CLIP: 2012年1月アーカイブ



イラン行ったから写真うp
持っていたイメージよりもだんぜん綺麗。

灰汁を取る意味がわかりません
子どもの頃、鍋料理の灰汁取りは私の仕事だったんだけど、今は家庭内王様なのでやりません。
で、家庭内奴隷の誰かがやるかと言えばそうではなく、誰もやりません。でも味変わらないのな。
いまは灰汁取りが必要ないほどの下準備をしてくれてるってことなん?

┗━ *Hatena Bookmark News*

郵便局の駐車場が雪だらけだった
オチが2か所ある、ほんわか笑えるいい持ちネタだな。

┗━ *でっきぶらし*

完全自殺マニュアル買ったったwwww
そういやウチの本棚にもコレあったなぁと版確認のため手に取ったら、隣には「図解中毒マニュアル」があった。Part2もあった。
そしてその横には青山正明の本が並ぶ……過去の私になにがあったんだ。

┗━ *ちくアンテナ*

静電気のバチッを防ぐ為に知っておきたい帯電表とは?
重ね着をするにもその素材にご注意かぁ。
でもねー、まずは職場に加湿器でしょ。あれがあるとないでは静電気の発生度が全く違うんだもの。



ロボット掃除機「ルンバ」が高齢者にウケている意外な理由
廊下の電源コンセントはすべて腰位置のあるウチは一体誰が設計したんだ……。
そんなことしなくても完全バリアフリーにしてくれればルンバが使えたのに。

┗━ *舞軌内雑筆店*

真冬の公園にDSする小学生がたむろしている理由
公園のすぐそばにある住宅が環境良いわけないじゃん! そんなとこには絶対住みたくない!
かつてはそう言い切ったこともあるけど、今の世の中は「子どもの声がうるさい」ってクレーム出せばそれさえも禁止してもらえるんだ。
公園の近くに住むってことは、そんなことも覚悟の上なんだと思ってた。環境の良さはあくまでも自分中心なんだね。
ふーん、そっかー、そういうものなんだー。

┗━ *BREAK LOOSE*

スタバで注文前に席を取らない方がいいいくつかの理由
スタバでもドトールでもいいけど、そこのコーヒーを飲むことに価値なんざひとつも見いだしてないから、席を取ることが先決なんでしょう。
それなら普通の喫茶店に行けって? あんな昭和のおっさんどもがたむろってる暗い場所で、アタシたちがキャッキャできるわけねーじゃん。
スタバなんざ休憩かキャッキャするために行くんであって、座る場所がないならそこをわざわざ利用する価値はないのさ。
目的があって入ってるから、そこでカッチョイイ林檎をイケメン()が使いこなしてようと、視界には入っても一切意識には入ってないぜ。

┗━ *Hatena Bookmark News*

ドクター中松ら、「日本イグ・ノーベル賞受賞者協会」を設立
日本イグ・ノーベル賞受賞者協会の会長がドクター中松って、そんなんあまりにぴったりすぎて笑いが止まらん。



猫の目にはこう見えていた!なるほどなと思う比較写真6枚
可愛い悪魔と恐れられるはずだわ。がくぶる。

┗━ *TBN*

中1の妹の英語の宿題がレベル高すぎてマジわからない
最近の英語は見た目からして違うんだなあ。

┗━ *Hatena Bookmark News*

かっこいい集合画像下さい!
まじまじ見てしまう。



結婚式はウェディングプランナーで選ぶ“ナシ婚”時代の結婚式事情
親・兄弟・親戚の血縁者だけで披露宴を行えば、新婚旅行代入れても黒字になってウッホホらしいけど。

┗━ *まなめはうす*

全盛期の広末涼子がいかに凄い人気だったか!! 部屋にポスター貼りまくってた
その存在を知ったのは「幕張」であることだけきっちり覚えてる。

┗━ *everything is gone*

そもそも地デジで何か良い事があったのか?
テレビを見なくても全く困ることがないという壮大な実験だと思うようにした。
何の役にも立たない実験にしちゃ税金投入しすぎだな。

ユーザーが訪れる度に「チーン」とベルの音を鳴らして教えてくれるBellbotがおもしろい!
ブログに張ったりしたら気が狂いそうじゃね?
なんかこう特別なことを訪問者にやっていただけるようなページに張れば、そりゃ気分も盛り上がるだろう。
ま、だいたいそういうときには席を外したりしてしまうものだが。

