CLIP: 2021年11月アーカイブ

飛び込むお姉さんと一緒にカメラを放り投げるという撮影手法】(小太郎ぶろぐ
なるほど、同時に落ちるもんなあ……たとえカメラをぶつけられたとしても?

┗━ *usePocket.com*
 

賃金上昇の陰と陽】(人事からみた採用とキャリアアップの実情
「日本は社会保障費が増えすぎ」ってのはホントそう。
実際本人に支払われる給与額には含まれない人件費が多すぎ、企業に押し付けている福祉費が多すぎ。
賃金が上昇すると福利厚生費その他も上昇するし、会社のお荷物になったときに給与を下げるの・辞めさせるのも簡単にいかないから、そいつが辞めるまで高給を支払い続けられるかって判断もしなきゃだし。

┗━ *ねとなび*

SNSに超便利!かもしれない420×1,920ドットの縦長8.8型液晶。ノジマで予約受付中】(PC Watch
Shigezone が前に発売したツイ廃用縦長液晶Engadget 日本版)より横幅がちょっと小さくて、お値段はちょっと高くなってる。
Shigezone が販売するかも? って時にはせせら笑ったものだが、後追いまで出るほど人気になるとは思わなかったよ。廃人多すぎか。

┗━ *.30CAL CLUB*
 

推せる...ッ 農協が「岩手のリンゴ」を擬人化→乙女ゲーム顔負けのイケメン3人組が爆誕していた】(ライブドアニュース
いきなりジョナゴールドのムキムキさに「うわっ」と引いたけども、サンふじはおとなしそうで良かった。……おとなしそうかコレ?
この時期からは毎月ふじリンゴを箱買いしているわたくしめ、だいたい青森・秋田・長野へ注文していることに気付いた。岩手のリンゴって注文したことがないかも。来年は意識してみるかも。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*
 

信号無視の車が交差点で衝突事故 →車載カメラの画面外へ →すごい状態でふたたび登場】(小太郎ぶろぐ
「この再登場の仕方は想像の範囲外でしたわー」とか思ってたら、横断歩道渡ってたおっちゃんも再登場したので「お前もかい!」と一応ツッコんでおいた。心の中で。

┗━ *BOX*
 

現役看護師のAV女優・堀内未果子「AV女優より看護学生の方が人間としての価値、尊厳全てを踏みにじられてるで」】(Togetter
ひええええ、こわE。
看護学生の挨拶を無視する看護師さんたちにも学生だった頃があって、その時無視されたり理不尽な物言いされて悲しかったんじゃないのけ。なんで同じことを繰り返すのか。

┗━ *障害報告@webry*

刑事裁判の傍聴に来てほしくない…】(碁法の谷の庵にて
罪を犯したモンについては知ったことじゃないけど、被害者に関してはコレほんとにお気の毒だと思ってた。
性犯罪とかばっか狙って傍聴するゴミカスもいるらしいし、被害者は何度被害に遭えばエエんや、って。

┗━ *駄文にゅうす*
 

週休3日で水曜休みを1年やってみた感想】(はてな匿名ダイアリー
シフト制で働くやつらは揃って「5日も連続で働くなんてできない」「休日に買い物なんてしたくない」と言ってたが、休みが水土日と固定な場合はまた感想が違うらしい。
「普段は仕事なのに今週は週中に休みなので余裕がある」ってのと、「毎度週中に休みがある」のでは受け取り方が全く違ってくる……というか、単に慣れると贅沢になってしまうだけかも。

青森りんご版『ぷよぷよ』こと『ぷよりんご』を青森県観光企画課がブラウザゲームとして公開。品種によるわずかな色味を見分ける高難易度『ぷよぷよ』】(電ファミニコゲーマー
最初は「こんなん微妙な色合いで区別するしかないやろ……落としてみたらちがう種類だった、このクソゲー!」という感じだったのに、すぐに慣れてちゃんと区別がつくようになっちゃう不思議。
ただし目の痛みは半端ないことになるわけだが。いたいよいたいよ。

┗━ *Hatebu::Classic*
 

簡単「レンチン湯豆腐」耐熱容器に入れてさっと作れる!寒い日にぴったりな一品】(えん食べ
ひとり用土鍋なんて必要なかった?

