CLIP: 2021年9月アーカイブ

動画より文章の方が理解しやすい人にとって、動画解説はめちゃくちゃ苦痛なのに、社会全体では動画が推されててキツい】(Togetter
もともと活字中毒者だし、一方的な人の喋りを聞くのがホント苦手なので、これはほんとそう。
だけど海外のヤツって「文字より動画」のタイプがほんま多くて、自分だけ「文字(チャット)で頼む」と言うてもポイされちゃうから、辛くても慣れるしかなかった。
そして普段はわりと動画忌避(ページそっ閉じ)してるし、必要な場合は必要なところだけ飛ばし飛ばしで観たりするし、さらに「喋りいらん」と即座にミュートしたりするよ。
ワイが気に入らないから動画コンテンツやめーや、なんてツイフェミさんみたいなこと言うてられんしな。テメエで対策していかな。

┗━ *はてブニュース*
 

順巻き、逆相巻き、8の字巻き!ケーブル巻きのお話】(HIBINO BREAK TIME
イヤホンは 8の字巻きにしてます。絡まらなくて良いっス。
電源ケーブルも 8の字巻きにしてもエエのんかな……?

┗━ *駄文にゅうす*
 

作業時間7割減 ロボットで変わるブドウ農園】(ITmedia NEWS
除草ロボットがルンバみたいに夜のうち勝手に動いて除草してくれれば害獣除けにもなって良さそうやけど、そこはまだ人間の見守りが必要そうだなあ。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*

クリックした瞬間にリンク先が変わる!? Facebookが仕込んだスクリプトがシャレにならんと話題に】(えのげ
当然のことながら JavaScript オフにしときゃ平気やで。
オフ設定だし、Facebook には関わらないようにしてるし、ほんま私はやること正しすぎるわぁ~。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
 

ある漫画家がバーテンダーだった頃に娘を亡くしたお客さんの接客をしたお話が心に刺さりすぎて泣いてしまう】(Togetter
ワイはこういう話に弱すぎる……。

お箸の持ち方、正しくできてる? 一生の宝になる「正しい持ち方」と「マナー」を身につけよう】(となりのカインズさん
おフランス育ちのあたくしなので(ケラケラ)、「伝統的な箸の持ち方」とやらになったのは成人後です。
それまではちょっとなにかおかしかったけど、所詮おクロアチア育ちだし、使い勝手が悪いわけじゃなし別にィと気にせず過ごしてたのよね。
けどやっぱ成人過ぎるとそういうとこかなり見られてるって気付くし、直してみるかってやってみたらすぐにできた。
直してみたら、ちっさいものが掴みやすいし、腕にムダな力が入らずに済んでラクになった。
そんでまあこういうのメシ通)を見るとやっぱ美しいカンジしないなあとは思う。
しかし未だ尾頭付きの魚を完璧キレイに食べることができていないので、早めに直す方が良いのかも。小骨や皮を少しでも口に入れたくない感覚を治す方が先かもだけど。

┗━ *自動ニュース作成G*
 

中国人「日本の小学生が調査した信号無視の世代別傾向を見てみよう」 中国人「この数字は真実だと感じる」「ぜひ北京においで」】(じゃぽにか反応帳
今朝、お子様を乗せる椅子設置済みの自転車に乗った方々が、連続で一時停止や確認もせず信号無視したのを見かけたので。
あれお子様を乗せていない状態だと信じたいんだけど、普段からそんな運転してたら、いざ我が子を乗せたときでも平気で交差点突入する癖がついてしまうんじゃないのかね。
そして画像を見て「ガッコのセンセとか、小学生のこういう"正しき視線"の研究、ダイスキよねw」とニマるなど。

┗━ *日本視覚文化研究会*

デスゲーム主催者「私は人間の本質を見たいんだ!」→コンビニバイトでもやれば、嫌になるほど見れるぞ】(Togetter
コンビニバイトは吾輩憧れの仕事なんやが、人間の本質なんぞは見たくなくて、ただあのレジを弄りたいだけなんだ。
ああでも離れたところからキチガイを眺めるってのはやってみたいかも。
バックヤードで監視カメラ見ながらのレジ打ちだけをさせてくれんかのお、無給でエエから。

┗━ *障害報告@webry*
 

「ライバルに差をつける、街中の視線がくぎつけ」むつ市ふるさと納税返礼品に #武田久美子 になれる男女兼用の #ホタテ水着 が登録、謎の漁師カードもついてくる太っ腹対応】(まとめ部
これピッタリフィットするもんなの? あたくしがボインボインだからフィットする気がしないだけ?
ってか、水着なのに「街中の視線がくぎつけ!」というコピーが付いてるってことは、海で着用するものではなく、街中を練り歩くときに着けろってことか。そら皆の視線が釘付けになりますわ。

Airbnbやホテルで相次ぐ盗撮問題 元ハッカーが教える隠しカメラの見つけ方とは】(Real Sound
へえ、試してみよ。さて、どこで?