【多くの人に知って欲しい】暇だから被災民が地震に対する備え方答える
災害地においてほぼ役立たずと思われる人間は早々にお亡くなりとなる方が本人のためにも良いと判断した。
つまりサバイバル的なものは全く向いていないプチ潔癖症の私は、最初の地震でとっとと圧迫死すべき人間。
さあ本棚を増やそうか。

┗━ *Hatena Bookmark News*

画像を一切使わずCSSで描かれた秋山澪
なんでちょろめだけ最新版なんだろうかと疑問に思いつつも、Firefox9 で見れば全く崩れてないんですお。

SUGEEEEEEEEってなる回文教えで
京極夏彦がその昔のインタビューで「回文で推理小説を書くこともできる」と話してたような。
その時に筒井康隆がそれっぽい小説を書いたことがあるという話を聞いて、その時なりに努力して探したけど見つけられなかった。
中学生ではない今なら見つけられるだろうか。問題は中学生時の気力がすでにないことだ。



「今、ブルった?」 エア着信はストレスが原因
適度なストレスは体にとって必要なものだときいたことがあるよ。
着信チェックが頻繁なのは一人の時限定だから、それくらいいいじゃん!
人と一緒にいるときにはほとんどチェックしないよ。メール届いたからって人と過ごしてるときにそれを見るほどガキじゃないぜ。

┗━ *るいんずめもりぃ*

朝にありがちなイラっとすること
近所のガキが幼稚園に行くのをグズって毎朝外で奇声を上げていること。
春ならわかるけどさ、いま1月も終わろうとしてるところやん? エエかげん幼稚園に慣れろやクソガキ。
と思いながら無表情で出勤する。オトナだからイライラを顔に出しません。
人に言わせると顔にありありと感情が出てるらしいけど、そんなん知らん。自分的には無表情。

┗━ *everything is gone*

『全国タクシー配車』?手を上げないでスマホで呼ぶ!指定した場所に来てもらおう?
今時のタクシー会社は電話番号と住所を登録してくれてるので、電話かければ名前確認された上で「自宅まで」と言えば迎車料金で手早く配車してくれるんだけど。
雪とか台風の日じゃなければ「すぐに車が参ります、5分程度お時間掛かります」と返事貰って電話切るまで30秒くらいっすよ。
外出先でも、施設名や駅名やバス停や目印を言えば来てくれるよ、これまた迎車料金無料で。
それはそれでも料金検索ができるのは便利な場合もありますわな。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

究極の選択(結婚編)
遊んで暮らしたい人が多いんだね。働いてお金を稼ぐって事が辛いと感じる世の中なんだね。

┗━ *でっきぶらし*

料理の写真を撮るのはマナー違反
雰囲気重視で店選びをしているので、こういうことするヤツがいないだろう店に行くよう心がけています。
が、たまーにいるんだよね、食事中にカシャッて音出すヤツ。
フラッシュ焚くわけじゃないし、撮影音以外(料理撮影でいちいちキャッキャする客層ではない)は迷惑でもないので音消せと小一時間。

┗━ *舞軌内雑筆店*

「大人のTSUTAYA」が東京・代官山にオープン
想像した感じと代官山のイメージが合わなすぎて??? となったけど、そうですねそんな感じなら代官山ですよね。
なにを想像したかはここで語るべきではない。

┗━ *INCORPOREAL*



マクドナルドでハンバーガーの「パン抜き」を注文してみたwwwww
どうやって食べるのよ、これ。

┗━ *ちくアンテナ*

なるほどなあと感心したコピペ
>>24……ほんまやわ (*ノ▽ノ)

┗━ *Hatena Bookmark News*

これを見てなんとも思わない主婦っているの?
ウチこれ使ってて別に何とも思ってなかったのにどうしてくれるー!