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

15年くらい貯めた500円玉貯金箱を開封していく! → 想像を超える展開へ】(不思議.net
よくある〇万円貯まる系のガチ貯金箱ではなく、そこらへんの空きパッケージを使用した貯金箱がぞくぞく出てきて新鮮な気持ちになった。
そして、これが持ち込まれる郵便局の方々には深い同情を覚える。お気の毒さまです。

┗━ *提督の野望 海軍広報 暫定版*
 

中国人「日本人の狭いトイレを広く使うためのアイデアが素晴らしい」 中国人「これは興味深い」「換気をちゃんとしようね」】(じゃぽにか反応帳
最後に閉めた位置のドアだけで良いんじゃ? 使用時以外に廊下へ窓の採光が欲しかったから?
いやいやここは整体院であり、更衣時にのみ使うドアが必要だったからこうなった、って理由が理解できぬのだが。
けど、このアイデア自体は面白いと思った。

┗━ *日本視覚文化研究会*
 

これがポーランドジョークなのか?ポーランドの人々がFacebookに投稿する画像が突き抜けている件】(カラパイア
ポーランドの Facebook は日本の Twitter なんだな、良いぞもっとやれ。

┗━ *スナック深爪(ブログ版)β*

紫キャベツでお好み焼き作った結果wwwww】(おいしいお
おおう、毒々しさが半端ないぜ。
でもまあ、お好み焼きの見た目なんぞソースかけりゃわかりゃしねえよな。……ってなんなん、その貧乏くさいソースの量はよォ!?

┗━ *ネットサーフィン見聞記*
 

HOTがうれしい季節到来!<自動販売機>の温冷切り替えのヒミツ】(acure<アキュア>
ずっと前に「ホットの方がコストがかかる」と聞いたので、単純に温める方が電気代高いのかと思っていたけれど、冷却時に生まれる熱で温めてたんか。そうか。
温まった商品は日持ちしないので、廃棄分が多くなるからコストが高い。という意味だったのかも? ちゃんと訊いて覚えておけよ自分。

┗━ *駄文にゅうす*
 

スポーツ施設の自販機でスポーツ系飲料よりホットミルクティーなどが売れた理由】(スラド
自分とこのスペースに置く自販機の内容はカタログを見て好きに決められるんだが、珍しそうなのを選んだら「アレもコレもソレも自販機に入れられません」って言われてショボンヌとなったことがある。だったらなんでダメなのが入りまくってるカタログを持ってきたんや……。
そんで、結局は商品補充の人におまかせとなって、マージン明細を見ては補充の人の選択眼に思いを馳せたりしてた。
今回のは「ココの場所ではコレ」とかってのは現場レベルでは元々あったけど、それをトップまで集約してどうのこうのって話なんだろう。
津々浦々にある自販機のアレコレを画一的にデータ集約して現場レベルまで落とせるものなのかどうか、期待を込めて生温かくその後を待ちたいと思います。

JAXA、13年ぶりに宇宙飛行士募集。学歴不問で身長制限も緩和】(PC Watch
おっ、アタシでもギリギリ応募(だけなら)できるじゃん♪
でも知ってるぞ、宇宙で問題を起こさないよう、人間性の素晴らしいヤツじゃないとイケナイんだろ? だったらアタシだめじゃん、応募できないじゃん。しないけどさあ。

┗━ *自動ニュース作成G*
 

「エクセル」のデザインがいきなり変わってビックリ! ~「Office」の新デザインが展開中】(窓の杜
今日いきなり変わって「うわ」ってなったやつ。
クイックアクセスがリボンの下に移動したのは慣れないので、リボンの上に設定し直しましたわ。

┗━ *嫁のはてブ*
 

教科書をブッタ切ったらみんなが早く帰れるようになった話】(エイ|note
自分に向けてではなく全体に向けての話を聞くのが昔から苦手だったので、授業中センセが教科書の内容を読み上げてるっぽいときは教科書の先をどんどん読み込んでた。合わせては聞いてられんからな。
このやり方だと、そうやって外れたことをしている児童がパッと見てすぐわかる(教壇から見ればすぐわかるものらしいけど、児童自身もバレてることがハッキリわかる)ので、教室内全体での授業一体感として良い手なのかもしれんと思った。

