CLIP: 2019年6月アーカイブ

ボツワナでの家探しの方法と注意してほしいことの話】(SUKEのアフリカ日記
アフリカで暮らすのは、初っ端からくっそハードルたけーなー!

┗━ *障害報告@webry*

住居侵入の泥棒、肛門に物干し竿刺さり逃走失敗】(VIETJO [ベトジョー]
性的行為ではない真っ当なナニやらをやっていて尻穴に異物が、ってのは直腸異物論文でニヤる要素だと思ってたけど、ほんまにあることだったんや。
……写真のそれは、血ィっぽいもんついてるけど実物ちゃうよな? イメージ画像だよね!?

┗━ *自動ニュース作成G*

LINEスタンプ、専用アプリで作ると売れても「分配金なし」に 理由を聞いた】(ITmedia NEWS
売れる見込みはないけど、自分用にスタンプ作りたいって人向けになったっつーことかね。
好意的に解釈しすぎ? しかし私はLINE 絶対拒否派なんだよなあ。生粋の優しさがこういうところに出てくるんだよなあ。

┗━ *はてブニュース*

「女子の甘い香り」まとえるデオコ、男性人気にロート困惑】(MONEY PLUS
これがこのままオッサンどもに定着したら、女の子の匂いと言われていたものがたちまちオッサン臭化されちゃうんじゃないかと、笑いながら地味に心配しておりました。
ロート製薬の中の人によると、「においのメカニズムを考えると、男性にはデ・オウがおすすめ」とのことなので、やはり同じ心配を抱いており「オッサンはデオコじゃない方使えやゴルァ」ということのようですね。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*

「人類滅亡?」「静かすぎて怖い」 クルマが1台も走っていない「阪神高速」写真に注目が集まる MKタクシー「初めてみた」と驚き】(ねとらぼ
あの詰め詰めのまま全車ウィンカーも出さずスイスイ車線変更して突っ走っている魔の道路がカラッポだと、まるでミニチュアの街のように見える。
しかしヨソもんはこうやって楽しみながら見てるけど、地元民にとってはたまったもんじゃないってのもワカルよ。
秋に法王サンが平和都市にやってこられるらしいんやが、正直ウヘェなんですわ。トランプさんも平和公園へ呼ぼうって勢力があるらしいんやが、正直ヤメレって話なんですわ。
まあ法王さんの時にゃ私はヨソへ避難する気マンマンやけどなハハハン。大阪の人は、四半期の月末にガッツリこんなんでマジ大変だよなあと笑いながら。

┗━ *無駄な領域リサイクル*

謎の連帯感…あるマンションで"ポストに投函されるマグネット"を使ったイベントが開催されているw】(えのげ
こんなんなってる集合住宅って実際見たことなかった、おもろー!

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*

駅のホームで缶ビールを飲む仕事帰りであろうおじさんに嫌悪感を抱いていたが、ある日突然理由がある事に気付いてしまった話に様々な「わかる」の声】(Togetter
「仕事と家族から解放された自分だけの時間」を楽しんでいる。ってのはわかったけど、そこに酒を付けなきゃいけない理由に関してはわからない。
酒じゃなくてソフトドリンクなら、楽しんだ後電車に乗って「酒臭い」と他人を不愉快にさせることもなかろうに。
まあ、そこは私が酒を飲まないヤツだからわからんだけなんだろう。そういうちっさいとこに幸せを見つけられたなら良いことじゃないの。
自分的にはそんなん幸せな姿にゃ見えんけど、本人がヨシなら良いんだよ、たぶん。

┗━ *ねとなび*

わが子を「子ども部屋オジさん」にさせる親の特徴】(Yahoo!ニュース
あたくしの周りにも、結構な収入があるのに結婚せず実家暮らしを続けている(一人暮らしの経験がない)友人、ってのはそこそこいる。
全員母親に弁当を作ってもらっているんだが、社食があるから・近くにランチできる店たくさんあるからいらん、と言うても作ってくれるんだと。
かれらは共通して「既婚子持ちのキョウダイがいる」ので、親とすれば孫と手元に頼り(?)になる我が子を置いている状態であり、そのため親は子の独立を阻んでいる。……と、いうようなことを友人たちは主張する。
しかしその中で、数年前に(嫌っていた)父親を亡くし大変情緒不安定になったヤツがおり、「本人は母親のために家に居てやるスタンスだと言うてたけど、実際にはどちらも共存し合っているんだな」と感じました。
これも本人らが良いならそれでヨシなんだろうけど、やっぱ一度くらいは一人暮らしを経験しておいた方が、親子どちらにとっても「そのとき」に辛さが違うんじゃないかなあとは思います。

┗━ *変人窟クラシック*

アマゾン怖い。配達ドローンに監視カメラつけたらどうかしら!という考え】(ギズモード・ジャパン
「受け取っていない!」と言い張る詐欺師対策で、荷物を受け取ったところの撮影しちゃろ、ってことかと理解した。
それが実現しちゃったら、Amazon でエログッズ購入している層は特に震えるしかないわけですね。
荷物受取時には頭からシーツと顔には仮面を被って対応しなきゃですね。
対人じゃないからってマッパで対応とか、もってのほかですね。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*