「ナンシー"小"関 風 パッチもん版画」作成ソフト
あひゃはは、この作風が懐かしいぃ。



父上の疑問「風呂の中でちんこがおっきした場合お湯はこぼれるか否か」
体の中を流れる血液が集まっておっきするなら体積は増えているというわけで、お湯は溢れると判断。
しかしおっきしたくらいで溢れるほどお湯があるなら、体の揺れ程度でも溢れるんじゃないかと想像。
なんで平日の朝からそんなことを真面目な顔して考えないとあかんのさ、ということに気づき落胆。

┗━ *Hatena Bookmark News*

化粧のお手本を特別に見せてあげるね。
まさかの。



カフカ「変身」をネット通販風に描く
ものすごく笑った。高らかに笑った。笑い終わった後の溜息もにこやかだった。

┗━ *自動ニュース作成G*

この「いじめ対策」はすごい!
いじめられている側の、いじめられている原因について改善できることがある場合はどないするんやろ。
つか、いじめって結局なんなんやろ。

┗━ *まなめはうす*

コンセントプラグの交換
正しくないコンセントプラグの抜き方をやらかしてた頃がありましてね、とうとう被覆ごと断線させちゃった家電があったんですよ。
まあ新しいの買ってもいいんだけどな、と思いつつもコンセントプラグの交換方法見たら簡単にできそうじゃん。
で、プラグだけ買って、あとは工作用ハサミとカッターとプラスドライバーでやってみた。正直楽しかった。



【書店】去年架空の賞作ってコーナー化したらそこそこ動いてワロタw
平台に置いてあると目に入りやすいんよね。
それがコーナーとなると、オール平台なわけじゃん。そりゃ手に取りやすいわな。
日常マンガのフェアは近場でもやってほしいなあ。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

最近のBLゲー意味分かんねえ……
それON にする女子がいるんですか……?

┗━ *にゅーす特報。*

女体盛りエロすぎワロタwwwwwwww
今年も当然のように女体盛りというキーワードには飛びつくわけだが。
久々に真っ当な女体盛り画像を大量に見て、やっぱ女体盛りのロマンはこういう真っ当なところにはないなと実感した。
もしくは新年明けて、私が人間的に成長したのかもしれないとほくそ笑む。

┗━ *情報屋さん。*



ポスト開けたらこんなんなっててリアルな命の危険を感じた
朝だったら目が覚めていいんだけどね。いや、よくないか。

┗━ *情報屋さん。*

それをなぜ私に聞く?
校閲はなんでも質問箱みたいなものなんだなあ。
雑学知識豊富ならばそれでヨシじゃなくて、一般名詞である確認などもしないといけないからおもしろそ……いや大変ですね。

爪は生活習慣を刻む日記帳! 爪で見る体からの危険信号
貧血持ちは爪を見て、ああそろそろ鉄剤貰いに病院行かないとなあと思う。

┗━ *Hatena Bookmark News*

【閲覧注意】加湿器の中身を開いたら新時代の幕開けを見た
ナノケアは毎終了後に水抜きをしていればカビが生えることはないとパナが断言しているので、加湿器も毎日水抜きすれば違うんじゃないかなあ。

┗━ *News人*

衛星写真で見る、座礁したイタリア豪華客船
うわ、まじこの船デカッ!

平成24年用年賀葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手当せん番号
明日から引き換えできるらしいっすよ。



第28回 「とんかつQ&A」
ああ、私はやっぱりこういうシモ回答満載のおじさんが大好きなんだよ。

┗━ *舞軌内雑筆店*

男性の乳首の攻め方・方法
開発すりゃイイんだろうけど、素人には思われんわな、そんなんいきなりやると。

勢いで女装したら飼い猫に絶望された
う、うん……まあ猫のしっぽがたらーんってなってないし……。

宣伝をしないで宣伝する無印良品の凄味
すんごい昔の話、モスにもそんな冊子が月替わりで置いてあってね、その冊子が欲しいがために毎月モスへ行ってたんよ。
いつのまにかその冊子もなくなって、今のモス戦略を見ると、心の底からなんだかなあっと思うんだ。
ああいう一見意味のなさそうに思えるものからひっそりファンがついてきたりするものだろうけど、ついて行きたくなるようなセンスがあるものを作れるかという問題が。

┗━ *まなめはうす*

粘土製の偽iPad 2、カナダの大手量販店で販売される
粘土で作ったiPad って、それどんだけ精巧なんよー! と焦った人は多かろう。
ちなみにわたくしめもその一人なわけだが。