┗━ *UJI-ARMY*
 

いじわるババアに俺はなる】(はてな匿名ダイアリー
「お局」と呼ばれる、職場でカンジ悪い態度のお姐さまは、こうして「お局」キャラを通していたのか。
私はお局的な存在にリアル対峙したことがないので、友達から聞いて「自分たちもトシ取ったらそういう風になるのかな、がくぶる」と思ってたんですよ。
がくぶるじゃねーわ、わざわざそういう方向に自分で持って行ってたんや。理由も納得できました。

自転車で赤切符切られた話】(Togetter
道路状況や自転車の種類もさまざまなのに、都会・ド田舎一緒くたで日本国内統一道路交通法っつーのがそもそもムリなんだとは思う。
しかし土地土地によって法律が違うってのも混乱のもとだし、なかなかやりようがないよねえ。
だからって傍若無人なマイルール自転車たちをそのままにしておくわけにいかないので、こうやって真剣にルールを考えてもらえるよう、取り締まりという形で話をしてくれてるのかも。

┗━ *はてブニュース*
 

「禁止カード」「飛ぶぞ」「八尺様」 SNS流行語大賞2021、ノミネートワードが決定】(ITmedia ビジネスオンライン
SNS なんて目に入るものがすでに偏ってるから、流行語と言われてもなという気が。ノミネートの中にも初めて見たワードがモリモリあるし。
そして「#今日のプリウス」などのワードは決してノミネートされないんだろうなあ。わかるよ、察するよ。

┗━ *usePocket.com*
 

広島焼きと呼ばないで~地元の人頼りの旅 in 広島~】(デイリーポータルZ
新コロのせいでここ 2年近くぜんっぜん遊びに出かけてないんだけど、変わるところは結構変わってて自分が実際見てないものもそこそこある、ということに気付いたらなんだか沈んでしまった。
アタイ箱入りだから独りでは区外にすらほとんど出ないし、生まれてこの方自分だけで市外に出たことすらないので、ぼっち巡りができないんよなあ。できたら良かったなあ。

波乱万丈の『ぷよぷよ』30年の歴史を振り返る──社会現象になるほど大ヒットするも、経営破綻で権利がセガに。思い切って世界観を一新したのが功を奏し、ついにはeスポーツ化へ】(電ファミニコゲーマー
知り合いのご友人がコンパイルであのキャラ絵を描かれている方だったから、たぶんそのつながりで「コンパイルの新人は通勤時にド派手ピンクの制服を着なければならないという決まりがある」とかいう、今となってはどーでもいい話を聞いたことだけ覚えてる。
しかし、わりと初期のころからセガがいっちょかみ、いや全面協力してたってことは今回初めて知った。せやったんか、コンパイルが倒産したどさくさで横取りしたわけじゃなかったんだな。
 

カエルに普段の50倍のエサをあげた結果…… 100点満点のリアクションに「想像以上で笑った」「癒やされました」】(ねとらぼ生物部
「カエルは肉食系で、動いている生き物しか食べない」とカエル好きから聞いていたので、カエルを飼っている人は生餌を与えてるんやろなあとガクブルしておった。
動いていない練り物にも食いついとるやん! ワイまた騙されたんか!?
 

外国人「いつの間にかフランス国旗の青色が変更されていた」海外の反応】(暇は無味無臭の劇薬
はえー、知らんかった。
てか、元の明るめ青がそもそも 40年ちょいの歴史しかなかったってとこも「ほえー」となった。

漫画『かりあげクン』を全巻持っているので作中で登場する「もっとも多いオチのセリフ」を調べてみた】(Togetter
「ンモー」はすぐに浮かぶけども「バーロ」なんてあったっけ? コナン君の「バーロー」の方しかわかんねーや。

┗━ *障害報告@webry*
 

「紅茶の抹茶」加工に最適 宮崎県都城市の企業開発】(日本農業新聞
京都の旅館で着いたらお抹茶出してくれるとこ多いけど、「ワイ抹茶ダメなんス」と申告したら代わりにだいたいお紅茶を出してくれてた。
そこはなぜ日本茶ではなく紅茶なのか、という疑問はあった。もしやどっちも抹茶にできるからだったのか!?

