【停電の原因と復旧のしくみ】(関西電力株式会社)
この動画おもしろかったー!
ちゃんとした(?)停電を体験したのって、すんげえ台風が来た時の一度きりなんすよねー。
あの時は暴風雨の中を、パッパと外へ冒険(近所のセブンまでシャッターが閉まっているかどうかを確認)に出かけたもんよ。
無事冒険からおうちに帰ってからは、蝋燭を灯しながらお風呂に入り、寝室の窓をチョイと開けて夜遅くまでワクワクしとったな。外の看板だけは点灯したままなのも結構あったんや。停電が珍しいからこそのイベントですわ。
それもこれも電力会社の合理的なシステムと日々たゆまぬ安全確認あってこそ。……東電? なにそれ、どこのうらぶれた土地のインフラ企業様なの?
┗━ *ネットサーフィン見聞記*
【JR九州、18歳〜24歳限定で特急や新幹線自由席が安い「ガチきっぷ」10月4日利用開始 2016年は「九州ふっこう割」に合わせた利用日設定、乗車の3日前まで販売】(トラベル Watch)
なんでそんな名称にしたんやろ? という疑問が浮かんだ次の瞬間に何かが舞い降りた。
舞い降りた何かは、「中の人たちは“ガキきっぷ”と呼んでいるんだよ」と囁いて消えた。
私は何をかわからんが激しく納得し、「ありがとう、何だかわからない何かさん」とお礼を述べた。心の中で。
┗━ *さざなみ壊変*
【ブラジルの「マリオさん」に、勝手にメアドを使われていたでござるの巻】(ITmedia エンタープライズ)
何かのサービスを利用するためにメアドを使って登録した時って、そのメアドに確認メールが届いて、それを確認して初めてサービスが利用できるものだと思ってた。
デーモンメールが返ってくるのでなければ、他人のメアドを登録したままでサービス利用ができるものだとは考えたこともなかった。
いくつかGmail 垢を持ってるけど、こんなメールは届いたことがなかったよ……。
人のメアド使ってTwitter 垢のリセットぽちして、「あなたのアカウントがリセットされようとしてます」のメールを飛ばしまくったことはあるけどな。相手がビビってて楽しかったー。
↑これだけの説明で何のことかすぐにわかるヤツぁお察し。悪いことばっかしてんじゃねーぞ。
┗━ *提督の野望 海軍広報 Ver7.0*
【ブラウザの「ユーザー調査」装ったフィッシング詐欺が横行 セキュリティ企業が注意呼びかけ】(ねとらぼ)
このニュースを数日前に見かけて以降、自分とこでこれが出てくるのはいつだろうとwktk しながら待ち続けてるんですが、いつになったら出てくるんですか。
私はラッキーじゃないとでも言いたいんですか。私はラッキーではない訪問者だとでも言いたいんですか。
早く出してみろよ、オラオラ。とか言うてたら、露出狂の変態を煽るヨッパみたいな気がしてきたからおとなしくしてよう。いつもおとなしいけどな。
┗━ *天涯の森*
【カワサキ乗りに知性なんてあるわけないじゃんw AIバイク開発でユーザーの自虐が全開】(Togetterまとめ)
バイク板でバイクの話をしないから、ついったでバイクネタが盛り上がるの巻。
コメ欄まで面白いとか、バイク乗りはどうなってるんだ一体。知性と個性と野生と理性がないとこうなるんか、そか。
┗━ *変人窟 (HJK)*
【 参加してくれた皆さんに感謝を込めて『塗り絵動画』を作ってみました。】(Twitter)
塗る人によってと言うか、塗り方によってこんなにも見たイメージが違ってくるもんなんやなあ。
最近のコメント