もこみちが料理コーナーで見せる破天荒さ
自室でテレビを見なくなって半年経とうとしてますが、もこみちくんは相変わらずで微笑ましいです。

┗━ *Hatena Bookmark News*

電気の紐でオ○ニーしていたら天井が抜けた話をする
2012年になってもオナニストたちの挑戦は終わらない。

総務省、「おとりファイル放流」でWinny/Shareユーザーに注意喚起
「どれくらいダウンロードされたかを調査することで実験効果の確認」も行うおとりファイル放流なのに、先にそれ発表しちゃうんだ。
なにがやりたいんだ総務省……。



開けたらがっかりする弁当を教えてください
高校の時に、ごはんとミニカップゼリーぎっしり弁当を持って来てたヤツがいた。
「おかずがゼリーなんだったら炭水化物はパンにすればいいのに、なんでごはん?」と言ったら「問題はそこじゃない」と返されたような記憶が。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

JR新小岩駅で人身事故が絶えないワケ
新小岩駅って、耳に聞き覚えあるのはそういうことかー。
死ぬ勇気があるってすごいことだと思うんだけど、「死ぬ時ですら他人に迷惑かけるのかよ」というだけで褒め称える気は全く無い。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

全事業者の通話料とつながりやすさに関するまとめ
意外なほどに各社横並び。
宣伝のうまさとかがイメージに深く刻まれているだけだったんだなぁ。



日本の歴史に一番貢献した、貢献しなかった都道府県教えてくれ
郷土自慢はなにげに面白い。
ところで岡山は米欄にも出てなかったが、大都会が空気って珍しいなあ。

┗━ *Twitter*

絶対>>5とれる方法発見したwwwwwwwwwwwwwwww
よくわからないけど、モノ言わぬこのスイーの人が気持ち盛り上げすぎる。

┗━ *ちくアンテナ*

【Q】 (  )イオンと(  )イオンが結合して(  )イオンができる。
「その反応」でだめだ、ほんわかやられた。



食べログのURLを入れるとヤラセの可能性を判断してくれるステログ
「ガチヤラセ」と出た店を眺めるのもなんだか楽しい(ヒマならば)

auの新ロゴ「aω」発表と同時にKDDIが底値割れ
昨日ロゴを見てて、何かに見える何かに……で諦めたわけだが、これだァー! →ω あ、すっきりした。

相続で一番もめるのは遺産2000万円程度
過去に相続で揉めた経験があるとか、資産が控除範囲外になると判っている場合とか、そういう人たちは生前に準備するだろうからね。
なんの準備もしなかった中途半端な小金が一番揉めそう。それも現金以外の資産しかない場合は特に。

┗━ *Hatena Bookmark News*

腕にガムテープ巻いたら超強そうになったんですけど
一瞬、あ・かっこいいかも、なんて思った自分のバカバカッ!

┗━ *Newgle*

思わず三度見してしまう画像
三度見じゃなくて凝視してみた。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

電動収納式USBキーボード購入レビュー(動画付き)!
開閉時の音が結構うるさいけど、そのうるささがメカメカしくていいじゃない。



木を根ごと引っこ抜く重機
アタシこういう強引なやり方に弱いの!
……何を言っているんだコイツ、とか思ってもしゃーない。見た瞬間の感想がコレだったんだからさ。

┗━ *舞軌内雑筆店*

謝ったくらいでは許されない…刑務所近くの住民
めっさ近いってわけではないけど、歩いて来られない距離でもないので、それはそれなりに一応日頃より戸締まりを気をつけてみたりはしたんですよ。
奥地の学校に通う子を持つ親にも注意メールは行き届いていて、捕まったというニュースを学校や役所や消防がこぞって放送したくらいです。
あちこちの橋で警戒してた警官をたくさん見て思うに、川に挟まれたあたりに刑務所ってのは、わりにいいのかもしんないと思った。
今回の事件が人知れぬ山奥で起こったとなったら、山狩りとかでそんなん見つかるものなのかねえ。

┗━ *INCORPOREAL*

履歴消去だけでは消せない!インターネットブラウザのこわい話
オートコンプリートは当然のようにオフだし、キャッシュその他はブラウザ閉じた時に消去される設定。
おかしいなあ、疚しいサイト巡りはしてないはずなんだけどなあ。

「au」が新ロゴに
ドコモがロゴ変更した時も同じことをおもったけれど、心底なんのために……。
そんなもんにムダな経費つぎ込むくらいなら……。
いやまあ優れた方々の行うことですから、そりゃそれなりに意味のあることなんでしょうけどね。