┗━ *スラド*
 

会社で怒鳴ってしまう人間なのだが言い訳させてほしい】(はてな匿名ダイアリー
怒鳴るのは結構な気力の無駄遣いだと思っているので、どんなメリットがあってどんな心境でそんなことしてるのかを知りたくタブを開いた。
うーん、なんか思ったのと違うな……これはただのイライラ八つ当たりでは。
「存在していない方が仕事が早く回る」のに、怒鳴ってさらに無駄な時間と気力を費やす意味がワカラナイ。
私なら存在していないものと見なすよ。できると確信する最低限のことだけさせて、一切何の期待も持たないようにするけど。

┗━ *ねとなび*

莫名其妙

| | コメント(0) | トラックバック(0)

最高裁まで行った珍・事件名で打線組んだwwww】(うしみつ
あまり昔過ぎないチョイス。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
 

いまさらだけれど書籍の『自炊』ってどうだった?】(スラド
自炊未体験者ワイ、卒業アルバムを自炊したヤツぁいねがとタブを開くも報告ナシ。
アレ、大きさ揃ってないわ重いわデカいわで保管困ってんのによォ。

Instagram、「休憩を取る」機能のテストを開始】(ITmedia NEWS
プールで一定時間ごとに休憩つって全員プールから上がらされるアレを思い出し、「こんなんイラネ」と判断した。
あの強制的な休憩があることで不幸な事故が減ったのだろうと判ってはいるけれど、気分屋のワイはパチャパチャしたいときに上がらされて不満タラタラだったのだ。
まあインスタ垢を持ってないのでわからんが、蠅どもにだってコレは効果的なのかもしれんね。(こんなメッセージのことを素直に聞くくらいだったら蠅呼ばわりなんてされてないだろうけど、という本音は隠しつつ)

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
 

散歩をする側からの視点。】(はてな匿名ダイアリー
お犬様の飼い主によるお話。
王様性格のあたくし、犬派か猫派かと問われたら「犬派です」と答える程度には犬好きなんやが、なぜか散歩中のイッヌはたいてい私に威嚇しやがる。
散歩してるイッヌの少し後ろを歩きつつ「ほんまにイッヌは尻穴見せながら歩くんだなあ」と思いながら肛門を眺めてたらイッヌが振り向いて威嚇し始めるんやけど、これ尻穴凝視してんじゃねーよってことなん? だとしたら、なんでそんなんわかるん??
「もちろん警戒心の強い犬もいるので、あくまでうちの犬の話。」ってことなので、たぶん平和都市で飼われているイッヌはみな尻への警戒心が強いんだろうと納得しておくけどさあ。

つまらなくて美しい、ありふれたわたしの人生】(インターネットの備忘録
バリバリ仕事しつつも美容に気を配り、友達とあちこち出向いて美味しいものを食べて、夜景のキレイなマンションで家族やペットとオサレな小物たちとで小奇麗に過ごす。
……のが人生の幸せだって? ワイそんなんイヤや! 「つまらなくありふれた生活」とやらが一番だと思うよ、うんうん。
こういうのホント良い。自分の周りにある通常の小さな輝きに気付いて大事にすべきだと思うんだ。失った後で気付いたって遅いから。

┗━ *Hatebu::Classic*
 

殺伐とした誤字シリーズ【いろいろ注意】】(Togetter
笑った覚えのあるツイも結構あるんやが、ツッコミリプ含めて笑っていたので、元のツイだけ並べると殺伐しすぎてあんま笑えなかった。
ノリノリのツッコミとリプもまとめて欲しすなあ。

┗━ *自動ニュース作成G*
 

Appleの「布(1980円)」、模造品が300円で販売されてしまう】(ライブドアニュース
アレって Apple様への「信仰心を問われるアイテム」だったのか、知らなかったなぁ~。
でもこれは想定の範囲内っしょ。Apple 製品作ってるちうごくさんとこの工場は、自分とこで作ってる製品のパチもんを同じラインで製造して売ってるんでそ?