「えっ?同じ人!?」好きな人の前でタピオカを飲む時の顔と仲良いやつの前でタピオカを飲む時の顔が別人すぎて話題に】(Togetter
左インスタ・右ついったとして、私はやっぱツイッタランドの人間やなあとしみじみ思った。
インスタの画像は同じような加工されすぎなんよー。

日本郵便が「置き配バッグOKIPPA」10万個を無料配布へ 不在時に荷物を受け取れる簡易宅配ボックス】(ねとらぼ
ウチとこ宅配ボックスが設置されてんやけど、大きいボックスが2か所しかなくて、しかも大きい言うたってたいして大きくもないサイズだから、こっちのがええやんと思ったのに。
写真見る限りそんな大きくもないような気がするし、なによりも「オートロック物件おことわり」とのことだったのでガッカリモード。
でもまあ共同廊下に屋根があって、治安そこそこの土地柄で、さらにオートロックの物件でなければこれ使ってみてもええんじゃない。

┗━ *usePocket.com*

会社でPCやExcelやWordを使えると言えるかテスト】(BTOパソコン.jp
「ハロワの職業訓練でパソコン勉強したのでできます!」と自信満々だった(中年の)人を雇って、実際にエクセルを使わせてみたら、延々パソコンの前で固まっていた。
っつー系の話を何度か聞いたことがあったので、「職業訓練ってやつは何を教えているんだろう、あれはダメなやつなんだな」という偏見を持つハメになってしまいました。
職業訓練のヒトコトだけでまとめられるのに比べりゃ、この記事はいちいち具体的なのでわかりやすいわ。

免税事業者は消費税を請求していい?フリーランスのための軽減税率対策【税理士が徹底解説】】(スモビバ!
預かり金である消費税をポッケナイナイするため、売上1000万円もないくせ気軽に請求書へ消費税を乗っけて記載するフリーランスは多い。
そこは「ポッケナイナイ」って言うたけどこれ別に違法ではないので、そらまあ普通そうするよな、単純に受け取るカネが増えるんだし。って話なんだけども。
まあそれをしているフリーランスは、この記事の後半をしっかり読んでおくべきだわな。
「インボイス方式? なにそれ、インバウンド的な話はウチ関係ないよ」なんてアホなことをマジほざくんじゃねえよ(怒)

図録▽社会階級は固定的か(OECDの成人スキル調査:両親の学歴の影響度)】(社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune
義務教育でどれだけ基本的なことをキッチリ教えられているか、ってトコが結構な要因だったりしないかね。

我偽中国語翻訳機作成了 - Qiita】(shoichiro-k - Qiita
「私は本日定時退社します -> 我本日定時退社也」「私はお酒を飲みたい -> 我飲酒希望」のような偽中国語を自動生成してくれるそうな。
楽しそう。けど、こういうのはどこで使えばいいんだろうなぁ。

日本列島の立体模型地図がすごすぎて動けなくなりました】(デイリーポータルZ
確かにすごい。けど、こういうのはおうちでじっくり見たいんよなぁ。うちに設置してくれんかなぁ。

┗━ *Hatebu::Classic*

レギュラー・ハイオク・軽油! クルマに指定と違う燃料を入れるとどうなる?】(WEB CARTOP
クルマに灯油を入れた場合はどうなるんですかあ?
灯油の代わりにガソリンを入れた灯油ポリタンクを持ち帰った人がいる場合はニュース沙汰になるから、被害の大きさで言うならこれが一番じゃろに。

┗━ *駄文にゅうす*

人手不足を嘆く地方の組織が陥る「4つの矛盾」】(東洋経済オンライン

1. いい人材がほしいけど、給料はあまりあげたくない
2. 終身雇用はしないけど、会社には忠実でいてほしい
3. 即戦力になってほしいけど、教育投資はやりたくない
4. 積極性がほしいけど、自分には従順に従ってほしい
地域・業種・経営規模に限らず、それにあてはまる人(会社に利益をもたらし従順で勤勉、そうでなくなれば簡単に捨てられる奴隷)ならどこでも欲しいに決まってるやんけ。

┗━ *自動ニュース作成G*

オタ活専用お小遣い帳「推し彼通帳」 推しの口座に振り込んだ気持ちになって使った金額を記録する】(ねとらぼ
もっと実際の通帳に寄せて、入出金欄のあるパチンカス用通帳を作ったったらえーやんw と、茶々を入れてみて気付いた。
積み重ねる「だけ」のこの通帳は、マジいけずすぎひん? 熱が冷めた後には絶対見るもんじゃねーぞ。

