【マンガ『マスターキートン』の知識「砂漠ではスーツがいい」は本当か? マジの砂漠にスーツで行ってみる】(それどこ)
「マスターキートン」って、高校ン時に友達から全巻借りて一回通して読んだだけなんスけど、あの砂漠の回は今でも結構覚えてるのな。
あの飲料水の溜め方なんて特に、飛行機が砂漠で不時着したら実行する気やったから覚えてるのかもしれない。
で、実行すると「臭いは小便で味は水」というものが採れる可能性が高いのか……そんなんうんこ味のカレーみたいな話じゃないですかぁ。
そして今になって知る。スーツの敵は気温ではなく湿度なんだと。
┗━ *自動ニュース作成G*
【ヨドバシカメラによって沼に突き落とされた人】(Togetterまとめ)
カメラのことは全くわからんが、ズブズブと沼にはまっていく過程はよーく理解できました。
秋葉原はオソロシイところやで……。
┗━ *TBN*
【ちょっと疲れていたので横になっていたら娘に言われた】(はてな匿名ダイアリー)
私は素直なので「ええ日常話やないけ」と思ったのに、トラバが辛辣すぎてわろてまう。
いやそこでは笑わずに憤慨してみせないとアカンのか。
┗━ *[ブクシィ]*
【建築専門誌が異例の「猫のための家」特集、売り上げが倍増&プレミア化する事態に 編集部の企画意図は】(ねとらぼ)
ぬこ様は結局ダンボール箱を選ぶ、というイメージが強すぎてなぁ。
┗━ *:::::HK-DMZ PLUS.COM:::::*
【家電製品が連鎖反応的に故障する現象wwwwwwwww】(ライフハックちゃんねる弐式)
そうは聞くけど、自分とこではそんな現象が起きたことがないから、「同時期に故障が重なったときが強く印象に残る」というあるあるパターンかと思っていたんですよ。
電圧とかが関係あったんか……。
ウチとこの電化製品はわりと長持ちするんだが、丁寧な電気配線のおかげっすかね! とりあえず鼻息荒くしてみたが、当然私がやったわけじゃない。
最近のコメント