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

JR東日本、撮り鉄からお金を徴収しながら管理下に置く「撮り鉄コミュニティ」を開始】(市況かぶ全力2階建
アイドルのファンクラブと同じやり方、と言われたら「それホンマにええやり方なん?」という感想を抱いてしまうんやけど、そういうのがない地下アイドルのダメファンあたりと比べたら対応雲泥の差なのかも。知らんけど。
宝塚ファンのようになれればいいねえ。まあヅカファンのホントのとこもあんま知らんけど。
 

韓国、尿素水不足で物流停止に?】(似非管理者の寂しい夜
夏くらいに韓国の企業は「尿素水がヤバイかも」って言ってたはず。大企業キライなムン君たちがその声を無視した結果なんじゃないかね。
経済に疎い運動家が権限集中型トップになるってこということなんだなあ、という感想を抱くと同時に「勉強になるわあ、反面教師的な存在として」とありがたく思うなど。

エ□漫画に出てくる触手みたいな生物が地球上に現れたとしたら日本人はまず間違いなく調理してると思う】(Togetter
調理法がサラサラと出てきてたので、よっしゃワイも考えたるで! ってとこで触手がどんなものなのかを具体的に想像できない清純な自分がいた。
スライムっぽいなら干物にすれば高級珍味、アニサキスをでっかくしたカンジのヤツなら蒲焼きだし、って「ダンジョン飯」からの知識しかないやーん。

┗━ *日本視覚文化研究会*
 

陰謀論コミュニティ、主張の過激さの割にサークルみたいで楽しそう→彼らには唯一の「素の自分」でいられ、癒やしの効果もある場所なのではないか】(Togetter
内々でギャアギャア言うてストレス解消しているだけのコミュニティなら「好きにせーや」で済むんやが、外部に迷惑をかけまくるのがなあ。
そういうとこが他人から引かれる原因やぞ、ってことがわかんないから孤立する → キャッキャできる害悪コミュニティに入れ込む、の流れがまた。そんなだから長続きせず内ゲバみたいになりやすいのかもだけど。

┗━ *障害報告@webry*
 

いつもの薬「もらうだけ通院」は日本で減らせるか】(東洋経済オンライン
安定して鉄分が足りてない患者へ、注射(採血)なしで鉄剤を出せるようにしてくれんかのお。

┗━ *usePocket.com*
 

企業が商品の量を減らす「ステルス値上げ」の言い訳、50音全部ある模様】(お料理速報
タイトルでちょっと笑った。言い訳なんざ何とでもこじつけられるものだね☆
 

これは面白放送事故。七面鳥の大群に囲まれたレポーター、お尻を突かれ声をあげたところ七面鳥が大爆笑】(カラパイア
七面鳥の鳴き声が、バラエティ番組で挿入されまくる笑い声っぽくてケラケラ。

EdgeのIEモードはIEなの?IEじゃないの?】(Lazy Diary @ Hatena Blog
いつかの Edge アップデートから「IE で開く」的なメニューが削除されたので、IEモードの出し方がワカラナイ。
まぁ IE なんてもう使うことないしィ~と言ってられない訳は、ボンクラ銀行どもが「webサービスに必要な電子証明書の発行・更新は IE11 でしかできないヨ」などと未だにほざいているからである。マジふざけてんの?
私はおかしなやり方で IE11 を起動してるからまあエエんやけど、IEモードとやらで電子証明書の更新を試してみたい気はある。更新ができたなら、それは IE11 だと言っても良いのではないだろーか。

┗━ *駄文にゅうす*
 

外国人「レベルの高い面倒くさがりを世界から集めてみたぞ!」】(海外の万国反応記@海外の反応
面倒だけどラクしてなんとかしたい! という思いから工夫は生まれるのだと信じてる。
 

図録▽怪しいメールへの対応能力(PISA調査)】(社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune


有名な携帯電話会社から「スマートフォンが当たりました。リンクをクリックしてフォームにあなたの情報を記入すればスマートフォンを送ります」というメールが届いた
って時点でもう即座に迷惑メール扱い確定なので、「なるべく早くリンクをクリックしてフォームに書き入れる」ことが適切と考える国の人たちアホすぎひん?
そう思ったわけだが、その考えすら国民性ってやつらしい。世界は多様ですなあ。

どんどん水を吸収する「珪藻土」に「墨汁」を流すとこうなる!!】(ひろぶろ
珪藻土サン、水以外のモンは進んで吸収したくない勢だったんか。
もしかして商品化する際に珪藻土を白くしている成分が原因だったり? そも珪藻土って元はどんな色なんよ。

┗━ *情報屋さん。*
 

首相の住居に無人機攻撃、本人は無事 イラク】(CNN.co.jp
子供が爆弾背負って自爆テロを行う時代は終わったのかもしれん。だけど子供じゃなくてドローンだからまあ、とはいかないわけで。
狙われそうな人が居る建物・乗り物にはすべてジャマーを設置せねばならん世の中になるのかねえ。
そしたらジャマーのシグナルが脳に直接どうのこうので、頭にアルミホイルを巻いて暮らす人々が増えるのかもね。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
 

スマートフォンの外装アクセサリーどうしてますか】(スラド
スマホ持ち始めのころはストラップを付けてたけど、もうだいぶ前から付けなくなったなあ。なんで外したのか理由は覚えてない。
 

国毎に異なる「自分の体が衰えた時に住みたい家」とは(高齢社会白書)】(ガベージニュース
一概に高齢者と言っても、頼りになる同居の家族がいるかどうか、さらに心身の衰えの度合い・カネの有無によっても違うだろうし、また現状と未来の見据え方にもよりけりだとは思う。
最低限自分のことができるうちは高齢者用住宅、人の手を必要とするようになったら老人ホームかなあ、と自分では考えている(すでに入所用資金は貯めてる)んだけど、安楽死法案が通ったらまた考え方は違ってくるはず。

YO2/msg

| | コメント(0) | トラックバック(0)

Windows 10で「神モード」を使う方法】(TECH+
ファッ!? それは常々 ネ申 を自称している私にふさわしいモードじゃないの? と興奮しつつタブを開いたら、そういうネタではなくマジメなやつだった。
いやでももしかしてこれマジでアリなんじゃね、とは思ったので帰ってから試してみるメモ。

┗━ *障害報告@webry*
 

深夜徘徊民、一線を越えるwwwww】(ガハろぐNews
こいつらロクでもないな、と思いつつ、だけどコレでゆる頭ちゃんたちがキッチリ施錠を心がけるようになるなら、まあ……?

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*
 

冷凍庫は物置ではない 凍らせてOKな食材を教えてもらったけど、家庭科の授業で教えるべきでは?】(メシ通
どうしてご家庭で冷凍できる食材記事には「カットした青ネギ」が絶対あがってこないんだろう、あれすっごく便利なのに。
あと、ミニトマトは洗って、ヘタを取って、キッチンペーパー敷いたタッパに入れて冷凍するんだぜ。夏に冷凍庫から出してそのまま食べると良いんだぜ。美味しくヘルシーなおやつになるなんだぜ。生食トマトは冷凍 NG なんて、そんなことないんだぜ。

┗━ *嫁のはてブ*
 

オモコロ読み切り漫画『クレカバトラーミツグ』クレカでバトルする酷い話かと思ったらリボ払いの説明が分かり易くて感心した】(あにまんch
クレカの明細更新したやで! のメールが届く前に毎月ウッキウキでチェックしているワイ、震える。やはり明細チェックは毎月欠かさずやるべきだ。
それはそれとして、チェックもせずリボ使いまくりの人たちがいるからこっちがクレカをお得に使えている面もあるので、皆が皆賢く生きてくれたら困るんじゃよ。
頭ゆるゆるさんは手元にゼゼがないのに欲求を満たせてニッコリ、カード会社はラクして儲かってニッコリ、考えて使うユーザーはおトクでニッコリ。三様笑顔でよろしかろ。