┗━ *無駄な領域リサイクル*

インド機の離陸が2時間以上遅延、原因はパイロットの弁当箱】(AFPBB News
パイロットの弁当箱を洗うかどうかで揉めて遅延って、そんなもん納得できる乗客がおるんかいな。
つって、パイロットは食中毒防止のため、用意された食事を時間差で食べるもんだと思ってたけど、インドでは自宅から持参した弁当を食べてもOK なんや? こっわー。

┗━ *天涯の森*

薬局で「今日どうされました?」と聞かれてもウザいと思わないでほしい、という薬剤師の声】(Togetter
いま元気なときなら、こんなんへーきへーきやけど、病気でヘロヘロの時だとねぇ。
病院で延々待って、やっと診察で病状述べて検査して、さらに待って会計しての時点で疲労感MAX かつ「なんとかやりきった……!」という安堵感があって、その後また同じことがあるとしんどさMAX になるんよなあ。
保健所の指導って事情があることも理解したうえで、「言いたくなかったら言いたくないっていってくれればいいし」って、それ言うのすらもしんどいとき……!

┗━ *TBN*

「疲れてると笑いの沸点が低くなる」誤表記画像を投稿した人に、「こちらもお納めください」とおもしろ画像が大量に捧げられる】(Togetter
ぜんっぜん疲れてないから初めのうちは当然クスリともしなかったんだが、次々画像を出されると、それ見ることに疲れてクスクスしてしまふ。
大量画像マジやばい。

┗━ *嫁のはてブ*

貯蓄3000万円あっても不安な人々。最大のリスクは「長生き」か!?】(ネタりか
税理士が、うちの祖母に「長生きが最大の節税です」と何度もおっしゃってた。
それは確かにそうだろうけど、長生きすればするだけ税金を使うってことでもあるわけで。
祖母のことはともかく、人の手を借りないと生きることもできないうんこ製造機化してまで「節税」する必要なくね? と、自分のことに関しては強くそう思う。
そして現実の経済社会を考えれば、60・70代のじいさんばあさんにいつまでも現役ヅラされてもうっとおしいじゃん。いつまでしがみつくんや、とっとと去れってヘイト抱くだけじゃん。 
だからやっぱ安楽死法案かもんぬ。 デスハラ? そんなもん現状に比べりゃ小さい問題やろ、どんなことでもまるっきり問題の出ないことなんてないんだよ。

┗━ *変人窟クラシック*

【Chrome】アドレスバーで半角英数入力に勝手に切り替わってしまう問題について】(情報科学屋さんを目指す人のメモ
ちょろめさんに限らずFirefox でもこんなんなってたって知らんかったなァ。
なぜってATOK 使いだからさァ。なんだかんだもあるけどATOK はええぞ、ってことでオヤジギャグ入れようと思ったけどオヤジちゃうから止めといたわ。

外国人「目の錯覚で心臓が止まりかけた画像を集めてみた…」】(海外の万国反応記@海外の反応
パッと見たとき虫に見える影、とか多すぎて生きるの辛いんや……。

Twitter、投稿への位置情報タグ付けを廃止。理由は使われていないため】(Engadget 日本版
納得の理由すぎてプチわろてもーた。
できればイイネも止めてふぁぼに戻してくれんかのお。ふぁぼの方がシンプルだろん?

「サークルK・サンクス」公式サイトの中古ドメイン、約6000万円で落札される】(ITmedia NEWS
ほえー、どこが落としたんやろかね。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*

黄身が2個入ってて濃厚──双子の玉子「二黄卵」を知ってますか?】(メシ通
八百屋で玉子を1パック買ってみたら、それが全部二黄卵やって、割っても割っても黄身双子状態ってのが不気味に思えて震えた。
けど、そんな不気味って話でもなかったんやなー。吾輩繊細やからー。

┗━ *.30CAL CLUB*

献血にいくと5,000円は儲かる:健康の「売れる仕組み」をつくるために】(Yahoo!ニュース

針は健康診断で毎年刺されているし、昔から行われてきた献血という行為に不安や恐怖心を抱くというのは、異常である。
えっ、異常とかってなにほざきやがるの、注射は怖いに決まってるやん! 定期的な採血検査が必要な貧血を抱えていても、未だ病院行く1か月前から不安がってるんですけど! 1週間前からめちゃめちゃ鬱なってるんですけど!
イベント云々じゃねーよ、やるべきは針刺さずに血ィ抜く技術の開発でしょう!? そんなん無理とかゆーな、それが無理なら献血こそ無理や!!
カネの話大好きな私でも「儲かる」言われてホイホイ注射しようなんて思いませんからね、これが5000万円でも絶対イヤですからね。
道端で「献血にご協力お願いしまーす」って声出してる献血センターバイトさんたちの横を通り過ぎながら、「この人たち、働きたいなら血をよこせって、内部では当然のように献血させられてるんやろなあ」って同情の心を寄せてますからね。
同情はするが、注射である間は一切協力できぬのだ。注射はマジ敵。