┗━ *変人窟(HJK)*
 

運転免許証の「条件欄」多すぎて書ききれないことはある?警視庁に聞いてみた】(MOBY
すべての運転免許を取得して「種類」欄を埋めた人はいたような記憶がある。
だったら条件欄を埋めるチャレンジをする人もいそうなもんだけど、いまのところは前例がないらしい。ほーん。

┗━ *天涯の森*
 

茨城ダッシュって何? 茨城県独自の交通ルールは許されるのか】(くるまのニュース
「茨城ダッシュ」って初めて聞いたわ。「伊予の早曲がり」だったら知ってる。
たぶん「茨城ダッシュ」は普通に危険なんだろうけど、「伊予の早曲がり」はあんま「早」くないというか、こちらの感覚では「行きたいなら早く行けよ、トロいなら始めから行くな!」って言いたくなるカンジだった記憶。

┗━ *.30CAL CLUB*
 

【朗報】クボタの精米機検索機能、回数制限を撤廃していた】(おいしいお
精米機メーカーは複数あって、精米機検索ってのはそのメーカーの webサイトでそのメーカーの精米機しか検索できないものだったんか。
そんなん今知ったわ。知る必要もなかったわ。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*
 

農業の自動化は全然進んでない】(はてな匿名ダイアリー
現場のリアルを知らない者は簡単に自動化自動化言うけど、それ知らないから言えるんだよね、ってなことが多すぎる。
農業を自動化するより、完全栄養食の錠剤(満腹中枢を刺激する作用付き)でも開発して、それをヒトや動物に食べさせればいいんじゃね?
とかって、そういう知識皆無な私は勝手な妄想する。知らないってことは空想の自由が広がるってことかもね☆

┗━ *ねとなび*
 

ペニスにUSBケーブルを挿入した少年 抜けなくなって手術で摘出】(mashup NY
「性的好奇心からペニスの長さを測るためにケーブルを挿入した」って、他に外から測るアイテムはなかったのかな?
という素朴な疑問は「イギリスの少年」という部分で解決した。15歳でも紳士だもんね、そらしゃーない。

┗━ *EARL.BOX*

「キットカットをこんな風に食べるのって自分だけ?」炎上していた食べ方】(らばQ
「こんな風に」したものを食べたいとは思わんが、公式からブロックされるのはネタとしてオイシイな。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

修学旅行など『学校がどこかに連れ出し経験させる』のは実はかなり重要→生活圏以外のどこかに連れて行く概念が皆無の家も少なくない】(Togetter
ほーん、だったら社員旅行もやるべきってことになr……?

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

就職氷河期世代だが、癌になった。】(はてな匿名ダイアリー
積極的な自死に走るわけではなく「(機会があるなら)別に死んでもいいかな」と常々思っている場合でも、やっぱりいざ死がわかりやすい位置に来るととたんに「生きたい、死にたくない」と気持ちが変化するものなのかね。
もしくは死の位置が云々ではなく、ただそうなったときの周りの態度(チヤホヤしてくれるかどうか)によるのか。
私は今のところ癌になったとしてもクッソ辛いと聞く抗ガン剤治療を受けたくはないんじゃが、いざそうなると手の平クルーになるんやろか。死よりも痛み苦しみのある生を選びたくなるんやろか。

┗━ *Hatebu::Classic*
 

“テレビない人へNHK配信”の社会実証、前田会長「将来の日本のためになれば」】(AV Watch
テレビを処分して 10年以上経ちます。現在までのところなんの不便もございません。
入院したときも購入したテレビカードは冷蔵庫のみに使用しました。むしろ置かれているだけのテレビが邪魔だったなー。
こういうヤツがどんどこ増える前に、なんとかテレビを観る習慣を残しておきたくてアレコレ試しておられるんだろうなあ。ハハッ、頑張れ。

┗━ *MzDonald's*
 

いまだに多い「下り坂でニュートラル」は燃費にいいのか?危ないのか??】(ベストカーWEB版
車に詳しいヤツが「オートマ車での下り坂は Nレンジにしたらアカン」と言うてたので、それを守ってたアタシえらい。
「俺は詳しいんだ」系ではなくガチで詳しいヤツの言うことは聞いておくもんだべ。