┗━ *メガとんトラック*

auの新しいロゴどっかで見たことあるなあ、二つ並べると!?
いっそのこと、提携すればよかったのにw



自分が死んだらGmailに溜まったメールはどうなるか
ユーザー自身の生前登録制度、それは欲しいっすねー。
できることなら、絶対公開すんなよラベル、なんかも設定してくれないかなー。

20代のうちに知らないと危ない、宗教についてあれこれ。
「位牌がないと故人があの世でごはん食べられない!」とか責められて、なんだかヘンな気がするけどその勢いに逆らえないとか。
きちんと理解して納得して自身の意見を纏めておかないと、他者の宗教に流されてしまいます。
お腹が痛いときだけ「神様助けて」と思うのも、一種の宗教に間違いないしな(ちなみにこの場合神様は全く助けてくれない)

┗━ *livedoorクリップ*

大人ってくそ楽しい
気楽な学生時代に戻りたい?
バカ言うなよ。なんとなく将来に怯えてた学生時代より、自分の力量で食ってる今の方が気楽に決まってるじゃないか!
親から与えられる小遣いで何を得たって嬉しくもなんともないね。
自らで得た金と人脈と信頼と、これに勝るものがどこにあるんだい。

┗━ *メガとんトラック*

送られてきたダンボールを開けたら腰抜かすほどビビったという画像が激写される
こんなん開けたのが、自他共に認める精神脆弱な自分じゃなくて良かったー((((;゚Д゚))))

┗━ *News人*



明日から使えるカンニング技術。
今日から使える技術じゃないと間に合わないよね、ごめんねごめんね。
何年もずっと前から使える技術じゃないから、ゆるしてゆるして。



奥田民生・当日ライブCDができるまで。
こういう切羽詰まった作業ってわりと燃える。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

これは想像以上…カラフルな傘を回転させたらすごい写真が撮れた
CD抱えてるみたーい。

┗━ *cotinus*

Gmailで署名の前に付く謎のハイフン2つ
へぇー、そんなん初めて知ったわー。
基本共通ルールに忠実というのは好感持てますわな。例えあまり知られていない共通ルールだったとしても。

┗━ *INCORPOREAL*



お前らこれで女の子のタイプ診断やろうぜwww
女性タイプ→女の子の見る目はズレてないのですが、女子高生とか女子高生とか女子高生とか大好きなようです。
男性タイプ→男性の見る目はズレてないのですが、潜在的におじさまが好きなようです。
当たってるw でもタイプの一致する女性はドンピシャだけど、タイプの一致する男性は全く好みじゃない。どうなってんのwww

┗━ *News人*

【Twitter実験】もしもの時にフォロワーは助けに来てくれるのか?
ゲヒャヒャヒャ、これは(見てる分には)楽しい検証。
おいらはこんな実験しねぇよ。だって私とこのフォロワーって鬼と悪魔と変態だけだし。
鬼と悪魔が来るわけないし。かといって変態に来られても困るし。

┗━ *BREAK LOOSE*

メモする人必見! 丸めてポイしたくなるメモ帳
不必要なメモ紙は破って捨てる派。でもこれは丸めて捨てないと楽しくないね。

エロゲのどうでもいい画像貼ってけ -
エロゲってネタ含みまくりなの? ネタだらけなんだったらアタシもやっちゃうぞー。
……エロゲなんて所持した日にゃ簡単に死ねなくなるから、やっぱやめよう。

┗━ *でっきぶらし*

見下してる顔の画像ください
うわプチイラッとするわーwww と感じるあたり自分はMじゃない。
だけどこんなスレタイを見ようと思うあたりちょっとMっぽい。
ま、つまり差しひきノーマルってこったな!(結論)

┗━ *情報屋さん。*

ガラス越しにライオンとにらめっこ 3歳女児の映像が話題】(動画)
百獣の王様のネコパンチは迫力あるのぉ。つかライオンのこんなとこ初めて見たわ。

┗━ *ちくアンテナ*



Windowsで動画ファイルを見ただけでウイルス感染する史上最凶の脆弱性が発見される!XP?Win7全部ヤバイ
こわいっすねー。

外人には「団地妻」の概念が理解できないらしい
そ、それはどういう意味かを日本語で説明しろと言われてもたぶんムリやわー。
なぜなら私がなんとなくなイメージしか抱いてなく、きちんと理解してなかったから。
それを今回きちんと理解したわけだが、こんなもん理解してこれからの人生の何に役立てればいいのかと。