┗━ *自動ニュース作成G*

他人の仕事を無神経に増やしておきながら「いいサービス」を求める、矛盾した客たちについて。】(Books&Apps
サービス提供する側に協力する、もしくは良い目を見せた方が、結局提供される側の自分たちにとってもオトク。という考えで「心付け」っつーもんがあるのだと思ってる。
としたら、提供する側に協力せず対抗意識を見せるのは、ただひたすら自分とって損じゃないのかなーって。
コンビニタバコの件に関しては、大した労力でもないし店員さんに協力すれば自分の時間がより削られずに済む、ってそれだけの話が理解できずイキったあげく不愉快な気分になるなんてアホの極みじゃねって感想。

┗━ *障害報告@webry*

「みんなの”人にはオススメしないけど,自分は納得してる生き方”教えて」→個性的な生き方が続々集まる...日常の過ごし方や苦手な人の対処法など】(Togetter
アクション起こす前の判断材料が「将来自分が後悔するかどうか」オンリーであること。
大学中退したこととか、転職とか、もしかしたら今の道を選ばない方が良かったかもだけど、「当時の自分ではあれ以上の考えには及ばなかっただろう」と思えば、現在が最善に感じられてハッピーハッピー後悔知らずっス。

┗━ *ねとなび*

香港反送デモに便乗してPV&フォロワー稼ぎをした「しらべぇ」に言及したらブロックされた件】(WebデザイナーUnificブログ
「しらべぇ」ならこんなもんウッキウキでやりそー。……というのが私の「しらべぇ」イメージである。

┗━ *スナック深爪(ブログ版)β*

日本の富裕層が「先進国で最も税金を払ってない」のは本当か】(お金のカタチ
むしろ先進国でトップクラスに「税金を払ってない人が広く多い」のが日本の税制だと思いますがねえ。
あと累進課税の改定や所得控除の改正など細々変化してるのはオール無視? ここ数年で年収700万円あたりを境に、それ未満の人は減税、以上の人は増税になってるんやけど。
そもそも所得税のうち富裕層の納めた額が何割を占めているか考えれば、富裕層以外はどんだけ所得税負担してないのかすぐにわかるやろに。
つか、所得のほぼすべてを税金でもっていかれる国に稼ぐ人が残るわけないし、なるべく稼ぐ人には残って貰って国内でカネを使ってもろた方が経済的に良かろうもん。
最低賃金の話でもそうやけど、デカい規模のカネの話は経済というカタチで考えず短絡的にただ煽るのはいかがなものかと思いますよ。

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

2000万貯金するのそんなに難しい?(追記したよ)】(はてな匿名ダイアリー
例の件は、金融庁が発表って時点で「老後が不安ならiDeCo やつみたてNISA を利用しませう(そして金融機関に手数料払って儲けさせてネ)」ってことやんけ、と一蹴してた。
元々年金ってのは「現役時代に稼いで貯めた財産で老後を過ごすものだけど、そこにちと色つけようぜ」ってものだと認識していたので、それなりに貯めてきてるし、貯めることに苦労ないし、むしろ数十年働いてきて2000万円程度が難しいって、どういう人生送ってたらそうなるのォ?
と心の中だけで煽りつつ、老後に必要なのはカネだけじゃないという部分は考えないでいいのかなー、と思ったりしてた。

そもそも、老後に必要な金額なんて暮らし方によってかなり変わるでしょ。一概に2000万円とか言えるもんじゃないでしょ。
本人にカネが無くても、それまで培ってきた人徳のおかげで、周りの人たちが進んでアレコレ手を差し伸べてくれるから、穏やかな表情で日々暮らしている人たちを知っている。
私はそれを見て「アタシの人間性ではあんなん絶対ムリ、性悪老後のためにはカネを持たなければならぬ」と強く思ったわけですよ。
カネがないなら社交性を磨け。何かしら人の役に立て。もしくは存在で癒されるキャラを目指せ。
稼げないわ、カネの使い方がなってないわ、口を開けば文句ばかりだわ、そこにいるだけで邪魔だし雰囲気悪くなるんだわ、ってどーにもならんのは完全に自己責任だべ。

┗━ *Hatebu::Classic*

J( ’ー`)し「我が家軍の自由契約選手及び新規支配下登録選手のお知らせ」】(コピペ運動会
また髪の話してる……。

【香港】デモを行っている群衆の中を救急車が通行しようとするとこうなる「こんな光景見た事ない」「まさにモーゼ」】(Togetter
救急車を運転している人たちは「ワイらは本土のモンとはちゃう、みんな道を空けてくれるはずや!」と信じて突っ込んで行ったんやろか。

┗━ *usePocket.com*

【動画】 戦車がトップスピードで普通の車にぶつかるとこうなる!!】(ひろぶろ
暴走トラックが自動車を踏み潰し飛ばしまくる事故動画をさんざん観てきてるので、戦車がやっても想像の範囲内だよなあと思いつつ。
そしたら、もんげースピードで走る戦車というものを見たのは初めてだと気付きワイ興奮。2・3台並んで猛スピードで走ってみてくれんやろか。

