリとぶっ込みなさる……。なんやこの記事、読んでて感情が忙しすぎるわ。

┗━ *usePocket.com*
 

スマートフォンを盗まれたときの対処法】(カスペルスキー公式ブログ
日本に居てると、盗まれるよか落としたり忘れたりすることの方が多い気がするんやけど……いやいやそういう油断がアカンのや。
つっても、アタシできうる限りの予防策はすでに講じてたわ。さすがわたくし様や、カケラも油断してねえ。世の中は敵だらけだからな!

アライグマの赤ちゃん、マンホール穴に首はまる 消防士が救出】(CNN.co.jp
「穴に首を差し込んだいきさつには触れなかった。」というとこで「オトナな対応だなあ」と脊髄反応したわけだが。
そしてすぐに「いや挟まったの赤ちゃんじゃん」と脳内訂正し、「そもそもアライグマじゃん」と脳内ツッコミまで行った。

┗━ *自動ニュース作成G*
 

Google Chrome、アドレスボックスにドメイン名のみを表示する計画を取りやめ】(スラド
ワイはちょろめさん使わないから好きにすればエエけど、他のブラウザも追随したらイヤだからコレ止めて欲しい。と思っていた私にはたいへんな朗報。
チェック頻度はステータスバーの方が多いけど、アドレスバーも結構見てるんや。いらんことすんな。
 

【進撃の巨人】マーレ産ワインが発売決定!注意書きに『この赤ワインを飲んでも巨人にはなりません。』】(あにまんch
見た瞬間にわろた。なんでこんなことするん……。
 

外国人「日本は最高すぎる(笑)」進撃の巨人ゴミ箱でリサイクル始まる】(海外の万国反応記@海外の反応
(なんだかいろいろと理解できた気になった顔)

入居時に5階から投石攻撃をしてくる老人がいたため、家賃がめちゃくちゃ安くなったマンションの話「ある意味事故物件」「大家さんって大変だよなぁ」】(Togetter
投石攻撃って、インドと中国の兵士かよ……。
不起訴で刑事罰は与えられなくても、こんなのはとっとと追い出せるようにして欲しい。
けど追い出したところで、また別のところで被害者が出るだけなんだよなあ。だったらキチガイの居場所がはっきりしている方がまだマシなのか?
自分の行いに責任が持てない、責任を取る人がいないキチガイに人権は必要なかとでしょ。ケモノ扱いにしようよ。

┗━ *嫁のはてブ*
 

民事調停を起こして騒音問題を解決した】(クソパンダの健康生活
賃貸物件で3年間我慢した上でここまでできるの、ほんとすごい。これ以外では本当に環境の良い物件なんだろうな。
しかし、ラストで問題の本質がわかってしまうと「これは……」ってなってしまう家族問題よ。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*
 

「人生で最悪の宿泊客はどんな人だった?」エピソードいろいろ】(らばQ
息子の友達が「住むところをなくした」ということで自宅に迎え、数か月居候されたあげくそいつに現金を持ち逃げされた、という人の話を聞いたことがある。
その人自身にも「仕事中にサボってパチンコ屋に出入りしているところを取引先に見つかって会社にチクられた」とかいうエピソードがあるらしいので、なんというかそんな友達を持つ息子の親だよなあと思ったワイ。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
 

『進撃の巨人』担当編集者から見た「諫山創」の11年7ヵ月】(現代ビジネス
作者本人に「人間味」が出てきたところのエピソードが、なんかこうストンときた。

┗━ *天涯の森*

夏祭りでよく見かける「型抜き」をプロのモデラーが本気で挑戦してみた結果・・・?】(YZPハウス
あれってガムなんだと思ってたけど、砂糖菓子だったんか。
今も昔もカタヌキには興味ないが、切る・削るの道具はいろいろあるんだなあと、そっちに感心したというね。

┗━ *駄文にゅうす*
 

コロナが収まるまで働くのをやめて休むことにしました】(みんからきりまで
気持ちはわかる……と思った部分が結構あった。こちら様は一応の解決策を選択できて良うございました。
私の場合、現状では仕事を休んでもますます鬱々するだけだと思うので、なにをどうすればいいのか、とりあえず前を向いてワクチン接種準備、ってとこなんだけど。