シャアかグレタかクイズ】(クイズメーカー
シャアは何かのアニメのキャラだということ以外何も知識がなかったのでカンでやってみた。4問正解した。
カンって言うけど、実際はイラッと強く感じたものをトゥーンベリ氏に選択したような気がする。
つまりシャアもイラッとするキャラってことか!? って、そもそもなんのアニメに出てきたキャラなんだ?
検索した。ガンダムか……ほほう、ってかガンダムってロボットに乗って宇宙で戦うやつちゃうん、地球環境関係あんの!?

┗━ *自動ニュース作成G*
 

宇宙船のトイレ故障、地球帰還中は「下着」に依存へ】(CNN.co.jp
宇宙飛行士の方々は、下着を重ね着してもこもこオムツ状態にしてから尿漏れ後数十日経った宇宙船に乗らなきゃならんのか。
地球帰還時の歓迎シーンを観ても、たぶん「オムツ状態のパンツ履いてんやろなあ」とか思っちゃいそうでお気の毒。
そんなクソなことを思うのはワイやけれども、そこはそれ。

┗━ *.30CAL CLUB*
 

独り身の人が「家族と縁が切れているから頼む」とスナックのママに葬儀をお願いしても大体あることで詰んでしまうという話】(Togetter
保証会社に入れば保証人不要、という賃貸契約でも緊急連絡先(二親等以内の親族に限る)が必要とされるのはコレのせい。

┗━ *BOX*

ゲーム音楽を専門に扱う管弦楽団「リトルジャックオーケストラ」年1回の定期公演あり】(リトルジャックオーケストラ
そういうコンセプトの管弦楽団なんてあったんだぁ。
まあドラクエのオーケストラコンサートなんて、もうずいぶん昔から数々行われてきてたもんなあ。

┗━ *usePocket.com*
 

世界に1つだけの超可愛い障子!熟練の職人がお孫さんにプレゼントしたもの「建具師として凄い技術」「相当な愛がないと作れない」】(Togetter
ファッ!? ガチでスゴいやんコレ。

┗━ *はてブニュース*
 

古いスマホの有効な利用方法】(まとめたニュース
古いものはわざわざ充電するのが面倒で投げてたけど、確かにいろいろ使い道はあるよなあ。
 

13年タクシーを運転して、この仕事は自動運転に奪われないと思う】(はてな匿名ダイアリー
客が運転手にアレコレ要求するのは、相手が臨機応変対応できる人間だからであって、決められたプログラム通りにしか対応できない機械相手だと無理を言わなくなるんじゃないかなあ。
ロボット掃除機を導入したら床になるべく物を置かなくなるように、サービス享受する側が変わるんじゃないかと。

第一次世界大戦時代の爆弾を発見。中には紙幣と硬貨がたっぷり詰まっていた】(カラパイア
忘れ去られていた貯金箱。ロマンを感じるようで感じない謎よ。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*
 

スマホゲームの課金額、日本が世界一になってしまうwwww】(アニはつ -アニメ発信場-
タイトルを見たときは「こんなんに課金してるから貧困なんじゃねーのw」とあざ笑う予定だったのに、グラフを見たら「$5 以上の課金をしている人数が知りたいなあ」に変わった。真顔で。
ライト課金者(数回のみの課金)とヘビー課金者の割合でもいいや。だって「一人当たり」とか言われてもさぁって話じゃん。

┗━ *天涯の森*
 

読売新聞のカメラマンがまるでコラのように見事な自然写真を撮影する】(登山ちゃんねる
ド素人ワイには、これがガチ撮影ブツなのか雑コラの結晶なのかの区別が全くできないんだぜ。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
 

マイクロソフトには出来なかったWindowsユーザーの悲願がGoogleの最新スマホによって遂に達成された「このためだけにPixelスマホを買った」】(Togetter
スゥー……と消えていくのわろっしゅ。
つうか、彼はいつまで消えろネタにされ続けるんやろか。

┗━ *自動ニュース作成G*

2021年12月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。