┗━ *天涯の森*

ホテルや旅館にチェックインする際、なぜ住所や氏名、電話番号を正確に書かないといけないの?】(香住佐津温泉「民宿かどや」公式ブログ
警察の指導が云々ってのは知ってたんだけど、「悪いことする人が本当の名前とか書くわけないやん」と心の中でツッコんでた。
ヒネているようでわりと素直な私はそうツッコみつつ、自分が悪いことをしない証明としてより「忘れ物をした時に正しく連絡を受けるため」と前向きに考えるようにしてた。完璧な私が忘れ物なんてするわけがないんだけど、考え方としてな。
で、この記事読み保健所があったかあ、とさらに納得。それは忘れ物以上に連絡いただかなアカンやつ。まあ完璧な私は忘れ物ry

┗━ *変人窟Classic*

批判殺到の「はたらく言葉たち」、その内容はおいといても更にヤバい部分があって阿鼻叫喚】(Togetter
デザイナーではないただの素人でもこんなん背筋がゾワゾワしますわ。

┗━ *PURE GOLD*

ワインって飲んだらカッコいい感想をいわなくちゃいけないの?『神の雫』の原作者・亜樹直先生に聞いてみた】(ぐるなび みんなのごはん
誌的な文章である必要はないとしても、いちいちなにかしらの感想を述べなきゃならんってクソ面倒じゃないのかなあ。味わいながらどんな感想にしようかって考えなきゃならんのでそ?
訓練できてる人たちは、わざわざ考えなくても感想が浮かぶものだと言われればそうなのかもしれんが。
って、自分も記事を読むたびにいちいち「どんなケチつけたろか」と考えているわけではないので、こういうもんだと言われればこういうものだわ。(納得できた瞬間)

┗━ *駄文にゅうす*

Firefox「有料プレミアム版」が今秋リリース? 有料の価値はあり?】(ギズモード・ジャパン
「和ジラ」からお世話になっているので、課金も吝かではありませんよ! と鼻息荒く記事読んでとたんに消沈。
「無料通常版と有料版の違いは、大きくVPNとクラウドストレージにあるようです。」って、そのへんアタイは別に用ないねんなぁ……。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*

「世の中のおじさんに対するセクハラ」がちょっと容認されすぎてはいませんか?】(Togetter
親が(G などを筆頭に)虫を嫌がると子供も虫を嫌がるようになりがちって、昔に誰かから聞いた。
誰から聞いたのかさっぱり記憶にないんじゃが、虫嫌いである私の親も虫嫌いだったから納得しておる。
さて、この話が他にも影響を及ぼすものだとしたら、「おじさんに対するセクハラ」が公共の電波などでも堂々と流れる世の中で育った子供たちは、「おじさん」をどう扱う人となるんだろうか。
ぶっちゃけ私も、不特定多数の集まる場で、隣に見知らぬおっさんが来られると内心プチ不愉快になるんスよね。
なんでかわからんけど、そんななっちゃうっての、こういうんが原因じゃネーノ。と、自分の意識については責めたてないズル方向。

┗━ *はてブニュース*

過酷すぎる出産をする動物4選】(電撃ランキング
タスマニアデビルは、なんで最初から「ほんの数匹を産む」という選択にならんかったんやろ。

「PCエンジン」の商標を、BIGLOBEが持ってるワケ】(ITmedia NEWS
「PCエンジン」の商標をBIGLOBEが持っているってことより、「BIGLOBEは、ISPや格安スマホ事業、ポータルサイト運営などを手掛けるKDDI傘下の企業」って一文の方が「ん?」となってしまった。
まあねえ、Nifty がノジマって言われても「んん?」ってなっちゃうインターネット老人会(無知部所属)やからなあ。

┗━ *UJI-ARMY*

フィリピンで働いてから偏見フィルターが減った話】(プログラミング道場
義務教育時代は「日本がイヤなのでとっとと外国に出て暮らすわー」とか言うてたのに、高校卒業式の翌日に家出してみたら「日本ええとこ」と即座にテノヒラクルーしたわたくしめ。
イヤなのは日本ではなく自分の家だったということに、やっとそこで気付いたんや。
己の黒歴史を振り返るに、日本で暮らして「日本はほんまダメ」言うてる日本人は、実際のとこ国云々じゃなく単に自分のいる環境が気に食わないんだろーなぁ、と考えてしまう。
あと貧困問題は相対的なものでもあるし、屋根壁あるところで眠れてスマホ使えてる状態で貧困貧困と言われても、正直あんま同情でけんのよなあ。

┗━ *嫁のはてブ*

KANA-BOON、今週末開催ライブ「OSHI-MEEN!!」の中止を発表】(音楽ナタリー

6月5日より飯田祐馬(B, Cho)と連絡が取れない状態にあり、あらゆる手段を講じているものの現在まで音信不通とのこと。家族から警察への捜索願も提出されており、この状況を受けてイベントの中止が決定した。
ヒェッ……。
こんなん、全国ツアーが始まる直前に解散とツアー中止を発表したゴイステ以来の驚きですわ。