┗━ *UJI-ARMY *
 

ダミーの個人情報を作る「個人情報ジェネレーター」登場 氏名・住所・クレカ情報など、無償で最大1万件】(ITmedia NEWS
誰か名簿屋にコレを売りつけて小遣い稼ぎしてみてくれんかのお。

┗━ *スナック深爪(ブログ版)β*
 

青森県弘前市の市議会がアップルパイ配布を可決 一人一切れまで】(お料理速報
学生に配れば「アップルパイもらった」とかって SNS にあげてくれて宣伝できる、などとお気軽プレゼンした業界の者でもいたんじゃね。
いや、それなら小さくてもホールの方が見栄えするし、そこは市議会側がコストをケチったとか?
どんどんイラつく方へ想像が進むあたり考えが邪悪だなあ、まあいつものことか。

孫の出版する漫画を予約にきたおばあちゃんと書店員さんとの心温まるエピソードが話題に】(Togetter
なんかホロリとしちゃった。こういうのにガチで弱い。

┗━ *嫁のはてブ*
 

「硫酸男」スピード逮捕のウラで…実はJRが「顔認証カメラ」を導入していた】(マネー現代
数年前まで、監視カメラで施設内や公共道路上を監視しまくり社会は、ちうごくさんとこみたいで腰が引けていたのですが。
監視カメラの映像で犯罪者を迅速確保、という実例が重なって来ると、撮られるつってもパブリックスペースでのことだし、犯罪抑制になるならこの方向でも良いんじゃ……だいたい撮られて困るのは悪いことやってるヤツの方だし……。
という風に監視カメラ容認派へシフトしてきた。電車の車両内にでもどんどんカメラ設置したらいーじゃん、くらいの。
映像データを保管するにもコストがかかるから永年保存するとも考えられないし、その顔データを使ってなんの悪いことに使われるのかって考えうるデメリットより犯罪抑制メリットの方が大きいような気がしてなあ。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
 

カップヌードルはフォークで食べる洋食で、ラーメンではなかった】(仮想と現実
ファミリーやカップルでキャッキャする系ではない硬派な屋内プールがあって、プールの建屋から出て少し離れたとこになぜかカップヌードルの自販機がポツンとあったことを覚えてる。
自販機のポケットにはフォークと割り箸が入ってて、「誰がフォークで食べるんだろ?」と思ったような記憶がうっすらあるんじゃが、すべて夢の中の話だったのかなあ。

┗━ *駄文にゅうす*
 

大人の塗り絵は一色でやってもいい】(デイリーポータルZ
何年か前に 1枚だけ塗って、意地になって完成はさせたんだけど、それでもうやめた。
塗り塗りしている間ずっと「この時間を使えば他にできることがあるんじゃないだろうか」という気持ちがグルングルンしてて、時間を無駄にしている感じが強すぎてむしろストレスがたまったから。
でもまあ振り返って考えれば、色を決めるのがこれまたストレスだった気がするので、1色なら自律神経とやらが整う? ……塗って日給分くらいのゼゼが貰えないとやっぱストレスになりそう。
 

【詳解】不思議な水銀の話】(環境省
目次のタイトルを見てみるだけでも面白そうなんだが、312ページを読み切る時間がいま無いので、今年中には読むメモ。
 

包むだけで燻製ができる?夢みたいなシートで燻製を作ってみた】(せんべろnet
あんま燻製に興味はないんだけど、友達とお泊まり会するときに、コレでキャッキャ試したら楽しそうだなと思ったのでメモ。
いつになったらそんなお集まりができるようになるんかなあ……。

いろんな色のトマトでケチャップを作ったら、ケチャップが赤い理由がよくわかった】(ぐるなび
色は違っても味は変わらないなら、そりゃ見た目鮮やかで美味しそうに感じる赤色を商品化するわな。納得。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
 

「老夫婦二人暮らしだとある日突然誰も階段を上がれなくなる」実際に目撃した物悲しい話「怖い…」「難しい問題」】(Togetter
知人宅のお婆様は、エレベーター無し県営住宅の 5階にン十年住み続け、足腰衰えることもなく亡くなるまでそこで元気に暮らしていたと聞いたので、若いうちから将来を見越して足腰に甘い環境を築くのもどうなんだろうと思わないでもない。