┗━ *ちくアンテナ*



〈::゚?゚〉行灯業者の鐘の声が聞こえるようです

こんな時間だけどスレ立て頼んでいいかな

スレタイはそちらに任せる
ブーン系と分かるように、タイトルにはAAと「ようです」を付けてほしい
そのタイトルから即興で話を考えてながらで書いていく

お願いします

そんな依頼から始まったのがこの鬼畜スレタイ。
即興だとか携帯だとかそんなん関係ない。情景の浮かぶ優しくて良いお話しができあがっとる。

外人の考えた日・中・韓文字の見分け方
幼稚園児に教え諭すような見分け方やで。
まー確かに中国語は怖いイメージ。これってアタシが小心で気弱だからじゃなかったのね。

「指輪物語」の著者がノーベル文学賞を逃した理由は「文章が低品質」
原文にチャレンジしたわけじゃないので、指輪物語を読んでて目が滑る気がしてたのは、訳者の力量だけではなく原文にも問題があったと理解しました。
現代で読むんだから、目が滑る本当の理由は訳のせいなんだろう。
そもそもきちんと読みたいなら原文トライせえっちゅー話であるけど、ヒマな学生時代くらいだよ、そんなんできるのは。
知らない単語が多いので(覚える気がない)、たびに辞書引くとかゆー読み方はそれこそ目が滑る、いややる気が滑るんだな。



親に入試で使う消しゴムを頼んだら「激落ちくん」を買ってきた
事実だとしてもスレ立ててる場合じゃ……。

起業した最大の理由は「上司がクソだった」から。
ということは、クソ上司にも存在理由はあったってことだね。

┗━ *Hatena Bookmark News*

【2012年】漫画家・イラストレーターが描いた年賀状
やっぱ年賀状作りはいいよなあ。みてるだけでも楽しいけどさ。

┗━ *メガとんトラック*

喪女が五七五で夢見て誰かが七七で現実に戻すスレ
なんでこんなうますぎる返しができるの?
そんな喪にわたしもなりた……いような、なりたくないような。



日本鼻メガネの会 新年会に参加してきた
鼻メガネって、テンプルのない鼻に乗せてかけるタイプのメガネのことを言うのかと思ってたら、宴会でおなじみのアレでした。
宴会でおなじみだから新年会にはお似合いだろう……いや、参加者全員鼻メガネってそらないわ。

「マジかよ……」ってなる雑学教えてくれ
マンボウについて興味がある方はドウゾ。
あたくしはカケラも興味なかったです。ネギトロにも興味がなくて良かったと本当に思いました。

「お母さん、今年いくら稼いでる?」配偶者の収入はちゃんと聞け!
扶養配偶者の所得をきっちり1円単位まで確認している人、だいたい把握している人、全く知らない人、色んなタイプの方がいらっしゃいます。
が、源泉徴収票見せて貰うなり、給与明細を1年分計算機でカタカタやるなりして確認しておいた方がいいよという話。
子育ての傍らヤフオクなんかで稼いでる妻の年収なんざ大した額になりゃしないしってのが本当のところだし、計算が面倒だって現実もありましょうが。
……専業主婦がネットオークションでちまちま稼いでる分なんて税務署が把握できるはずもないか。そういやそうだ。

【HUNTER×HUNTER】ピトー、パーム、ヒソカ、イルミ顔面の変遷
期間空く前のストーリー思い出すことばかりに必死で、キャラの顔なんてそこまで気にしてもなかった。
けどまあかなり変わってんなー。
期間が空いてないうちにも変化してる? キャラ萌えで読んでんじゃねーんだよ、そんなん知るかよー!
(そろそろ眠いのでキレやすい)

┗━ *Hatena Bookmark News*

あなたに本当の壁登りというものをご覧にいれますよ。
一方、ニンゲンの子どもは……こうするわなー

たった今心臓止まるような体験したから聞いてくれ
ε≡≡≡("д";ノ)ノ

オナホの福袋買ったったwwww今から開けるwwwwwwww
オナホで福が呼べるわけがないっつーことを証明したわけだが。



エラーが出ても印象を悪くさせないためのアイデア。ディフェンシブデザイン
エレベーターホールに鏡があるのは、身だしなみを整えたりできて時間を感じさせない工夫だと聞いたことがある。
これも分類としてはそっち系?