阪急電鉄の車内広告に“地獄のミサワ”を合わせてみたら最高にフィットした「はらたつわーw」「こうすればよかったのか」】(Togetter
アタシ、元の炎上した広告見てないから、これホンモノやで言われてたらたぶん信じたぞ。
つうか、元のやつもなんでそんな炎上したん。みなさん満員電車内でイライラしすぎちゃうん。

┗━ *自動ニュース作成G*

彡(゚)(゚)「ヘリの音や!ワイを助けに来てくれたんやな!」】(ゴールデンタイムズ
お気の毒さんやけども、クルクルしすぎててわろてもーた。
タンカ固定のやり方がヘタクソやったんかなと思ったけど、地上の強風のせいならそらクルクルされてもしゃーない。

┗━ *PURE GOLD*

無限に食べたくなる「パリパリチキンの甘酢ダレ」。鶏肉を皮パリに焼くのなんて朝メシ前だった】(メシ通
わたくしめ、まだ料理歴3年ちょっとの基本知らずなので。
「フォークで穴を開けるのは、焼き縮みを防ぎ、火を通しやすくするため。」
「蓋をして表面の色が白っぽく変わるまで中火で加熱する。」
とかいう説明がきっちり付いてるレシピがありがたすぎるんですわ。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*

インスタント麺がレンジで“油そば化”! ごま油と酢で作るヤミツキレシピが最高にうまい】(ねとらぼ
こういう簡単レシピの大絶賛ぶりに騙され続けてきたので、試してみたいけど、インスタント袋めんを1パック買う勇気が出ない。
あれってコンビニにでも行けば1袋ずつ購入できるんかしら。つって、もしかしたらスーパーの棚にも1袋小分け売りが並んでたりして。(該当コーナーに行ったことない)

┗━ *ねとなび*

【衝撃】町で見つけたヤバい車が想像以上にヤバい・・・】(不思議.net
地味な19 がちょっと気になる。あのマット感、触ってみたくね?

┗━ *ネットサーフィン見聞記*

大学生に「1000円分の切手を買ってきて」とお願いしたら1000円切手を1枚渡された】(Togetter
内容については「そら頼み方が悪いわ」のヒトコトで済ませるとして、1000円の切手を初めて見た興奮ですよ。
なにこれ、かっけー!

┗━ *TBN*

ガチなスマホゲーマー向け! お手軽にクリップで装着できるスマホクーラー】(ASCII.jp
ファン外付けで冷えるものだったのか。

┗━ *.30CAL CLUB*

携帯解約の違約金、上限1000円に】(Engadget 日本版
契約してから最初の2年間を縛るのはまあエエかなって思うんスよ、データだけならまだしも、音声通話の方は内部で色々手続きとかありそうだし。
しかし2年経った後でまたさらに2年縛るのは納得できん。
2年縛ったんだから当初に掛かった費用もペイできてるはずやし、その後は自由にさせて然るべき。
つか、この記事内での一番の問題は「日経報道」という部分じゃネーノ?

┗━ *usePocket.com*

「他者に正しい価値観や規範を内面化させたい」という欲望】(←ズイショ→
「自分にとって不愉快なことがない世界でありたい」という欲望を抱き、そのため他者に対して「そうあるべき」と説得し自重させる道は厳しく険しいので、自らが「不愉快に感じないよう」方向転換したほうがよっぽどラクよ。
そのためにはいちいち他人を気にしないことが第一ですわな。気にしないことを心掛けてからの私は、人間関係で悩むこと皆無ですし。
しかし注射と虫がなー。あいつら不愉快すぎて、気にしないという極致にたどり着けないんや。……ああ、「人のことをいちいち気にすんな」と解ってても気にしてしまう人の心境ってこんななのか。
けど、注射や虫はこっち刺してくるけど、人は刺して……くることもあるか。

┗━ *障害報告@webry*

【悲報】「おフェミ様の面白ツイート博覧会」とかいうフェミに悪意丸出しのアカウントが大人気】(ラビット速報
だからこんなんも「つぶしあえー」としか言いようがないねんな。

┗━ *情報屋さん。*

視力を落とさない為にしてること @ [プログラマー板]】(博士ちゃんねる
吾輩の視力、左1.2 右0.1 であり、これ10年以上変化なし。
ディスプレイは腕を伸ばしても届かない位置に設置してあるけど、毎日半日以上をその前で過ごしているわけだし、あんまいい環境とは言えない。
ここ2年の間くらい、風呂上がりに目の上に蒸しタオルを置いている。毎日90秒。
それらが相殺しているのか、何をやったって視力に影響がないだけなのかわからんが、まるっきり変化がない。
まあ蒸しタオルは「ここ2年の間くらい」なので、「何をやったって特に影響はない」が正解なのかなあ。遺伝子重要やで。

Xboxとコラボしたゲーマー向けのボディソープ誕生 豪州などで発売】(ライブドアニュース
「Xboxユーザーの功績を称えたかったから」ってなんの功績があんねん、と思った私の脳内でその瞬間浮かんだのはスマブラの大会で参加者の体臭がキツくて主催者が苦言Togetter)っつー話ですよ。
Switch ユーザーが臭いんだから糞箱使いが臭くないわけないやろ、これ使ってキレイキレイしろやってイヤミか、意地悪やな!
そんな解釈をして満面の笑顔です。あれっ、そういうことじゃないの!?