┗━ *障害報告@webry*
 

友人の体験談がワクチンデマに繋がるまで】(はてな匿名ダイアリー
「騒ぐフォロワー」とやらに心当たりあるんじゃが、該当の者はゲームのチャットで聞いた話をもとに騒ぐのでうっとおしいことこの上ない。
私の周りではリアルも含めてワクチンデマで騒いでるのはコイツだけだからさくっとミュートで心穏やかになれるんじゃが、どのコミュティにいても騒ぐ者ばかりに囲まれるような人だと染まりきる以外に救われる道なさそうでお気の毒。

『ポケモンGO』をタワマン高層階で遊ぶと“動かずともタマゴが孵化される”との報告が注目集める。位置情報ゲームならではの悩み】(AUTOMATON
なるほど、繁華街の交差点で立ち止まってポケGO やってる者どもは高層階に住めばエエのね。
自宅で進めてくれれば通行人の邪魔にならないで済むし。

┗━ *はてブニュース*
 

『マインクラフト』の「村」を現実に実寸大で再現するチャレンジャーが登場。崩壊しては立て直し、ゾンビのようになり果て設営する姿に公式関係者も反応】(電ファミニコゲーマー
リアルマイクラ、作るのたのしそー。
ショートムービーはまあアレやけれども、楽しければエエのや。

┗━ *UJI-ARMY*
 

「よく道を聞かれる人」に関する様々な説】(スラド
横断歩道を渡っているとき、反対側からやってきた JC に横断歩道上で道を訊かれ、左折してきた車を待たせたまま回答したことがあるよ。
「この道をガーッと行って、その先をグッと曲がって、そんでダーッと進んだとこ」なんて答え方をしない雰囲気がアテクシにあるから訊かれやすいんだろう。JC も安心できる雰囲気、うんうんそうだろう。
 

5年に1度税務署に入られてたぼくが税理士変えた結果ァ!wwwwwww】(ライフハックちゃんねる弐式
税務調査に入られやすい顧問税理士、入られにくい顧問税理士。それは明確にあると思いますわ。
そして入られやすい税理士は、まあやっぱ入ってオミヤゲゲットできると確信できるようなお仕事をしてる。あまりもの杜撰さは決算書を見るだけで判ったりするから。
税務署も人員コストをかけて調査に入るわけだし、やっぱ相応のものが取れるようなとこを選びたいわなあ。若いのは「絶対に何か見つけてこい」って上から圧力かけられつつ調査に行かされたりする(らしい)し。
申告是認の場合は減税ボーナス! くらいのメリットがあるならともかく、税務調査なんて入られても時間・手間・気力コストをかけさせられるだけなので、入られない方が良いに決まってる。
そのためには税理士選択、けっこうだいじよ?

参勤交代の最大の弊害は国許を顧みない若殿が育ったこと】(nippon.com


政治の中心も、人もカネもすべて東京に投下される「一極集中」は、江戸時代の参勤交代にその源があったのではないだろうか。
そのおかげで世界でも稀な町民文化が発展したのだと思えば……。
って、なんで華美な生活をしてた上の人たちからはコレという文化が生まれなかったんだろう?

┗━ *障害報告@webry*
 

ミスドを凍らせて感動「常温より美味しい!」、一方イマイチなものも】(女子SPA!
数年前に冷凍チョコファッションにハマって以降、もうドーナツは凍らせて食べるものという認識になってる。
いまはたまにそれが食べたくなったら、ミスドではなくファミマに行って同じタイプのドーナツを買って冷凍庫に入れてる。
だってファミマで買えば最初から個別包装されてるしさぁ。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

ルンバ販売店、人間に掃除させてしまう……】(お料理速報
「これが未来のルンバ(人型)なんだ」とでも言うとけばだいじょーぶ、たぶん。

世界中のあらゆる鉄道路線が地図に表れる「OpenRailwayMap」の情報量に日本の鉄オタが困惑】(Togetter
世界中の鉄オタがちまちま情報を入れていった集大成なんやろか。
カメラ持ってイノシシ視界でリアル世界にヘイト売りまくるゴミだけが鉄オタじゃないんや……。

┗━ *ねとなび*
 

プロが白髪染めを徹底解説。経歴16年の現役美容師が教えます】(町田美容院の知恵袋
ページ開いたらスクロールバーが驚きの小ささだった。もんげーしっかり説明されてはる。

渋谷区、高齢者1700人にスマホ無料配布 通信料も負担 KDDIと連携】(Engadget 日本版
Galaxy A21 って、飛行機の中で発火して大騒ぎになったヤツでは……?