今の小学生が使ってる彫刻刀かっこよすぎワロタwwwwwwwww
あははははははは、こういうのキライじゃない!
シンプルなふつーの彫刻刀を買おうとして、甥っ子に「こっちがいいー」と言われたら「いいけどー」とか言いながら買えるレベル。

ソリティアでカードの動きをスピードアップする方法
ツッコミが的確すぎワロタ。



視力アップに効果があった話題の視力回復トレーニングベスト5
最近視力が良くなった気がしてたのに、右0.1左1.2が、右0.3左0.5になっとった。
バランスって大事なのね。

┗━ *舞軌内雑筆店*

国語の教科書に載ってる話の鬱展開率は異常
鬱展開だから記憶に残っているのかも?
教科書やテストで一部分載っていた小説が気になって文庫本を手に入れ読了後、なんでわざわざあの部分を載せたん? と思うことは多かった。

┗━ *cotinus*

つながり求め増える同窓会
来週は同窓会です♪
今回は連休を避けたせいか、参加人数少なめの20人弱。
「代わり映えしない顔ぶれ」という声が出つつも、幹事内では「おじいさんおばあさんになっても、こうやって集まり続けたいよね」という話になってる。
そんな話が出たのは初めてなので、やっぱウチとこでもつながりを求めているのかもしれん。
わたくし的には「代わり映えしない顔ぶれ=いつでもヒマなやつら」という括りなんですけどね。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

コミケの資金ですって札束写メさらしてるバカいたけど、コミケ資金はこうあるべきだろ
なんかすごい褒められてる……。

┗━ *痕跡症候群*

突然キーボードが壊れたら、どうしますか???????
XPに備え付けのキーボードがあるなんて知らんかったよ。
スクリーンキーボードをマウスでちまちま打ち込むのは、とってもストレス溜まりそうですが。

コミケ入場時の早回し動画が凄いと話題】(動画)
コミケに行ったことないんで、2分過ぎるまで何がどうなってるのか全くわからんかったんすよ。
入場が始まってから、ああこういう入場の順番なんだーと気付いて、それはまるで「団体行動」のように。



困った「ワンマン上司」エピソード
困ったワンマン上司に振り回されるままそこに居続ける理由があるかどうか、自身を振り返って考えてみるが良い。

いつかきっと使う事になる。転職の天才が転職に役立つ11サイト全力でまとめてみた
考えてみた結果、動こうかなと思ったらこういうところを利用する、と。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

職場で女子を激怒させる一言 「前髪切った?」「髪の色、明るくした?」
激怒はしないけど、イラッとはする一言の数々。
とにかく仕事が立て込んで忙しい時や朝イチに、どうでもいい会話ふってくんの止めろっちゅーこった。
相手によりけりだけど、とにかく髪やアクセのことに一切触れんなキメェ、と思う時はある。お気をつけあそばせ♪

女子には不人気かもしれないメンズファッションのNGパターン
あるあるすぎてワロタ。ツッコミも含めてあるある。

┗━ *Hatena Bookmark News*

【閲覧注意】7万の靴買ったったwwwwwww
こうやって経済はひっそりとまわっているんだなぁって。

┗━ *メガとんトラック*

【急募】徳島県を潰す方法教えろ
スレタイとか内容とかはどうでもよくないけどどうでもいいとして、うどん県と徳島県の罵りあいを見るのは和む。
例えるなら幼稚園児の甥っ子同士の口喧嘩を端から見ている気分と言いますか。

┗━ *にゅーす特報。*

深夜だけど心理テストでもするのでおいでやす
信憑性とかそんなもんはどうでもええんや。こういうのは自分の心ん中だけでキャッキャできれば良いからだ。
それよりなにより、>>1の言葉遣いがこっそりとSっぽくておもろいw



引越ししたので未来なお部屋を作ってみた。
音声で命令すれば、家電のほとんどがその通り対応してくれるって、なんという未来的お部屋。
自宅にて一人で居ても発声ができるというのは良いことだ。

┗━ *自動ニュース作成G*

実家が「餅屋」なので勝手に語る
そしてまた、自分の知らない世界の話は興味深く読んでしまうわけだが。
つきたての餅は柔らかいのでそのまま食べられるんだけど、焼いたり煮たりしてない餅を食べると便秘になると親戚から叱られてた幼少時代。
いまは微妙にアレルギーがあるので、一日2個までの制限があります。
便秘してもいいから、またあのつきたて餅を食べたい。

┗━ *でっきぶらし*

今日、娘が天国に
12月31日出生だから、この子たちは扶養控除対象になるな。
とか考えながら目をウルウルさせてた自分を見て、思考と感情は別物だということを認識できた。

面 白 い 心 理 学 の 実 験 ・ 効 果 教 え て
ひまつぶしに最適……って、もうひまつぶしできる時間も残り少ないじゃん!