┗━ *PURE GOLD*
 

アトピーってそんなに辛いの?】(お料理速報
これは……ほんま辛いってもんじゃないな……。
妹が幼少時にアトピーだったけど、小学校上がる頃にはほぼ治ってたみたいだし、症状が出てた時期でもたぶんクッソ軽いもんだったんだろうなと。
似たような遺伝子持ちで同じような生活してたのにキョウダイでアトピー出たのこいつだけなので、親のせいだけではないナニカがあるんだろうが、我が子がこんな苦しんでたらメソメソしてしまう気持ちもわからんではない。

This Guy Bends Time and Space in Slow Motion】(PetaPixel
この動画、たのしい!
つか、なにげにハイスピードカメラの側面って初めて見たわ。こんなパソコンの背面みたいになってたんか。

┗━ *自動ニュース作成G*
 

中国の都市に進撃中のゾウの群れがこちら】(ワラノート
ゾウって、こんなジグソーパズルもどきな寝方するんや?

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
 

アップルにiPhoneを修理に出した女性、裸の写真とセックス動画を自分のSNSに投稿される】(スラド
修理の担当者は、なぜそんなすぐにバレるイヤガラセをしたんだろう。
Apple に鉄槌をくらわす役目でも負ってたんやろか。
 

親から譲り受けたビルの不労所得があり節税のために働くなと言われ今まで働いたことのない人の話を聞いて悔しくて死にそう】(Togetter
働かなくても暮らしていけるけど、自ら望んで社畜している私が来ましたよ。
空から降って来るカネがあるからって、延々とうんこ製造機をやってられるわけないじゃん。精神が死ぬわ。
気が向くままにダラダラ過ごしているだけだと、達成感や承認欲求が満たされんのや。それがあるから自分age も捗ってるんや。
 

ニート「ああ。人生やり直してえ・・・やり直せば上手くいく・・・」 神「おまえはやり直しても無理だろw」】(まとめたニュース
「自分以外の周りが全部悪い」勢を構ってあげる、親切丁寧な神の物言いが楽しかった。

雑で速いやつに対する説諭】(傘をひらいて、空を
こんな風に自分の性格について諭してくれる人が身近に存在するなら、それは大変ありがたいことだわなあ。

┗━ *変人窟(HJK)*
 

設定温度を1℃上げると約10%省エネ! ダイキンが教える冷房時の節電テク】(家電Watch
ワイ短絡的なので「毎年同じこと言うてるわ」と思ったけど、こういうのは繰り返し何度もお知らせすることがだいじなんだろうと考えなおした。
日々成長しているからな!

┗━ *MzDonald's*
 

新型コロナのワクチン、打った方が良い? その他、よくあるデマについて】(お薬Q&A ~Fizz Drug Information~
記事に追記が入ってて、「よくあるデマについて」の回答がスパンスパンと小気味良かったんですわ。
まあ国の側でも 1~3割程度はワクチン接種をしない勢がいると予想していて、それくらいの割合がアレでも集団免疫は働き効果が出るらしいので、打ちたくないヤツぁ打たないでエエんやが、他人を巻き込むのはやめーやっつう話だな。
精神病レベルで注射キライな私でも、ワクチン接種の日に備えて今からイメトレ始めてるっつーのにさぁ。イメトレするたびに震えてる。もうこんな暑いのにも関わらず。つらたん。

北方謙三とメンタルヘルスと】(はてな匿名ダイアリー
あは、これは良い感想文です。本の推薦文としても最高すぎる、読みたくなったもの。
ホロリといい話だけて終わらず、最後におもしろエピソードも紹介しちゃうあたりがニクいんや。

┗━ *ねとなび*
 

「新しめの技術で皮肉な事象が発生したとき」はとある技を使うことでそれに似た星新一のショートショートを知ることができます】(Togetter
当たり判定のデカい著者がゾロゾロ出てくる米欄。

┗━ *障害報告@webry*
 

フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」飲食店に協力金が支給されていないと報道するも熊谷俊人千葉県知事の指摘で虚偽が判明、店主・番組が誤りを認める】(まとめ部
テレビ番組で堂々とウソ証言できるの、すっげえ度胸だなあ。
しかも、フジテレビ系列『日曜報道 THE PRIME』にて 本店が紹介されますTwitter)と、店名出してツイってるままなのもスゴイ。

┗━ *usePocket.com*
 

「これが日本の物量作戦だ」東京駅と東京大規模接種センターを結ぶ無料送迎シャトルバスが山手線並の間隔で運行されていた】(Togetter
宝島社が「ワクチンもない。クスリもない。タケヤリで戦えというのか。」とかってウッキウキ意見広告を出したって「それタケヤリじゃなくて薙刀」と即座にツッコミ入れられて赤っ恥かいただけやけど。
ガーガーの人たちがそんなムダなことをやっている間にも、現場の人たちは迅速にコツコツとワクチン接種作業を進めておった。ほんまスゴイ。
文句ばっか言ってる人たち、まじリソースのムダじゃん。あの広告紙面で別にできることはあったんちゃうの。

┗━ *TBN*

研究の話】(医療法人豊隆会 ちくさ病院
長いけど読むのが止められない。なんやこれ、めちゃめちゃ面白いんですけど!