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*

連結5万人の大手製造業勤めのわたくしがなぜカネカはあんなリリースを出したのか解説】(はてな匿名ダイアリー
この件について特に触れようとしなかったのは、退職に追い込まれたという夫とやらの勤務態度と、カネカにとって従業員としての価値がどんなもんか判らなかったから。
有休取得拒否したのは法的に問題アリアリなんだけども、そういう対応させる従業員は一体どんなもんなのかっつー情報が抜けた状態で、何の関係もないモンがあーだこーだ言ってもなあ、という思いだったので。
そういう個別の話ではなく、「給与安めでも転勤なし」を表だって望む労働者が増えているらしき現状を広く見た時の話として。
そこで「転勤なしだよー」ってのを売りにする企業があるなら、「ウチとこ転勤必須やけど安定してるし給与お高いよ」をガンッと出していく企業があったってエエと思いますわ。
労働者は自らの意志でどちらかを選べるんだから、選んだ以上は、まあねえ。

┗━ *Hatebu::Classic*

ウイルス対策ソフトの誤検出ワースト&ベストメーカーが発表される】(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition
あたくしが使っているESET がベストだった、やったー。
10 だとWindows Defender が最強なんだという話を聞くし、Windows Update 後に特定のセキュリティソフトが入っている場合に不具合が発覚ってことが多いので、他社のソフトは入れない方がマシなのかも。
今のところWindows Update 後にESET を入れていたせいで不具合が、って目に遭ったことはないけれど、これからもずっとそうだとも限らないし、次の更新時に切るか?
なんてことを考えていた矢先にこんなん出されるとまた迷うじゃん。素人は情報に左右たれるんだよ、どないしよう。

海外「日本の借金は国内で完結してる」 日本は経済理論『MMT』の成功モデルなのか?】(【海外の反応】 パンドラの憂鬱
インフレ気味にしようとしても全然インフレ化しないのが日本経済なんやが、そんな特殊なもん成功扱いにはならんよなー。
その大きな原因である老人がカネを握って動かさないのは、将来への不安が第一だと思ってる。これに関しては国民性や政策もだけど、とことん不安を煽る(だけの)メディアの責任がかなり大きいやろとワイおこ。
借金して国内のインフラを整えたり国民の教育につぎ込むのは将来資産になるものだからエエんやけど、それに比べれば捨て金ぎみの福祉につぎ込んでる現状は問題で、しかしそこ削ると国民の不安がますます高まるだけだという。
だから70歳未満は相応の理由と審査、70歳以上は基本本人の希望のみで安楽死できるとしたら、さてカネの動きはどうなるんやろなーというワクワクが止まらない。
日本みたいな経済規模でっけえ国だと「やってみなきゃわからない(予想の範囲を超える)」ことばっかなんだから、ちょっち実験的にやってみてくれんかなあ。失敗しても私の好奇心は満たされるし。

「好きな日に働き、嫌いな仕事はやらなくていい」“自由すぎるエビ工場”が破綻しない理由】(ITmedia ビジネスオンライン
パートさん全員同じ時給額で、正しく働いた分だけ支給されるから、出勤・退勤・休憩時間もすべて働き手次第、ってのはパート側からしたらわかりやすくてイイネ。

┗━ *変人窟Classic*

一体どんな味が…?大量の松ぼっくりで「松ぼっくりジャム」を作ってみた人現る「キッチンが製材所の香り」】(Togetter
松ぼっくりって、下に落ちてるカラッカラパリッパリのやつしか見た(視界に入ってそうと認識した)記憶ないんじゃが、若かりし松ぼっくりをジャムにすると柑橘っぽくなるとか、そんなん意外すきて驚くじゃろ。

┗━ *はてブニュース*

3カ月交換いらず? P&G、ミレニアル世代向けの超巨大トイレット・ペーパーを開発】(BUSINESS INSIDER JAPAN
これ初期のうちは重すぎてうまく回らず、ヘンなところで紙が切れちゃうんじゃなかろーか。つか、これ何メートル巻なんよ。
記事内には記載がなかったので本家サイトを覗いてみるも、ロール半径と重さしか書いてないっつうね。
重さは2ポンドってことなので、1kg にちょい足りないくらい。それくらいなら回る、のかなあ?