┗━ *everything is gone*

在日台湾人大学生が制作した「日本人に伝えたいこと」】(動画)
こういうことを時々教えてくれる機会に恵まれていたから、日本人であることに卑屈さを感じないで過ごせてきました。
平和都市での嫌戦争っぷりは激しかったけれど、それでもあの大戦はアジアにとって必要だったものだと思ってる。



「男子高校生の日常」先行放送だか配信だかをやっと観られましたですよ。
来週から本放送っすか。先行時の音楽で良いと思うんだがな。
人格ラヂオがどうとかじゃなくて、普通に合ってると思うし。

難事件
落ちているものを口に入れちゃいけませんて。

ぽぽぽぽ?んの少年の名前が「ジョン・太郎・ハロー」と判明!
またこんな使えない知識を……。
こんなのに限って忘れられないんだよなあ(>'A`)>

┗━ *everything is gone*

ムスカが魔法少女になる同人誌がひどすぎる件
表情の爽やかなムスカ……。

┗━ *Hatena Bookmark News*

男性、和歌山の海水浴場で炎に包まれ死亡
けっこうな人数が「運命の塗り替えをしたのか!?」と想像したんじゃないかと思っている。

全自動掃除機のルンバ530。ネットで半額以下に。
ルンバ比較表がなにげに便利。

そんな理屈納得できない
理屈云々の前に比較対象が、ね。



忙しい時には能力、暇な時には性格が出る
そゆとこ上司にはバレなくても同僚や部下はよく見てるからねぇ。

安価で針金細工作るよー
ものづくりのスレは心和みますね。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

「もし60歳以上が投票できないとしたら」という思考実験
60歳以上からは投票権剥奪、という法案が出されたとしても、60歳以上の反発がありありと想像できるから通るわけないし出すこともない。
だったら60歳以上が、老い先短い老人のためじゃなく、これからの若い人たちのために投票するよう心がけを……ま、ムリか。
政治家に定年制を設定する方がまだ道はたやすいのかも。現実はそれすらもたやすくないのだが。
なんだろね、この閉塞感。

┗━ *明日は明日の風が吹く*

未だかつて見たことのない、コンドームのカッコいい使い方】(動画)
いやいやいやいやいやw
しかし使い道もないまま何年も財布の中で眠ってるより、こんなでも使われた方が良いと思うで?
学生の時から財布に入れっぱなしのものが突然必要になることなんてまずねぇから、今年こそはおまえらそれ捨てろや。

┗━ *にゅーす特報。*



(´・ω・`) 来ると思ったんだよ。絶対来ると思ったんだよ………
届くんだからいいじゃない。それ以上にネタになったからいいじゃない。

┗━ *Twitter*

みんなで試したくなる診断テスト
休みだからってとくにやることもない暇人どもは、こういうので自分探しでもやっていればいいじゃない。

┗━ *Hatena Bookmark News*

挟まれると痛いエレベーターしらべ
エレベーターの扉なんぞ、閉まる直前にでも手を出して出っ張ったところタッチすれば開くよね。
電車じゃないんだから、体全体で入り込もうとすんなと。つか電車でも駆け込み乗車すんな。
そゆとこで豪快に挟まれても、なかなか挟まれたヤツを笑うことできんやん。それがこっちのストレスになるやん。

┗━ *舞軌内雑筆店*

さみぃ?目が覚めるような画像貼ってくれよ
一発で目が覚めたわ。
と言いつつ、元旦早々寝坊したわけだが。

ドラえもんのコスプレ画像クソワロタwwwwwwwww
こっちかよw

妻パートは130万円までか160万円以上かの二択
パートの身で160万超えるのはなかなかしんどいかと思いますが。

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。