┗━ *はてなブックマーク*
 

節水してお米を炊く】(無印良品
雨水や川の水でも調理できる方法。
あーなるほどなあと思いつつ、非常時に備えてカセットコンロはやっぱ持っていた方が良いよなあと思いつつ、通常時に必要ないから買うきっかけがないんだよなあと思いつつ。

┗━ *スナック深爪(ブログ版)β*
 

Windowsのアップデート中に電源を切ったら何が起きる?】(ライフハッカー[日本版]
「コンピューターの電源を切らないでください」と表示されてるところに、ビビリが「ほーん」とかって電源ブッチできるはずがない。
なので、「こうなってるから、こうなるんだよ」と示してくださるのはありがたい。

┗━ *駄文にゅうす*
 

大自然の中でサバイバルに挑戦したら何日間生き残れる?アメリカ人は平均で16日生き残れると回答】(カラパイア
ハハッ、すぐに諦めて死を覚悟する自分が見えたよ。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

ドローンを火山の噴火口に突入させて“溶けるまで撮影”した映像の「神秘的美しさ」】(クーリエ・ジャポン
なぜか私はこの映像を観ながら「そのうちドローン保護団体とかできて、噴火口にドローンを突入させるなんて人道的ではない! なんて騒ぐ時代が来るんだろうなあ」ってなことを考えてた。
毒されすぎですわぁ。

┗━ *自動ニュース作成G*

キビダンゴは鬼ヶ島に行くほどの味なのか…? 一番美味しい雑穀ダンゴを考える】(ぐるなび
キビ、アワ、ヒエ。正直「どれも鳥のエサだ」という以上の区別がつかねえ。なにが違うのコレ。って、お団子にしたら味(というか触感?)はかなり違うらしい。
まあ、それでもやっぱキビより米粉を使った方が、お団子としては美味しいんだろうなあ。鬼退治に行くわけではないから、しゃーない。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
 

じゃあ逆に聞くけどトンファーの強みってなに???】(カンダタ速報
もんげー久しぶりにトンファーキックAA を見たので、満足度が高かった。

┗━ *Nest of Developer 5*
 

最低時給は撤廃すべき。という経営側の意見を聞いたことがあるか】(はてな匿名ダイアリー
「最低賃金が撤廃された場合に想定される社会情勢」については、そうなるとは限らないかも……と感じる部分もあるのですが、「最低賃金が上がった場合」についてはおおむね同意。
最低賃金を上げたい勢力は、現在安定した職(簡単に辞めさせられない)に就いている無能か、自分の能力を勘違いしている現在低賃金の無能ばかりだろう、と決めつけているくらいだからのお。
別に労働者はすべて最低賃金で働かせなきゃならんっっー決まりがあるわけでなし、それ以上の賃金や待遇を用意しなきゃ有能に逃げられちゃうからそうしてるじゃん。
現在最低賃金で働いているヤカラは、その職場において相応の能力がないと判断されているだけなんだから、そうじゃないと思うなら転職すれば良いし、できないならそれがテメエの価値ってだけなんだろ。

┗━ *はてブニュース*
 

コロナで住宅ローン破綻が増加】(マネーニュース2ch
住宅ローンだけはかなりの無理をしても返そうとする借金、と金融関係の人が言うとった。それできない人が増加って相当なもんやなー。
で、内容読んだら「こんなん例に出したらアカンやろ」としか言いようがなかった。中村淳彦氏の貧困女性記事レベル。
こんなやつ、コロナ禍がなかったとしても遠からず破綻しとるわ。
  

日本のメガネキャラの目が「3」になる理由を美術解剖学で分析した結果!【台湾人の反応】】(タイの反応 タイコエ
マンガの手法として「視力の悪い人が眼鏡を外して、よく見えていない状況」を示すものだと思い込んでたっス。

2021年7月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。