┗━ *usePocket.com:*
 

目標1億円で集まったのは1400万円 朝日新聞と高野連が“寄付失敗”で気付くべきこと】(デイリー新潮
なんで高校野球だけをそんな特別にしなきゃいけないのかワカランし、そもそも主催のアカヒが出すべきカネじゃねーの? という気持ちのみですわ。
やきうの強い高校へ進学した子(野球部ではない)の親から話を聞くに、甲子園の応援へ行かないと欠席扱いになるとかいう話で、「夏休みなのに?」と返すしかなかった。
自校が甲子園へ行くと、試合のある日はクソ早朝にガッコから皆バスで甲子園へ向かい、昼間はクソ暑い中応援、そして終了後にまたバスでエンヤコラ夜に帰宅、というのが負けるまで繰り返されるらしい。
「高校の夏休みはバイトで荒稼ぎするとき」という認識の私には、タダでそんな長時間重労働をさせられる意味が解らない。本気で理解できない。
なんで高校野球だけをそんな特別にしなきゃいけないの?(2回目)

┗━ *無駄な領域リサイクル*
 

コロナ禍の災害。防災士が教える「在宅避難」で清潔を保つ方法は?】(mi-mollet(ミモレ)
普段ペットボトル飲料をあまり口にしないけど、機会があって飲んだ時には空いたペットボトルを溜めこむようにしてる。
いざというときに色々使えて便利なんだよねえ。
 

豪雨なのに,雷が頻繁に鳴ったり鳴らなかったりするのはなぜ?】(日本の研究.com
雲の高さの違いかあ。
子供のころ読んだ百科事典で「飛行機雲ができるのは高度による」みたいな記載があったことを思い出した。
雲の背の高い低いは地上から見たものなのか、雲が存在する高度にもよるのか、つかそもそも雲ができる高度って決まってんのかな? 決まってそうだな。

ローソン、有名ラーメン店未監修のメニューを発売】(ジュピ速
クスッとなった。ローソンは相変わらず「見せ方」がイマイチなんだなあ。
……いやでも待てよ、これがそれを逆手に取った宣伝方法だったとしたら?

┗━ *UJI-ARMY*
 

「ゲームシナリオ制作会社」ってそもそもどんな仕事をしているの? ゲームシナリオ制作専門会社の社長たちが語る、業界のリアルな実情】(電ファミニコゲーマー
ゲームシナリオライターって超上級の人以外は食べていくだけでもカツカツな職種、というイメージがあった。
たぶんそのイメージは完全に間違っているわけではなくて、だから法人化して、法人が増えたら団体も作らなきゃならない、という流れに深く頷きつつ、なんだかなあという気にもなった。
個人的に業界団体がキライだから複雑なのよね。自分たちを守るためにああいうのが必要なのもワカルんだけど……。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

「からあげクン光と闇のクリスタル味ください」「え……ペッパータルタル味ですね」 光の戦士がローソンで心折られる事態続発中】(ねとらぼ
それはそれとして、「光と闇のクリスタル味」よか「ペッパータルタル味」の方が美味しそうなカンジはある。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
 

「DMでお話伺わせてください」に応じたけど態度が悪すぎて呆れた】(堺風の頭部
上から「流したいコメント・映像」を迅速に集めることを強要されている人なんだろうなあ。
とは想像つくけれど、だからって放置されても失礼な扱いを受けても「仕方ない」と温かい目で見守ってやる義理はないもんなあ。
そしてこんなん目の当たりにすると、あの界隈の人たちは事実を伝えているのではなく、センセーショナルなものばかりを集めて流しているだけの機関だというのがはっきりしちゃうわけで。

┗━ *駄文にゅうす*
 

Gの何が1番怖いかって】(はてな匿名ダイアリー
デカい図体のくせに悠々と室内に入って来るからだと思ってたけど、そういう意見が見当たらなかった。
「カブトムシやクワガタ君だって、自宅内にいきなり出て来るようなヤツらだったら嫌われてたはずだ」と決めつけておったんだが、そういうもんでもなかったってこと?

┗━ *Hatebu::Classic*

食べ終わったスイカの種を発芽させたらめっちゃ可愛いスイカが育って感動「これはロマン!」】(Togetter
こんなミニマムなのできるんだ、かわE。
つうか、スイカの種を飲み込んだらお腹の中でスイカが育つ、というパッパの話はもしかして騙しではなく……?

┗━ *TBN*
 

同じ病気の人と知り合える“闘病SNS”が登場 入院経験者のCEOが開発】(ITmedia NEWS
毒されたインターネッツ育ちなので、「自分の方が重い症状」マウント合戦になるんかなーと期待してしている。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。