┗━ *自動ニュース作成G*

海外「のぞみ500系は今でも世界で最も美しい列車だ」新幹線500系のぞみの映像が話題に】(ニッポンの翻訳
前世紀生まれなので、「新幹線のぞみ」と言えば500系なんだよなぁ。「こだま」として500系が入ってくると、やっぱ一瞬ヒェッと思ってしまう。

┗━ *日本視覚文化研究会*

新人教育に必要な「5ステップ」 山本五十六の名言を元に漫画で解説】(withnews(ウィズニュース)

上司からは「漫画みたいにわかりやすいマニュアルを作れと言ったんであって、本当に漫画を描いてくる奴があるか! でも漫画は面白かった」と言われながらも、ボツになったそうです。
というエピソードに、この上司のやり方は正しい教育なのかどうかを考えてもーた。
「漫画みたいにという要望でまるっと漫画はダメってのは指示の仕方が悪い?」「叱っておいて褒める、でも結果ボツってのはジェットコースターすぎひんか?」
などなど考え始めると、やっぱ他人の教育は難しいんだよなぁってつくづくとな。

┗━ *嫁のはてブ*

世界人口多すぎなの? 専門家に聞いてみた】(ギズモード・ジャパン
人間が地球の支配者でいたいなら、いくら増えたって問題ないっつー理解でエエんかな。
酸素不足・水不足・食糧不足になれば、そら自然に減るしかないわけやし。

┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*

ぐるなびのオウンドメディア「みんなのごはん」更新停止】(ITmedia NEWS
そっかあ。ここ結構面白い記事あったし、残念ですわあ。

┗━ *★ぷろとらどっとこむ★*

優勝カップ踏みつけ問題 韓国メディア「劣等感を持つ中国による批判が激しすぎる」】(レコードチャイナ
「ちゃんと謝っただろ、しつこい!」ってムキーしてるんですよね、それすっげえブーメランじゃね。

┗━ *自動ニュース作成G*

診察を受けるときってどんな服装がいい?お医者さんに診療科別のオススメの服装を教えてもらったよ!】(Togetter
泌尿器科ではスカートが「非常識だ!」と叱られるレベルのダメなこと、ってその理由がわからん。
タイトスカートとか、捲りにくいやつだったんかな。いや、それにしてもやっぱ謎。

┗━ *駄文にゅうす*

警視庁の災害対策課が「生ゴミのにおいを抑える方法」を紹介 お酢を使ってにおいを中和】(ねとらぼ
ウチとこ、前にハッカ油シュッシュで対策してみたことあるんやけど、そしたら生ごみ収納ボックスにちまっとカビが生えたので止めて、市販のぶら下げて消臭するヤツを使うようにしてましたわ。
酢だったら密封型ボックスでもカビたりせえへんのかな、それなら試してみるんやけど。

┗━ *HK-DMZ PLUS.COM*

テンキー類を上に配置した個性的キーボード「Chassepot C1000」。カスタマイズ自在でeSportsなどに最適】(Engadget 日本版
数字打ちこむの大好きな私はテンキーのないキーボードなんて認めないわけだが、このキーボードーは……どうだろう。
すぐ慣れそうな気もするし、いちいち腕を伸ばすのがイヤでイライラするような気もするし。

┗━ *UJI-ARMY*

見た目はキレイなのに…保存していたCD-Rからデータを読み込もうとしたら中身が壊れてしまっていた】(トゥギャッチ
保存用としてCD-R に焼いているデータがあるけども、これぜんっぜん開いていないので、このまま読めなくなってしまっても困らないんだよなあ、と思ったり。
音楽CD についてはちょいと前に調べたところ、自分で初めて購入したPIZZICATO FIVE からメジャー・インディーズとも問題ナシだったんスけど、お安く購入したクラシック系のセットCD は音飛びがえらいことになってました。安いヤツぁアカンのか?
ま、いまのうちに音楽CD も全部データにしとけってことよね。いや、好きな曲だけは抜き出してデータにしてんやけど、好きじゃない静か系の曲をわざわざデータにする手間は、ちょっとね。

┗━ *変人窟Classic*

書く前から黒歴史を約束…… 闇の力が宿りそうな選ばれし者向けノートセットが発売される】(ねとらぼ
この羽ペンがすっげえ心惹かれるんやが。めちゃめちゃ書きにくいんやろなあ思いつつ、それでますます惹かれるあたりもうダメ。
しかし冷静に考えるまでもなく、コレに書くことないんだよなあ。「アタシ神やから」とリアルで言うてるもんがチマチマ書いたりするわけねーべ。

┗━ *無駄な領域リサイクル*

外国人「うどんの麺があるんだが何を作るべき?」→とんでもない結果に】(海外の万国反応記@海外の反応
マウンテンのうどん県支店ができたら、こういうメニューになるんだろうなあって。
香川県民の性格は知らんので、「うどんを冒涜している」と怒り狂うのか、「こういううどんもアリだ」とおおらかに受け入れるのかワカラン。どっちなの?

2020年9月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

自分が便利

カテゴリ

アーカイブ

 

メールアドレス

    管理人のHN
    (アルファベット4文字)
    アットマーク
    ここのドメイン


    メール送信後、一週間内に何のアクションもなければ、メール不着またはスルーしております。
    再送信もしくは諦める等のご判断をよろしくお願い申し上げます。